2014年09月 のCoolに過ごそう

今週のCREDO

コメント(0)

9月29日の週のランチ

0930credo01.jpg

新月から上弦の月へ向かう1週間は、心身の浄化を促す癒食プランニング。

  

0930credomenu.jpg 

メニュー

0930credo09.jpg

           

0930credo02.jpg

 

右手前・南瓜コロッケの代わりに、野菜サラダ。

0930credo03.jpg

左中・豆腐のエビチリ風

豆板醤を効かせたエピチリ風ソースは、卒味成分。t食欲をI哲i隼させ胃腸の働きを促進。

  

右上・根菜の金平

大地に深〈根を浴らせる根菜は、食べた人を「地にえ着けさせるj作用あり。

気持ちが浮足立っている時・グランディングが必要な時は根来。

デトックスが追い付かず老廃物が皮膚や粘膜から益れ出て〈る時は、下に降ろす作用のある根菜類や海藻。

 

 

0930credo04.jpg

左上・ベジ・シュウマイ

五ねさ・やキャペツなど刻み野菜を包み蒸したシュウマイは、モチモチな皮と野菜の甘味がj参み出る人気のメニュー。

「蒸すj という調理法は、緊張や執着を解し、心を安らげる作用あり。

 

0930credo05.jpg

ま、これくらいの糖質はいいかなと。(笑)

デザートには珈琲がいいだろうということで・・

  

0930credo06.jpg

濃すぎず、おいしい珈琲がナイスでした。

  

0930credo07.jpg

砂糖は使わず、蔗糖と豆乳という組み合わせは、さすが・・

       

というレベルの高いランチが、ご飯なし+珈琲で 千円ジャスト。

 

ランチの内容などは facebook でどうぞ。

  

料理写真はすべて FIJIFILM X20

  

SEVトルク向上作戦

コメント(0)

効果の高いSEV製品でトルクアップ作戦を決行。

0923sev01.jpg

SEVショールーム大阪でエキスパートに相談。

 

0923sev02.jpg

作業場でボンネットを開ける。

   

0923sev03.jpg

エンジンのカバーを外したショット。

   

0923sev04.jpg

C6は初めてだという・・エンジンルームをチェック。

  

0923sev05.jpg

まずはラジエターホースにSEVラジエターをセット。

「SEVラジエター N-1」で、低・中回転域でのトルク感を向上させるという作戦。

  

0923sev06.jpg

次は吸気系。SEV BIG POWER インテーク

 

0923sev07.jpg

吸気ダクトへ装着。

  

0923sev08.jpg

排気系はマフラーへの装着なのでリフトを使用。

  

0923sev09.jpg

方向転換。

  

0923sev10.jpg

C6は、ガイシャの中でも、アンダーカバーが結構ガッチリあるタイプだという。

  

0923sev11.jpg

SEV BIG POWER エキゾースト を装着。

  

0923sev12.jpg

SEVフューエル・チャージは燃料供給パイプに装着。

燃焼プロセスで発生するロスを最大限に軽減させ、燃料の持つポテンシャルを最大限に引き出しトルク感、パワー感を向上させる効果があるという。

動画での解説

     

さて装着後、大阪店を後にして最初の信号で、スタート時に今までと同じようにアクセルを踏むと・・

何と、いきなり前輪がホイルスピン。

C6は、車重を考えると、それほどパワフルなエンジンではないので、ホイルスピンなどとは無縁だったはず。

   

以後アクセルの踏み方は少し控えめにて、阪神高速から湾岸線を通り帰宅。

だが何故か途中車の少ないところで、何と今までの最高速を更新。

気持ちよく走っているときにふとメーターを見たら、速度計がおっとっと、という表示に・・

気をつけないと。

       

体感的にいうと、停止状態から発進加速時に、凄くトルクアップした!という感じではないんですね。

エンジンの回転数全域に渡って、トルクが上品に太くなった、というか、車が軽くなったかのように加速します。

足回りと、エンジンとのバランスが良い状態を保ちながら、力強さを手に入れることができた、といえばわかりやすいでしょうか。

   

満足と納得が両立する結果となった SEVチューン。

クルマのファインチューンの手段としては、実にリーズナブルな方法ではないでしょうか。

    

東京マーケット・事前速報

コメント(0)

30日(火)午前8時20分。日経先物Emini の30分チャート(左)

ギャップダウン。

0930before.gif 

 

週明け雑感

コメント(0)

今日の神戸は朝から青空。

0929bluesky.jpg

しかも、暑すぎず寒すぎずの、過ごしやすい典型的な早秋の気候で気分良し。

 

こちらで書いたように、金曜日のために、朝から松本クリニックでプラセンタ皮下注射のため一路芦屋へ。

0929matsumotoclinick01.jpg

 

