糖質を食べると脳が老化する

コメント(0)

米ジョンズ・ホプキンス大学の研究者らが、1万3千人を超える住民(登録時年齢48歳から67歳)について行った20年間の追跡調査が明らかに!

carbohydrate.jpg

中年で新たに2型糖尿病と診断された人は、血糖値に問題がない人と比べ、脳の老化スピードが速いことが明らかになったという。

糖質中心の食事が「うつ」を引き起こす!

中高生になって、糖を摂りすぎてはいけない

脳が喜ぶ糖質はうつ気分を誘導

 

糖質を食べ過ぎると‥‥

  

食欲をコントロールする脳細胞が傷つく

脳は糖を欲しがり、腸は糖の摂りすぎを嫌がる

腸は可愛がれば、脳がよくなる

  

「腸を温める」と体の不調が消える/ 本‥冷え性にカレー粉。認知症、ピロリ菌にオリーブオイル

肉・タマゴを食べる人は長生きする【体を作るアルブミンタンパク質】筋肉、血管、免疫細胞、体温上昇【腰痛、肩首こり、元気が戻る不思議な療術院】

生物の歴史では、40億年前にまず腸ができ、そのずっと あと5億年前にようやく脳が誕生。

 

spagetthi.jpg

 

糖質(炭水化物)を取ると、小腸でブドウ糖(グルコース)や果糖(フルクトース)に分解、吸収されて血液中に入る。
 
血液中に入ったブドウ糖や果糖は、一定量が血液中に留まり、身体の隅々の細胞に吸収され、エネルギー源として使われる。
 
脳のエネルギー源はブドウ糖だが、人間が20~30分ほど活動できる分のブドウ糖は、常に血液中に流れている。

  
このブドウ糖や果糖はタンパク質と結びついて、糖化反応タンパクを作り、タンパク質を変質させる。
 
糖化反応タンパクは最終的に、茶色いAGEs(最終糖化反応産物)になり、全身で動脈硬化の一因となり、心筋梗塞や脳梗塞・脳卒中の原因となる。
 
また目の網膜や腎臓の毛細血管にも作用して、白内障や腎障害の原因にもなる。

 
 
肌を作っているコラーゲンもタンパク質で、コラーゲンに糖化反応が起こるとシミやそばかすの原因になり、肌の張りや弾力が無くなる。
 
また骨はコラーゲンとリン酸カルシウムで出来ているので、骨のコラーゲンに糖化反応が起こると骨がもろくなってしまう。

肌の張りや弾力が無くなり、骨がもろくなり、シミやそばかすが増え、肌が茶色くなるのは、まさに老化!

  

菓子パン  大量の砂糖を使用、記事の主原料である小麦粉=糖質

糖質濃度が高く、短時間で食べるほど中毒になる危険性が高まる。

カレーを頼む人は実はカレーが好きではなく、ごはんが食べたいから。

つまり白米中毒(白米原理主義)で、ご飯は短時間で体内へ入ってしまう。

短時間に白米を食べたい人がカレーを注文しているのが現実。

  

ramen.jpg  

  
ラーメン屋のラーメンライス、1セットで糖質量は約120g

1食に糖質を100g以上含んでいる食べ物が中毒を起こしやすくする。

 

  

糖質量の目安(おおよその数字)

・菓子パン(メロンパン) 63g
・ラーメン・71g
・ご飯1杯・51g
・カツ丼・106g
・親子丼・117g
・オムライス・106g
・牛丼・114g

 

 

糖質中毒チェック!

□イライラすると甘いものが食べたくなる
□食事の時、一口目はご飯から
□仕事帰りにスイーツを買って帰る
□カレーライス、丼物、ラーメンライスがランチの定番
□甘い炭酸飲料を週に2~3回飲む

基本は、おかずが先、ごはんが後

   

 

糖質中毒の原因は白米

・ビタミンやミネラルをそぎ落とされた白米は炭水化物の塊=糖質の塊

・白米が一気に食べられるカレーや丼物は、糖質中毒まっしぐら!

 rise.gif

 

糖質制限、カロリー制限ダイエットが老化の原因!?

こういう嘘が罷り通っているので、ご注意あれ!

   

  

関連記事

  

豚皮揚げ

クリスマス・ケーキ

モリドルノンシュガーチョコレート

アーモンド・ブリーズ

糖質オフ スウィーツシロップ

すっかり糖質セイゲニスト

一流アスリートの管理栄養士

ノン糖質オーダー

豆腐そうめん

間食は曲者

糖質制限あれこれ

甘いものが食べたい時は?

甘味料

食べ物の影響は大きい

ご飯ぬ抜きは素晴らしい

 

コメントする

2015年1月

« 前月 翌月 »
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

2015年1月

月別アーカイブ