2017年01月20日 のCoolに過ごそう

コメント(0)

0120clouds01.jpg

F9.0 1/125 ISO100 AUTO

自宅ベランダから神戸港・大阪湾方面

   

0120clouds03.jpg

F9.0 1/125 ISO100 AUTO

灘・東灘方面

 

0120clouds02.jpg

F9.0 1/160 ISO100 AUTO

SONY α7R II + Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS

  

 

天気の変わりやすい一日だったが、午後には珍しく虹が・・

いいことが、ありそう・・  

 

   

今日撮った写真 人気ランキングに参加しています。

クリックしていただけると嬉しいです。^^;

 ↓ < ありがとうございます。

にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村

 

 

日本株20(金)

コメント(0)

QMR Watch

0120JBS2.gif

東京マーケット・QuickMagicReversalAll の成績は?

   

東京マーケット20(金)

  

◆トレード手法

クイックマジック・リバーサルプレイ     

 

ボトムスキャンの2分の時点の10銘柄へエントリーする。

最初のローソク足が確定した方向と逆方向にエントリー。

そこからさらに反対に動いたら、次の足のアタマでカットロス。

  

あるいはプルバックのストップは8円あたりまでならOK。 

ポジションサイズは2000円以下なら1000株・以上なら500株。           

  

一銘柄につき1000株換算で2000円以下になるような株数でエントリー。   

◆◆9時2分の ボトムスキャン銘柄  

0120JBS2.gif

ボトムスキャン無料ユーザー登録 で 1週間無料トライアル

 

    

ロングサイド(ショートサイドへエントリー)

        

 

6301.gif

小松製作所(6301) 500株 ▼7千円

 

 

6988.gif

日東電工(6988) 200株 ▼6千円

 

 

8725.gif

MS&AD HLDGS(8725) 500株 ▼8千円

 

 

4063.gif

信越化学(4063) 200株 ▼4千円

 

 

6902.gif

デンソー(6902) 300株 ▼3千円

  

  

ショートサイド (ロングサイドへエントリー)

  

  

4568.gif

第一三共(4568) 500株 +1万7千円

 

 

4578.gif

大塚HLDGS(4578) 300株 +6千円

プルバックは4千円

 

 

2502.gif

アサヒビール(2502) 500株 ▼2千円

 

 

4452.gif

花王(4452) 300株 ▼3千円

 

 

1928.gif

積水ハウス(1928) 1000株 +1万円

 

 

QMRALL(QuickMagicReversalAll)は10銘柄へエントリー

ロングサイド5銘柄 ▼2万8千円

ショートサイド5銘柄 ▼2万8千円 

合計 ブレイクイーブン        

        

  

ボトムスキャンのパ フォーマンスは +6万円。

 

ロングサイドは強いトレンドフォローパターンで5戦5敗。

ショートサイドはリバーサルパターンも混じり健闘したが・・

 

結局トータルでは痛み分けでブレイクイーブン。

珍しい結果だ。

 

みなさん、よい週末をお過ごしください。

 

  

FX自動売買ロボット停止中

コメント(2)

トランプ大統領就任式の前にすべてポジションはクローズ。 

もともとの口座にある資金は5千ドル

notrade.gif

万が一の大きな変動を避けるため、運用チームはロボットを停止させた模様。

現在からの遡っての月ベースの「損益・残高」は計算上の数字なので意味は無し。  

withdraw.gif

407.95ドルの利益分は自動的にキャッシュアウト(出金)

2週間で400ドルオーバーのパフォーマンスは凄い!

    

FX自動売買ロボットで書いたように、2016年11月22日から2016年末までの運用だと資金5千ドルで 289.42ドルの利益、つまり1万ドルなら 578.84ドル。

  

そして、2017年1月18日には+407.95ドルを出金。

これも資金5千ドルなので、1万ドルなら+815.9ドルの利益。

 

トータルでは、1万ドルの資金運用2ヶ月で +1394.74ドル。

円だとザッと16万円。一ヶ月8万円の利益。

 

   

◆販売権の購入価格

   

LG5 130万・ロボット一台付

LG4 78万・ロボット一台付

    

LG3 39万円・ロボット無し

LG2 13万円・ロボット無し 

LG1 6万5千円・ロボット無し

  

LG3の39万円・ロボット無しは、現在2月15日までキャンペーンのためロボットが一台付属!

