2014年10月19日 のCoolに過ごそう

クルマを撮るレンズは?

コメント(0)

普段持ち歩いている組み合わせは EOS 5D Mark III + SIGMA 35mm F1.4 DG HSM A012

1019C6.jpg

これは単焦点の35ミリで撮ったショットだが、こういうアングルだと問題ないのだが・・

基本的にクルマを撮るには、望遠系のレンズの方がいい。

 

1016nluesky10.jpg

5DMark3 + キヤノン EF70-200mm F2.8L IS II USM

 

下は35ミリ単焦点レンズで撮ったショット。

上の望遠ズームでのショットと比べると、凝縮感が感じられない仕上がりになってしまう。

バンパーにある横一文字のクロームのラインの湾曲具合で歪みが分かるはず。

   

1015bluesky4.jpg

35ミリ単焦点レンズだと、ワイド気味に写るので、それを頭に入れて撮ることだ。

さらに気をつけなければならないのは、センター位置からズレないように撮らないと、歪んで写ってしまうのだ。

あとでフォトショップで補正するにしても、一筋縄では行かず、大抵はボツになってしまう。

   

1010bluesky13.jpg

また撮影するときのカメラの高さも、意外に出来上がりに大きな影響を及ぼす。

それと距離が近過ぎるとどうしてもワイド感が強調されてしまうので、離れ気味で撮った方がいい。

このように、少し離れた位置から撮るとバランスの良いショットになりやすい。

    

1001-03.jpg

これも少し離れた位置からのショット。

カメラの位置はC6のリアのセンターに合わせた位置から撮っている。

これだけ離れると、バンパーにある横一文字のクロームのラインは湾曲することなく、ほぼ水平になっている。

  

0924C6rear.jpg

5DMark3 + キヤノン EF70-200mm F2.8L IS II USM

こうして数を見比べていると、望遠ズームと35ミリ単焦点レンズの違いがよく分かるはず。

     

1002C6front.jpg

35ミリ単焦点レンズ

  

0922C6front.jpg

5DMark3 + キヤノン EF70-200mm F2.8L IS II USM

望遠ズームだと横に広がらず、凝縮された密度感の高い写真を撮ることができるのだ。

 

 

 

週末雑感

コメント(0)

神戸の今週末は数週間ぶりに台風の影響のない、気持ちの良い秋晴れが続いている。

1018bluesky02.jpg

5DMarkⅢSIGMA 35mm F1.4 DG HSM A012

自宅駐車場から上を見上げると・・

 

1018bluesky01.jpg

5DMarkⅢSIGMA 35mm F1.4 DG HSM A012

これも自宅駐車場からの眺め。

 

昨日はは朝からクマチャンところで2時間ケア。

インターフェロン注射では、左右の二の腕へ交互に注射するのだが、腕周りも含め実によく凝っていた。

   

インターフェロンをはじめとして、毎日服用している薬は、いわゆるウイルスを攻撃するためのもの。

なので、カラダに対して何らかのダメージがあるのは当然のことだからね。

インターフェロン治療をする前の凝り具合とは明らかに違ったタイプの凝り方だった。

   

だが一旦ほぐれると、とにかくいつもと同じで、とてもラク。

もちろん食欲も大いに増進するわけで、ケアのアト、カミサンと新しく見つけた焼き鳥屋へ。

八栄亭・下店という湊川公園方面にある店だ。

 

ランチ時に営業している焼き鳥屋というのは、意外に少ない。

ほとんどの店は、夕方から夜になってから営業を始めるわけだ。

だがこういうときのネット。

 

8人ほどのカウンターだけの古い店だが、焼き鳥に使っている肉の新鮮さがモロ味に直結している。

そういう店だった。

お新香や「らっきょ」なども自家製。

 

とにかく出てくるものにハズレなしという、なかなかレベルの高い店だった。

  

朝の雲

コメント(0)

1019clouds01.jpg

自宅ベランダから大阪湾方面

 

1019clouds02.jpg

灘・東灘方面

 

1019clouds03.jpg

EOS 5D + EF16-35mm F2.8L USM

2014年10月

« 前月 翌月 »
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

2014年10月

月別アーカイブ