2015年07月11日 のCoolに過ごそう

東芝の粉飾決算

コメント(0)

マスコミは「不適切会計」という腰砕けタイトルで報道しているが、情けないよなあ。

0711toshibaW.gif

週足チャートを見ると、東芝は4月に20移動平均線とトレンドラインから陥落。

 

東芝 の株価は11日、値幅制限いっぱいのストップ安で取引を終えている。

オリンパスの前例が無ければ、粉飾決算は上場廃止となるわけだが・・

  

0711sharp.gif

シャープも連れ安?で株価が暴落。

ダブルトップをつけた後、20MAを切り、黄色いマークの時点で、さようなら・・

     

今日、税理担当とミーティングがあったばかりだが、話題はこの東芝。

外から決算書だけを見ても、実態はわからないからねえ。

 

東芝が6月に公表した資料では、インフラ関連で過去5年間の営業損益ベースの減額修正は500億円以上。

このうち253億円が2014年3月期分で見込まれている。

税効果などを除いて純利益ベースに換算すると150億円程度。

 

この期の純利益は508億円で、減額修正の影響は大きい。

最終的な累計の修正額は1700億~2000億円に膨らみそうだ。

  

前社長の佐々木氏は、リーマン・ショック後の2009年6月に社長に就任。

東芝の09年3月期の営業損益は約2500億円の赤字。

自身が主導して06年に買収した米原発大手のウェスチングハウスなど原発事業で「15年度に売上高1兆円」という目標を掲げて経営の柱に据えたわけだが・・

11年3月の東京電力福島第一原発事故で、目標の撤回に追い込まれている。 

前社長の佐々木氏は現在副会長だが、辞任する予定だという。

 

 

実態把握のため設置された第三者委のこれまでの調査では、パソコンや半導体事業も含め、東芝が監査法人に分からないよう実態と異なる説明をしていたことなどを把握しているという。

  

   

で、どこが監査をやっていたのかというと、新日本有限責任監査法人。

確か娘が秘書をやっていたのが新日本じゃなかったっけ?

とスカイプでコール。

 

娘が勤めていたのは、EY税理士法人で海外の法人監査業務。

新日本アーンスト アンド ヤング税理士法人という名前がが呼びにくいのでEYになっているのだとか。

  

新日本有限責任監査法人は日本国内の法人担当。

WEBサイトを見ればよくわかるが、どちらにしても、兄弟みたいなもの。

  

日本の4大監査法人の一つで最大手。

 
 ・新日本監査法人(EY)

 ・監査法人トーマツ(DTT)

 ・あずさ監査法人(KPMG)

 ・あらた監査法人(PwC)

 

4大税理士法人はというと・・

 

 ・EY税理士法人

 ・税理士法人トーマツ(DTT)

 ・KPMG税理士法人(KPMG)

 ・税理士法人プライスウォーターハウスクーパース(PwC)
  

 

BIG4を含め監査法人系の税理士法人では、税理士の出世は楽ではないという。

というのは年齢が上がってくると、キャリアの積み上げが、転職時には加齢と合わせマイナス評価になることが多くなるからだ。

  

そのため遅くとも30代前半のうちに、上場関連経理やコンサル等への転職を検討し始めるケースが多いという。

というわけで、いわゆるBIG4の出身者は、会計士を除くと独立組は少数派。

  

外資系の会社は、日本企業のように、法人にしがみつくことができないのが、つらいところか。(笑)

 

  

関連情報


関連ニュースアーカイブ

東芝前社長「工夫しろ」と指示 不適切会計を誘発か

 

キヤノン・サービス

コメント(0)

明日入居予定の部屋のリフォームが、できあがりそうだというので、一路湾岸線を大阪へ。 

0710reform.jpg

まだ洗いの最中だったけれど、何とか間に合いそうで、ヤレヤレ。

 

帰り道の途中に、エラーが出ている初代5Dを修理に出すため、梅田にあるキヤノンサービスへ。

  

0710canonservices01.jpg

ダイビルの地下一階にあるのだが、確かここはかなり昔に行ったことがあったはず。

 

というわけで、昔の日記を検索してみると・・

5D入院の巻 2009月07月04日(土)

つまりは6年前!

光陰矢のごとしであります。(笑)

       

0710canonservices02.jpg

今回撮影したレンズは、EF16-35mm F2.8L USM。

リフォームした部屋を撮る予定だったため。 

      

0710canonservices03.jpg

6年前はたしか前の道に、コインパーキングのスペースがあったのだが・・

今はすっかり様子が変わっていた。

というわけで、仕方なく地下駐車場へ。

     

地下で迷ったので、警備員の方に、「道をお聞きしたいのですが・・」というと・・

「キャノンなら隣のビルです。」 「この先を右に曲がって・・」

というわけで、ブラ下げていたカメラの威力はさすが、(笑)

     

0710canonservices04.jpg

修理のためのサービスだけではなく、ギャラリーやショールームも併設されている。 

 

0710canonservices05.jpg

    

サービスの受付は、若い洗練された感ありの独身女性ばかり。

受け取るために再訪したくなるメンバー。

さすがキヤノン?(笑)

    

受付で、写真のお仕事をされているのですか?