9時半過ぎには到着。

で、あれやこれや・・

    

0929C5.jpg

帰り道、C5に追いついた。

右ブレーキランプがタマ切れ。

並んだら教えてあげようと思ったが、意外に早くて並べない。(笑)

道をよく知っているのと、先の読みがいいためだ。

追い抜くときに見たら、珍しくテッチンホイル。

途中で曲がっていなくなってしまった・・

 

ビタミンC点滴は午前中は予約で一杯だというので、午後イチで予約。

カミサンは乙女塚の温泉へ行くと言ってたしなあ・・

というわけで、新規の店でランチを、というわけで検索。

  

0929hiroshige02.jpg 

見つけたのは、牛丼の店。 吉野家では有馬温泉。(笑)

  

0929hiroshige01.jpg

神戸牛丼 広重

 

0929hiroshige03.jpg

10席ほどのカウンターだけの店だが、一人での切り盛りのため、30分ほどかかる。

 

0929hiroshige04.jpg

急ぐ人には向かない店だ。(笑)

 

0929hiroshige09.jpg

 

で、待つことしばし。

   

0929hiroshige08.jpg

 

だが、看板に偽りなし。

   

0929hiroshige05.jpg

具は大盛りの、ご飯は極少なめでオーダー。

いい肉を使っているので、ちゃんと肉のうま味がある牛丼だった。

   

0929hiroshige06.jpg

味噌汁も具が多く、大根・人参・里芋入り。 

  

0929hiroshige07.jpg

おしんこも、薄味でうまかった。

待たせるだけの料理が出てくるので、満足度は高い。

     

0929hiroshige10.jpg

だが早めに行かないと、結構混むようだ。 

   

0929hiroshige11.jpg

目の前にコインパーキングがあるのでチョー便利。

 

0929vitaminC03.jpg

ランチに意外と時間がかかってしまったため、再生未来クリニックでのビタミンC点滴はギリギリでセーフ。

帰宅後バイオ・マットで一時間ケア。

 

しかし、こんなに元気になってしまって、いいものなのだろうか?(笑)

  

 

バイオ・マットとは?

コメント(0)

日本の病気による三大死因はガン、心筋梗塞、脳梗塞。

平成23年度の厚生労働省による人口動態統計によると、全体の死亡数は125万人強。

0928deathgraph.jpg

特に癌(悪性新生物)では、年間約36万人弱が亡くなっている。

最新がん統計

 
現在ガンの標準的治療では、第1に手術、第2に放射線治療、第3に抗ガン剤による化学療法が主流だ。

手術では、内視鏡による切除が確立され、放射線治療では、年々新しい装置が開発され、ピンポイントでガン組織を照射できるようになってきている。

抗ガン剤も分子標的薬の開発が進み、オーダーメイドの治療も可能となり、患者の遺伝子解析から効くタイプと効かないタイプが解析できるようになってきてはいる。

 

このように、三大療法も進化はしているが、ガン治療を行なっている大病院で、三大治療でも効果が見られなくなるとどうなるのか?

「もう手の施しようがありません」となるわけだ。

ホスピスにでも行くか、麻薬系の痛み止めが処方され、「あとは残された日々を自宅でご家族とお過ごしください」と、治療を放棄してしまうことになる。

これが現実だ。

   

   

癌細胞増殖のメカニズム  

 

私たちの身体を構成している細胞は神経細胞のように増殖をしない細胞は例外として、毎日分裂と増殖とプログラムされた細胞死(アポトシス)を繰り返している。

正常な状態では、細胞の成長と分裂は身体が新しい細胞を必要とする時にのみ、行なわれるように制御されているのだ。

そのため細胞が老化したり、欠損を起こし死滅すると、新しい細胞へ置き換わるという仕組みを、我々は持ち合わせている。

 

細胞が不必要に増殖してしまわないよう、ガン抑制遺伝子と呼ばれる複数の遺伝子の働きによって、我々のカラダは正常に保たれているわけだ。

ところがこれらの細胞の増殖、アポトシスの制御に関係している遺伝子に突然変異が生じると、この秩序が乱れ、勝手に細胞分裂を起こして増殖し始めるのだ。

死滅すべき細胞が死滅しなくなってしまうとどうなるのか?

  

過剰な細胞は塊となって成長し、「新生物」と呼ばれるものへと変化することになる。

冒頭で書いた年間約36万人弱が亡くなっている原因は、まさにこれなのだ。

 

そしてこの新生物のなかでも、悪性のものは浸潤、転移を繰り返すチカラが強く、それを我々は癌と呼んでいる。

実は癌細胞というのは、我々誰もが毎日体の中で発生しているものなのだ。

     

だが、我々が本来持っている自己免疫力という自然治癒力が、こうした癌細胞を早いうちに制御し、制圧しているため、大事に至らずに済んでいるわけだ。

そこで自己免疫力が低下すると、どういうことが起こるのだろうか?

