FX自動売買ロボット > ロボットの性能 > オズ2号を逆解析してみた

オズ2号を逆解析してみた

オズ2号やるじゃないの! 印象的だったのはプルバック耐性の高さ。

AutomatedTrade.jpg

一体ストップをどこに付けているのだろう?

  

オズ1号の平均的な保有時間は14時間20分。

なので2号もそんなものだろう。

 

なのでチャートは860分チャートを見るわけだ。

だがストップの位置を推定するには、さらに大きなタイムフレームが必要になる。

     

EURUSD-M.gif

月足だとストップの位置がわかりにくい。

 

ただ大きなトレンドというか、流れが見える。

円高ドル安の流れだ。

トランプ大統領は心配しなくてもいいのに・・(笑)

  

       

EURUSD-W.gif

どうやら週足くらいのタイムフレームが良さそうに見える。

 

ストップの位置は20MAあたり?

あるいは上の抵抗線あたりか・・

   

とはいえ、当て推量なので、本当にそうなのかどうかはわからないし、自信も無い。

推測するにはあまりにも情報が少ないからね。

      

    

今年初めてのロボットの稼働をWATCHしているが・・

 

2月3日(金)の午後3時半前。

500ドル以上あった含み損は158ドル弱まで減少。

0203live.gif 

すべてユーロ・ドルで6銘柄。

0203profit.gif

では手仕舞った銘柄の合計はというと124ドル弱。

なのでトータルの損益は▼34ドルほど。

 

じゃあこの124ドル弱はどうやって稼いだのか?

  

0203history05.gif

0203history04.gif

0203history03.gif

0203history02.gif

0203history01.gif

トータルで45銘柄をトレード。

マメにやってるよねえ。

1ポジションあたり平均で2.76ドル弱の利益。

      

ドル円、ユーロ円を始め、かなりいいろいろな組み合わせでエントリーをしている。

さらにホールドしている時間もまちまち。

 

 

人間だと500ドル以上の含み損が出たらどうなるか?

QM33だと、資金を換算すると1万ドルのプルバックに相当する。

モチベーションが下がり、とてもそれどころじゃなくなるからね。

  

じゃあ、どういうトレードをしているのか?

というわけで、ゲインの比較的良いトレードをピックアップしてチェックしてみよう。

     

EURJPY-2min.jpg

保有時間は約2分!

EURJPY-2minChart.gif

リバーサルプレイ。

ギャップアンドクラッププレイの変形?

EURJPY-1minChart.gif   

1分チャートで見ると、3本目の長いローソクのあとでエントリー。

 

これだけ長い足が出れば、止まるか下げるかだからね。

フォーメーションがよく分かっていないとできないトレードだ。

  

    

NZDUSD-6hour.jpg

保有時間は約6時間

NZDUSD-6hoursChart.gif

DOJIのあと陽線3本のあとでエントリー。

20MAから陥落した長い陰線のあとで手仕舞い。

手仕舞いの場所はローソク足の長さを見ると絶妙の位置。

NZDUSD-60minChart.gif

60分チャート

 

赤い20MAの下なら必ず下げるという読みなのだろうか?

全くの当て推量ですけどね。

     

チャートフォーメーションや、トレンド、ローソク足の長さなどもチェックしているようだ

もちろん複数のタイムフレームも見ているはず

そうでなければ、こういうプレイはできない。

     

  

オズ2号をプログラムした人は、侮れないスキルの持ち主ではないだろうか。

  

   

◆現在の状態

 

2月3日(金)の午後3時半前。

500ドル以上あった含み損は158ドル弱まで減少。

0204live.gif

だが2月4日(土)午前6時12分 含み損は少し増えている・・

EURUSD-860.gif

陽線が呑み込んでいる。

上に行きそうだ。

そうなるとさらに含み損は拡大することになる。

   

さて最後はどうするのだろう?

さらに利益を積み上げておいて、差し引きしてある程度の利益が出るあたりでカットロス?

    

EURUSD-chart.gif

チャートも見ることができる。

CQGがなくてもOK。

こういうところが、よくできている。

      

   

ロボットを購入された方のためのブログ  

blogFXlogo2.gif

先行情報を掲載しています。