2016年01月03日 のCoolに過ごそう

おせち

コメント(0)

正月の気分を盛り上げてくれるアイテムとして、「おせち」があります。 

0101osechi.jpg

 

「おせち」という名前の由来ですが、もともとは季節の変わり目とされる「節」に、神に供え物をし、宴を開くという宮中行事で用いられていた料理だそうです。  

「御節供料理」と呼ばれた料理は、いつしか庶民の間にも浸透。

お正月の「おせち料理」として定着したとのころ。

昔の人々はおせち料理に、豊作や家内安全、子孫繁栄を願う意味を込めていたそうです。

 

0101osechi2.jpg

父が新聞広告を見て頼んだおせち。何故か2人前のサイズでした。

紀文のおせち料理大事典

 

0101osechi5.jpg

一段目。

  

0101osechi4.jpg

二段目

  

0101osechi3.jpg

三段目

 

ほとんどのものが、全体に砂糖甘いので、私は味見程度に食べただけでした。 

  

0101zouni.jpg

雑煮。

餅は糖質制限のため、普通の大きさの3分の一くらいのものが、下に沈んでいます。 

汁が多いので、見た目はイマイチな写真ですけどね。

薄味でおいしく作ってもらいいました。

  

0101gomame.jpg

田作り

五穀豊穣を願い、 小魚を田畑に肥料として撒いたことから名付けられた田作り。

片口鰯の小魚(ごまめ)を使った田作りは、関東でも関西でも祝い肴3品のうちの1品。

 

今年はカミサンが砂糖の代わりに、ラカント(液体)を使って作ってくれました。

フライパンでカラカラにしっかり煎ってから、醤油とラカントで絡めます。

しっかり煎ると、出来上がりがパリパリになって、小魚同士もバラバラの状態で仕上がります。

ただし煎っている最中は、部屋中が臭くなりますけどね。(笑)

しつこい砂糖の甘さがなくて、上品な甘さと唐辛子の辛さが絡み合って、とても美味しい出来上がりです。

 

0101kuromame.jpg

黒豆

元気に働けますように! < 「まめ」に働く。(笑)

「まめ」は本来、丈夫・健康を意味する言葉だと言います。

「まめに働く」などの語呂合わせからも、おせち料理には欠かせない一品です。

 

これも、今年は砂糖の代わりに、ラカント(液体)を使っています。

重曹は使わないので、表面にシワが出来ず、ツルツルに仕上がります。 

ツヤのある黒い色にするための「さびた釘」は使っていないので、色は真っ黒ではありません。

でも豆そのものの味が濃厚で、しつこい砂糖の甘さのない、上品な味でついつい、食べ過ぎてしまうほどの美味しさです。

SONY α7R II + SEL30M35・E 30mm F3.5 Macro

 

 

  

今日撮った写真 人気ランキングに参加しています。

クリックしていただけると嬉しいです。^^;

 ↓ < ありがとうございます。

にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村

 

たまには、こういうのも面白いのではないかと・・ 

0102rocketnewsbest10.jpg

2015年ロケットニュース24・人気記事トップ10

 

第1位:【衝撃動画】水泳の飛び込みで0点を叩き出した選手の演技が何度見てもヤバい

第2位:【実録】私のハゲ写真が勝手に「薄毛対策メルマガの広告」に使われていたので広告の作者に挨拶しに行ってみた(前編)

第3位:【頭の体操クイズ】5+5+5+5=555 この式に線を1本足して "正しい数式" にしてください

第4位:【超簡単】100倍ウマい「究極の卵かけご飯」の作り方 / 今までの食べ方は何だったのか(涙)

第5位:【実録】私のハゲ写真が勝手に「薄毛対策メルマガの広告」に使われていたので広告の作者に挨拶しに行ってみた(後編)

第6位:【実録】私のハゲ写真が勝手に「薄毛対策メルマガの広告」に使われていたので広告の作者に挨拶しに行ってみた(中編)

第7位:【頭の体操クイズ】「 このクルマの駐車場は何番でしょう?」 幼児並に柔らか~い頭なら20秒! 頭がカチカチの大人は難しいかも?

第8位:【本気で閲覧注意】Yahooで「ががばば」って検索しちゃダメだからね! 絶対にダメだからね!! すっごく怖いことが起こるよ......

第9位:【実録注意喚起】いま流行中の「iPhone7のテストユーザーに選出されました」 は巧妙なフィッシング / 釣られてみたらこうなった

第10位:【衝撃メイクオフ動画】韓国女子のメイク術がヤバイ! 化粧を落としたビフォーアフターが別人すぎて世界に激震

第11位:【衝撃レシピ】どん兵衛をレンジで加熱するとほぼ生麺になる! モッチモチのツ?ルツルでマジ凄い!!

第12位:【最強レシピ】「手作りツナ」が感動的なウマさで超簡単! これ食べないで死んだら地縛霊になるレベル!!

 

 

箱根駅伝

コメント(0)

今日テレビ番組表を見ていたら、やたらな長い放送時間の番組を発見。

いつも正月に行われている、箱根駅伝。

0101ekiden.jpg

  

というわけでちょっと、調べてみた。

   

フルマラソンとハーフマラソンは全くの別物だという。

箱根駅伝というのは、ほぼハーフマラソン。

駅伝を日テレが放送し始めてから、日本のマラソン界では男子選手は、ほぼ絶滅したかのようだ。

 

世界のマラソンが2時間3分を切るレベルになっているというのに、日本の現役選手で2時間6分を切っている選手はいない。

箱根駅伝の放送で、長距離の道に進もうとする選手が現れるだろうから、競技としての普及、拡大には役に立っているかも知れない。

 

ただ、これだけ駅伝が騒がれているにもかかわらず、日本の競技力が世界から離されているのは何故か?   

指導法の問題なのか、20キロを中心とする競技体系に問題があるのか・・

  

大学の広告塔にもなっている箱根駅伝。

ドラマ性を重視するがあまり、調子が悪いにもかかわらず無理をして、選手生命を壊してしまう場合もあるという。

    

選手の偏りと箱根を走ってからの燃え尽き症候群。

諸説はあるが、下記の参考資料を見る限り、世界で活躍する選手が将来登場する可能性は、著しく低いのではないだろうか。

     

  

参考資料

   

北京五輪マラソン覇者ワンジル日本を嗤う「駅伝が日本をダメにする」

長らく破られないマラソン日本記録について

駅伝がマラソンをダメにした (光文社新書)

 

  

2016年1月

« 前月 翌月 »
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

2016年1月

月別アーカイブ