  

以下はドル円レート115円で計算。

1万ドル(115万円)の資金を入れると、必要な資金はLG3購入の39万と、1万ドルの運用資金とで合計154万円。

   

154万円投資して、年間96万円の運用益ですから、62%の運用益!

しかも、あとで払った手数料(手数料は差し引かれて表示される)の70%が戻って来る仕組み。

  

売買は RAPIAFX.com (ラピア)という、イギリスの証券ライセンスを保有する香港にある証券会社を通じて行われている。

サーバーはロンドンにあるため、スマホでのMT4時間表示はすべてロンドン時間。

ラピアは機関投資家専門の証券会社で、このロボットの売買は唯一の個人顧客扱い。

      

このシステム全体は、シンガポールにある OZ Company が構築。

詳細は最後の部分にある動画での解説をご覧あれ。

いわゆるクラウドファンディングで資金調達するシステム。

        

筆者は日本での販売代理店の権利を購入。

     

1株24セントの値段で権利を購入済み。

現在デジタルキャッシュ価格は1株25セント。

間もなく26セントに値段が上がるようだ。 

  

1株40セントになると OZ Company が自社で証券会社業務を開始。

その後、同じようなシステムを10社構築する規模になると、ナスダックへの上場を予定しているという。 

    

 

関連記事

     

人工知能とトレード

FX自動売買ロボット

OZ・EA・R2

OZEAR2 

QuickMagic33 - 19(木)

コメント(0)

QM33 Watch

757fc1865ae1d03ff28dc78cedcdeb4e6a72dd08.jpg 

米国ナスダックマーケット QM33 昨夜の成績は?

  

米国ナスダックマーケット19(木)は +60ドルと辛勝! 

 

0119BS6.jpg   

34分以後が見えない状態のチャートを掲載。

30秒チャートでトレンドを確認するわけだ。

さて、見た瞬間に分かるだろうか。

 

       

ナスダック総合指数の30秒チャート

comp.gif

青い縦線の位置が34分。

アップトレンド

   

  

 

ロングサイド

 

 

 

mar.gif

MAR

 

 

intc.gif

INTC

 

 

cmcsa.gif

CMCSA

 

 

aapl.gif

AAPL

 

 

wdc.gif

WDC

 

 

ショートサイド

 

 

 

mdlz.gif

MDLZ

 

  

csx.gif

CSX

 

 

khc.gif

KHC

 

 

wba.gif

WBA

 

 

dltr.gif

DLTR

  

  

  

ロングサイド5銘柄 MAR INTC CMCSA AAPL WDC

ショートサイド 該当銘柄なし   

  

   

  

0119BS4.jpg 

マークはその1分間での一瞬の表示がたまたまそうなった、ということ。

なのでチャートで判断すること。

     

 

下記がエントリーできた銘柄のチャート

 

 

MAR33.gif

MAR 500株 +150ドル

プルバックは130ドル

下は30秒チャート

MAR30.gif

  

  

INTC33.gif

INTC 1000株 +70ドル

プルバックなし

下は30秒チャート

INTC30.gif

値幅のない銘柄だ。

70ドルでも勝ちは勝ち。

 

 

CMCSA33.gif

CMCSA 500株 ▼60ドル

下は30秒チャート

CMCSA30.gif

粘ったけれど・・

 

 

AAPL33.gif

AAPL 500株 ▼10ドル

 

 

WDC33.gif

WDC 500株 ▼90ドル

下は30秒チャート

WDC30.gif

これだけトレンドラインから外れたら手仕舞いするしかないわけだ。

   

   

QM33は5銘柄へエントリー

ロングサイド4銘柄 +640ドル

ショートサイド 該当銘柄なし  

合計 +60ドル

  

ボトムスキャンのゲインの 約15% のパフォーマンス。    

  

ボトムスキャンのパフォーマンスは +400ドル。

     

  

34分のナスダック総合指数はアップトレンド。

だが陽線が続き過ぎなので、要注意だ。

   

候補銘柄はロングサイド5銘柄。

ショートサイドは不作で該当銘柄なし。

   

だがロングサイド銘柄は全体に伸びがない。

大きく伸びる銘柄がないので、手堅く獲るしかない。

   

というわけで結果は辛勝。

   

 

 

 

2017年1月

« 前月 翌月 »
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

2017年1月

月別アーカイブ