低下した自己免疫力によって、自然治癒力は低下し、癌細胞の増殖を阻止することができなくなるのだ。

 

そうなると、癌細胞は毎日密かに増殖を繰り返し、やがて我々の生命を脅かすことになってゆくというわけだ。

   

  

第4の治療方法

   

そこで最近脚光を浴びているのが「第4の治療」といわれるガンの免疫強化療法だ。

ガン細胞を攻撃してくれるマクロファ-ジやナチュラルキラ-(NK)細胞などの自己免疫力を高め、癌と闘おうというわけだ。

   

抗癌剤は、癌細胞を攻撃すると同時に、正常な細胞まで損傷させ、宿主である人間の命まで亡くしてしまうケースが少なくない。

これでは、何のための医療か分らなくなってしまう。

そこで近年注目されているのが、ガン細胞は熱に弱いという特性を利用した治療法で、局所の温度を高めるサ-モ・トロンという機械を使用する方法だ。

    

通常は副作用の少ない少量の抗ガン剤を併用することが多く、現在も幾つかの大学病院でも行なわれている。

だがこの療法は低温火傷や局所の痛みを伴い、最低週2回の通院が必要で、なおかつ保険適応が認められていないため、高額になるという大きな短所も持ち合わせている。

    

   

バイオ・マット

 

そこでこうした欠点を補うことのできる温熱療法用具として、米国でFDAが認可した「バイオ・マット」という、医療用具が存在する。

これはアメジストとトルマリンの温熱パワーを使い、自然治癒力を高めるという仕組みを利用した治療器具だ。

  

0907biomat7000MX06.jpg

バイオマット・ミニ

白っぽい石がアメジストで黒っぽいのがトルマリン

       

価格も安価で、なおかつ自宅で毎日使うことができるという、多くの患者にとっては、非常に現時的な優れた特徴を持ちあわせている。

副作用が一切なく、自律神経のバランスが改善され、すぐに効果を体感することができるのも、人気のある理由の一つとなっている。

この製品を朝、昼、晩1時間ずつ毎日使用し、今までの理学療法とサプリメント、薬剤などを組み合わせ、抜群の治療効果を高めることに成功した事例が、続出しているのだ。

   

前立腺ガンや乳ガンなど体の表面にできたガンの場合は、2ヶ月から3ヶ月でという短期間で消失する例も確認されている。

生活の質(QOL)を保ちながら、免疫力を高めることで、癌細胞を減少させながら共存を計ろうというわけだ。

   

0907biomat7000MX07.jpg

    

言ってみれば、今までの西洋医学の考え方とは全く違った、新しいタイプの癌細胞迎撃兵器といっていいだろう。

いわゆる持久戦でもって、まずは引き分けの勝負に持ち込もうというわけだ。

熱に弱い癌細胞を、ジワジワと毎日殺すことで、気がついたときには、いつの間にか勢力図が変わっていた。

    

いままで難しいとされてきた癌との戦いで、バイオ・マットは、でこうしたタイプの勝ち方ができる、新しい治療器具でもあるのだ。

だが、日本では、まだほとんど知られていない。

 

 

関連記事 

        

痛みとバイオマット

バイオ・マットを使った癌の臨床報告例

バイオ・マットを使った癌の臨床報告例2

 

 

C6インプレッション

コメント(0)

最長入院記録を樹立したC6が無事退院。

0924C6front.jpg

いつ入院したのかと過去ログをチェック。こういうときはホント便利。(笑)

代車はニューC5を書いたのが8月4日(月)。

というわけで、カラダはすっかりC5に慣れてしまっていた。

つまり、C6との違いがよくわかる状態でもって、 Are You ready ?

  

という前振りで、今日は改めて、C6のインプレッションであります。

  

荷物を積み替えての第一印象は、とにかく車内が広く明るく!

これはやっと退院C6でも書いたわけだが、さらにシート調整のやりやすさも、印象的だった。

しかもドライバーズシートと助手席が、同じように調節できるのもナイスな点だ。

   

さらにシート座面の高さ調節に加え、シート前端をかなりの幅で上下できるわけだ。

座面全体の角度を、前下がりから、臀部を落とし込むというセッティングまで、まさに自由自在。

ドライビングポジションは大事だからね。

    

さて走り始めると、アクセル開度に対してのジェントルな反応が印象的。

無造作なペダルの踏み具合で、同乗者を加速Gで「のけぞらせる」ことがない配慮。

こうした点まで考えられているクルマというのは、そうそうあるものではない。

  