と聞かれたが、喜んでいいのかどうかが微妙。(笑)

     

チェックして貰うと、どうやらシャッターの交換が必要だという。

見積はセンサークリーニングとファームウエアのバージョンアップ込みで2万3千円ほど。

できあがり次第、宅配で送ってもらうことに。

       

0710canonservices06.jpg

帰り際にショールームへ。

 

展示してあった 5K の5DS と 5DS R を触ってみた。

シャッター音は、いわゆるダンプされて抑えられたような感じで静か。

DD3と比べると、あきらかに小さかった・・

    

5Ds R 実写インプレッション

5060万画素の衝撃! 5Dsの実力を徹底検証する③

Canon EOS 5Ds,5Ds R の実写サンプルを11点追加!

         

0710canonservices07.jpg

円形にレイアウトされた展示テーブルの前には、試写のための小物がレイアウトされている。

     

持った感じは、ブラ下げていた5D3と、ほとんど変わらずというか、意外に軽く感じた。

値段ほどは重くはないと言うべきか。(笑)

ブラ下げていた5D3のレンズが重かったからかも知れないが・・

  

残念ながら、そそくさと退散。

衝動買いするには、値段がねえ・・

というか、カメラより11-24ミリのあのレンズが先かな?

        

0710canonservices08.jpg

帰りはこういう、お洒落なカフェの前を通って・・

一路駐車場へ。 

     

0710canonservices09.jpg

余り来ない場所だったので、頼りはグーグルマップ

誘導されるままに高速に入ると、見知らぬ景色が・・

  

0710canonservices10.jpg

この道を通るのは始めてだが、長めのトンネルは何となく新しい感じがする・・

C6は、滑るように走る・・

ウーン気持ちいい。

感動を呼び起こす乗り心地のよさは唯一無二。

     

0710canonservices11.jpg

途中で湾岸線へ合流、見慣れた景色にホットする。(笑)

C6は矢のような直進性と高い静粛性とがあいまって、高速道路での快適さはピカイチ。 

   

0710canonservices12.jpg

湾岸線の帰りはたいてい、太陽に向かうことになるので、写真を撮るには不利。

邪魔なのでレンズフードは一切つけてないし・・ 

     

0710canonservices13.jpg

ダイナミックな雲の流れが、実に美しい・・

と見とれてばかりはいられないのだ。

覆面パトカーも、一応チェックしながら走らないとね。(笑)

     

0710canonservices14.jpg

今回撮影は、すべて手持ちでノーファインダーで適当に撮影。

傾いていないのは、Lightroom のお陰。(笑)

    

 

パフォーマンス向上のための30秒チャート

コメント(0)

30秒チャートの威力を、週末前の米国ナスダックマーケットで検証。 

BIIB0710-2.gif

BIIB +420ドル   クアトロセットアップ

1本目が長過ぎるため、見送るべきかどうかを迷うパターン。

マイナス236のガイドラインが、ローソク足の上25%あたりを突っ切っているからね。

BIIB0710-30sec.gif

BIIBの2分の時点での30秒チャート

   

DOJIのあとの陰線というフォーメーション。

つまりまだダウントレンドが続くと読んでいいパターンではないだろうか。

ということで、フォーメーション的には、1本目が長過ぎてもエントリーできるというわけだ。

   

さて次は手仕舞での例。

  

BIIB0710-30sec2.gif

5分30秒の時点での30秒チャート。

  

下ヒゲがないので、陽線が伸び始めている状態。

30秒チャートは、6分のアタマで逃げなさいと、語っている。(笑)

これだけ陰線が続いたわけだし。 

     

   

WBA0710.gif

WBA +500ドル クアトロセットアップ

これも1本目がちょっと長いパターン。

入るべきか、それとも見送るべきか・・

というときは、30秒チャートを見るべし。

     

WBA0710-30sec.gif

WBABの2分の時点での30秒チャート

  

陰線のあとの陽線2本を足しても、それほど長くはないパターン。

つまりまだ伸びる可能性が高いと読めるわけだ。

   

    

前回セミナーを受講された方は、時々メールで質問をされる熱心なトレーダー。

その甲斐あってか、メキメキと腕を上げられている。

   

最近は33分のエントリーに際し、3分足と30秒足を表示してエントリーの意思決定をしております。

ただし、現状は短い時間の中で30秒足を4~5本見て3分足の2本目、3本目が伸びる可能性が高い銘柄を抽出することができておりません。

これは30秒足のパターンからその後の展開を予測、判断するスキルが自分にないからだと思います。

上記の課題を克服するためどのようなトレーニングをするかが問題なのですが。

帰宅が間に合ったときは引き続きトレーニングを続けたいと思いますので今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
  

    

ヒヨコマメ日記 7月8日(水)

ブログで3分チャートと30秒チャートを併記されているので、とてもわかりやすい。

0708exelist.jpg

エントリでリバーサルを喰らわないと、圧倒的に有利だということがよくわかるトレードだ。

    

トレードの方は、本日も0時過ぎの帰宅となりエントリーできませんでした。

前回のメールにも書きましたとおり、現状は30秒足を併用してまず伸びる可能性の高い銘柄にきちんと入ることを課題としております。

そのために毎日トレーニングしたいのですが、なかなか早く帰宅できませんね。

引き続きどうぞよろしくお願い致します。
 

0710exelist.jpg

両サイドへの混在エントリーが出来るのはちゃんとチャートが読めているからだろう。

 

記録の背景が、ほとんどオールグリーン。

ということはあらかじめ待ち受けて、計画通りに執行されているという証だ。

   

アドバイスどおりに実行できるというのは、なかなか出来ないことなのだが・・

うーん恐るべき努力と才能ではないだろうか。

  

 

2015年7月

« 前月 翌月 »
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

2015年7月

月別アーカイブ