これは週一断食、つまり一週間に一日だけ断食する方法。
その日は水と果汁または果物だけを日にし、休息するというやり方。
断食は、普段の食生活を考え、自分にもっとも合った適切な方法で行うのだ大事。
なので本やネットで書いてあるやり方を、そのまんまやる必要はないわけだ。
まず、下準備として、水曜日と金曜日に浣腸。
アマゾンで【第2類医薬品】イチジク浣腸40 40g×10個・1018円で購入したものを使用。
これで腸の中が満員電車状態になっている場合、ある程度座ることができる状態へ改善しておくわけだ。(笑)
金曜日のランチと夜の食事は、普段の半分の量。
オレの場合、スーパー糖質制限をしている(糖尿病ではない)ので、ご飯や麺類・砂糖類は一切獲っていない。
一食の糖質の摂取量は多くても20グラム以内に抑えるようにしている。
いわゆる主食を避ければいいわけだ。
ではほとんどの人が食べている、ポピュラーな主食というのは、どれくらい糖質が含まれているのかというと・・
第1位 食パン 66.7g 1斤の6枚カットの1枚あたりの量
第2位 中華麺 55.8g 中華麺200g相当
第3位 パスタ 53.8g スパゲッティ200g相当
第4位 ご飯1杯 44.2g 茶碗一杯120g相当
第5位 そば 43.2g そば1杯180g相当
食後に血糖値がどのくらい上昇するかを指標化したものは GI(ジー・アイ)値 とばれている。
白米を100とした場合、食パンは91、うどんは85、蕎麦は56。
時々(最近は2週間に一度くらい)食べる、かぶらやの蕎麦は、血糖値の上昇が最もゆるやかな食べ物なのだ。
さらに小麦粉をつなぎに使っているものより、かぶらやのように、そば粉100%でつくられた「十割そば」の方が糖質の割合は低くなる。
なので、カミサンが時々食べたいというときは、付き合うことにしている。
ただし、最近では「そば湯」を飲まないようにしているけどね。(笑)
一日目
土曜日は、午前中はぬるめの「お湯」をTHERMOS 水筒に入れて、30分に一度位の頻度で飲む。
もちろん空腹感が強くなってきたら、飲んで誤魔化す。
一番の空腹感は、普段食べているランチの時間を過ぎたあたりから3時頃までがピークだった。
お湯だけだと味気ないので、午後は「あらびき茶」に変更。
夕食時あたりから後は、意外に空腹感は感じなくなる。
もちろんハラは減っているが、まあ何とか我慢できる範囲だ。
どうしても我慢できないときは、味覚糖 ノンシュガー贅沢なゼロキャラメルミルク 味をひとつしゃぶればいい。
空腹感は、これでかなり誤魔化せる。
夜は、ストックしてあるアマゾン茶2パックを水筒に入れて、味がなくなるまで適時お湯を補充しておく。
日本からアマゾン茶を買う方法で書いたような状態だったが、現在は Rainforest Treasure Tea のパッケージで、アメリカ国内だと買えるようだが、ここから直接日本へは送ることができないようだ。
ちなみに、日本のアマゾンではペルー産キャッツクローのハーブティー 1.4g x 25 ティーバックを売っている。
アマゾン茶については、近いうちに、別の日記で書きます。
アマゾン茶はカフェインが入っていないので、夕食の時間からもっぱら飲むのはこればかり。
金曜の夕食は夜7時頃だったので、土曜の夕食あたりで、一日断食は達成。
そして暗くなってから、再び浣腸。
こうして腸の中をすっからかんにして、寝たわけだ。
不思議なことに、土曜日の午後あたりに空腹感がピークを過ぎたあたりから、何となくアタマが冴えてきたのだった。
断食が余り苦にならなかったのは、このせいかもしれない。
基本的に断食の間は、何もしないで、ダラダラと過ごすのがいいらしいので、もっぱら映画を見ていた。
だが、夕方あたりになると、それも飽きてくるから、夕食を食べる頃には、オフィスで日記の下書き。
これが実によく捗るのだ。
書いているうちに、どんどん頭が冴えてきて、気がつくと、やめられない止まらない状態。(笑)
断食によって頭が冴え、いわゆるハイな状態になろうとは、誰が想像できただろうか。
おかげで、しっかり書き溜めることができたのは、予想しない展開だった。
もちろん睡眠も深くなり、ぐっすり眠ることができた。
熟睡後朝5時頃には目が覚めたので、マイクロバブル風呂でのんびりしてから、日記の下書きや最終チェック。
二日目
日曜日の朝は、生の「りんご」をジュースにして、オリゴ糖をスプーン一杯加えたものをコップ一杯飲み、ヨーグルト150グラムと、kiri クリームチーズ18グラム一個。
ランチはカミサンのリクエストで、三宮の眠眠へ。
ニラもやしをカミサンとシェア。
カニ玉
ハラが減っていたので、実にうまかった。(笑)
ランチが終わった後、外は行列ができていた。
そうか、13日だからかあ・・
眠眠は3の付く日だと餃子が100円引きになるため、意外に混むのであります。(笑)
夜は味噌汁、ほうれん草のおしたし、豆腐、肉30グラム。
日曜日は終日、アマゾン茶を摂取。浣腸はなし。
そして月曜の起きがけに浣腸をして、マイクロバブル風呂でカラダを暖めたあと、今これを書いているというわけだ。
しかしこの調子だと、病みつきになりそうだなあ・・(笑)
コメントする