2015年11月01日 のCoolに過ごそう

2015年10月までのトータルパフォーマンス

コメント(0)

2013年3月からのボトムスキャンのパフォーマンスをまとめてみました。

0302tradingfloor02.jpg

実際のマーケットでの数字を集計したパフォーマンスはどれくらいだったのか?

日本株

2015J10performance.jpg

10月の日別パフォーマンス   資金は約500万円   

一日平均 5万3千円弱 

      

日本株のネットエイドは2013年6月で終了。

(東京マーケットのパフォーマンスが悪過ぎるため) 

2015J10Tperformance.jpg

一ヶ月平均 140万円弱 

10月からはマーケット開始後2分の時点でのボトムスキャンのパフォーマンスへ変更しています。

それまでは5分の時点でのパフォーマンスでした・・

            

   

米国株

201510performance.jpg

10月の日別パフォーマンス   資金は5万ドル。

一日平均 2千400ドル強

  

ネットエイドは9月一杯で終了。

チャートで見るネットエイド米国株、コンテンツ終了のお知らせ

10月からはマーケット開始後2分の時点でのボトムスキャンのパフォーマンスへ変更。

201510Tperformance.jpg

一ヶ月平均 4万6千ドル弱

2014年10月からはエントリーのタイミングが変更になっている。

マーケット開始後2分の時点でのボトムスキャンの表示銘柄を狙う。

という作戦へ変更。

                     

     

ボトムスキャンのパフォーマンスを比べると・・

  

日本株は1カ月平均140万円弱

(1ヶ月を20日として・一日平均約7万円の利益)

  

米国株は1カ月平均4万6千ドル弱

(為替レートは1ドル120円として計算・一日平均27万円弱の利益)

  

米国株は日本株の約4倍弱のパフォーマンス

     

ここからどれだけ獲れるかは、トレーダーの腕次第。

        

ハロウィンケーキ

コメント(0)

昨夜珍しくケーキを焼いた。って俺じゃあなく、カミサンと娘の合作。

1031haloweennight04.jpg

  

1031haloweennight05.jpg

拡大ショット 

甘さ劇控えめ。 

1031haloweennight06.jpg

単焦点レンズなので近づいてパチリ。 

1031haloweennight07.jpg

無意味なほど近づいたショット。(笑)

ここまでは・・

SONY α7R II + SEL30M35・E 30mm F3.5 Macro 

    

ここからは・・

SONY α7R II + Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS

1031haloweennight13.jpg

現在ケーキを調理中。

   

1031haloweennight11.jpg

現在オーブンで焼いている途中。 

  

1031haloweennight10.jpg

左がダイニングルーム。 

 

1031haloweennight09.jpg

下のショットの正面にあるソファに座って撮ったのが上の写真。 

1031haloweennight08.jpg

16ミリ一杯の広角なので左側が歪んでいる・・

   

1031haloweennight14.jpg

手持ちでのショット。 

 

1031haloweennight01.jpg

ベランダからの2ショット。

三脚なしの手持ちAUTOで撮影。 

1031haloweennight02.jpg

  

  

   

今日撮った写真 人気ランキングに参加しています。

クリックしていただけると嬉しいです。^^;

 ↓ < ありがとうございます。

にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村

 

なぜ3分足2本目なのか?

コメント(0)

Quick Magic All PLay では3分足の2本目のアタマでエントリーします。

ではなぜ、このタイミングなのか?

NXPI30-2.gif

米国ナスダックマーケット29(木)最もゲインの高かったNXPIで解説します。

 

上のチャートの棒グラフはティックボリュームという、値段の変化の回数をあらわしています。

一般的に使われる出来高(ボリューム)と同じようなものだと考えてください。

  

では次に3分足チャートでティックの数を見てみましょう。

NXPI3-2.gif

最初の3分間待ってからエントリーするわけですが、エントリー後も十分な出来高があることがわかります。

  

次は1分足です。

NXPI1-2.gif

長い棒グラフが右上がりに推移しています。

この例のように買いでエントリーした場合でも、十分な利益が出るのは出来高が十分あるからなのです。

   

次は30秒チャートです。

NXPI30sec2.gif

30秒チャートで見ても、大量の買いが断続的に入っていることがわかります。

  

次はナスダック総合指数の3分足チャートです。

comp3.gif

米国ナスダックマーケット30(金)を見ても、3分足2本目以後も多くの売買が行われています。

  

 

なぜ、日本株のデイトレでは勝てないのか? 

  

では日本株ではどうなっているでしょう。

topix3.gif

東京マーケット30(金)のTOPIX、(東証株価指数)の3分足。

東証1部上場の全銘柄の時価総額の合計を全銘柄で割った指数です。

 

最初の3分足1本目が終わると、急激に取引量が低下しています。

つまり3分足の2本目でエントリーしても、株価がその方向へ動くだけのパワーがなくなっているのです。

これでは勝てません。

 

8591-1.gif

東京マーケット30(金)に唯一獲れたオリックス(8591)の1分足チャート。

+1万7千円 しか獲れないのは、エントリーのあと、継続した出来高がなくなってしまい、失速しているからです。

     

これは比較的出来高が多く、日本株では最も美しいチャートを形成する銘柄ですが・・

9984-30sec.gif

30秒チャートで見ると、エントリーのタイミングのあと、急速に買い手がいなくなり失速。

エントリーしたところがピーク。

    

日本株のトレーダーが日本人と、一部の外人機関投資家しかいないため、継続したパワーがないのです。

   

このように東京のマーケットは世界中の個人トレーダーにとって、魅力のあるマーケットではなくなってしまっているのです。

このままだと、どんどん衰退してゆきます。

すでにそうなっていますけどね。(笑)

    

以前から何度も書いていますが、活性化するための改善点としては・・

      

日本以外に居住している人でも、英語で取引口座を開設できるようにする。

シミュレーショントレードができるシステムを証券会社が提供する。

ストップ高・ストップ安を止める。

昼休みを廃止する。

値刻みを全て同じ1円刻みに統一する。

信用取引口座をわざわざ開設させなくてもいいようにする。

     

要はマーケットへ参加する人の数を増やすことです。

いくら手数料を安くしても、人がいない閑散としたマーケットでは魅力がありません。

     

天下りで構成されている業界なので、変われないのは当たり前田のクラッカー。

って、それを言っちゃあ、おしまいですか?(笑)

   

   

関連資料

証券業界の動向とカラクリがよくわかる本

   

   

朝の雲

コメント(0)

1101clouds01.jpg 

自宅ベランダから大阪湾方面

  

1101clouds02.jpg  

灘・東灘方面

  

1101clouds03.jpg 

SONY α7R II + Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS

          

      

今日撮った写真 人気ランキングに参加しています。

クリックしていただけると嬉しいです。^^;

 ↓ < ありがとうございます。

にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村

 

 

2015年11月

« 前月 翌月 »
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

2015年11月

月別アーカイブ