伊達にフランスの大統領や閣僚のための公用車に使われているわけではないのだ。

もちろんそれさえ分かっていれば、信号グランプリで引けを取らないような走りも no problem。

 

アイドリング時のエンジンのシルキーさも、感動モノ。

C5もクサラも4気筒だったため、よりそう感じるのだろうけどね。

車内が静かだという点とあいまって、アイドリングの振動で何気筒かを推し量ることのできないこのスムースさはどうだろう。 

これは、良いクルマをドライブしている感というか、いわゆる高級車のたたずまいに、大きく関わる点でもあるわけだ。

   

0924C6rear.jpg

 

ブレーキの剛性感溢れるタッチは、ブレーキパッドを交換してあるからだろうが、このタッチはまさにポルシェ。

そして軽くデリケートでナチュラルな反応のステアリングは、ドライビングの楽しさを、際立たせてくれる大きな要素となっている。

走る・曲がる・止まるという3つの大事なポイントが、バランス良くまとめることができるポテンシャルのクルマは、そうそうあるものではないからね。

  

以上が SEV つきのC5から乗り換えての、印象だが、さてこれに SEVをセットするとどうなるのか?

 

続く・・

 

 

東京マーケット・事前速報

コメント(0)

29日(月)午前8時20分。日経先物Emini の30分チャート(左)

大きなギャップアップ。

0929before.gif

右はドル円の週足チャート。トレンドは円安。

                                           

米国ナスダックマーケット26(金)  

 092601.gif

THE WALL STREET JOURNAL

REUTERS ロイター・マネー 

Bloomberg.co.jp アジアマーケット

 

ミニマットでホッカホカ

コメント(0)

9月20日の週末雑感で書いたように、青森のカミサンのお母さんへ直送してもらったバイオマット・ミニは23日には無事到着。

0907biomat7000MX05.jpg

使ってみての第一報は、ポカポカととても気持ちよくて30分ほど熟睡したそうです。

そのあとも一日中カラダは暖かく気持ちよかったという。

私も冬場になると、いわゆる電気敷布を使っていましたが、じんわりと暖まるという暖かさの伝わり方の度合いが、バイオマットの場合全く違うのです。

暖まり方が深いというか、懐の深い暖かさと言えばいいのでしょうか。

  

0928minibiomattracking.jpg

カミサンの母親へミニ・マットを送ってもらったときの、トラッキングレコードを見ると今回は7日間で到着している。

バイオマット購入顛末記で書いた時よりも、早く着いたようで何より。

写真で見るバイオ・マット     

で、リッチウェイインターナショナル社のキャロルさんからのメールによると・・

キャロルさんご自身もバイオマットを使われているようです。

      

Thank you for your message and kind report.

I have finally figured out what our mailing service wants, as
your package is different than what I send to others because
I had to take out all of the literature that is included with the
Bio-Mat. I made the mistake of printing and paying for the
wrong label - So now I know what to do.
I have your package ready and will get your mothers ready also
for mailing.

I have attached the temperature guide which will be in your package.
Can you get a copy to your wife's mother?

Also in case you don't know this the Bio-Mat can be used all day
and or all night during sleep utilizing the temps of 95 to 104.
My husband uses 122 - he is thin and cold, whereas I am warm
and use 95 mostly for sleeping.

Carol Shelley
*********************************

 

キャロルさんご本人は、華氏で95度から104度、つまり35度から40度の温度。

そしてご主人は華氏122度ということは50度の温度で使われているようです。

    

0928biomattemp.jpg

バイオマットの温度コントローラー

暗いところで撮ったので・・(笑)

     

0928biomatminitemp.jpg

バイオマット・ミニの温度コントローラー

オレの場合、現在寝るときには、ミニマットのランプが2つ点灯する温度、つまり45度あたりにセットしています。

     

カミサンのお母さん(88歳)は、以来1週間ほどバイオマット・ミニを使われていますが、股関節に金属を入れている部分が痛く、今までは鎮痛剤を飲んでいたそうです。

飲むと一発で痛みは止まるほど良く効くそうなのですが、担当医からは痛みが止まったら、飲むのは出来るだけ控えてください、と言われているという。

それだけ効くということは、副作用も強いのでしょう。

    

ところがバイオマット・ミニで暖めていると、痛みが全くなくなるというのです。

とにかく、大喜びで、最近は一日中ミニ・マットに貼りついて使っているとのこと。

先日もカミサンと電話で話しているときの声が、とても元気そうで、よく笑っていたという。

とにかく調子がいいのでしょう。

素晴らしいことです。^^V

  

  

関連記事 

 

バイオマットのカテゴリ

 

 

 

やればできる?!

コメント(0)

先日トレードジャーナルで口座開設について知らせしましたが、日本語サポートが不要なら手はいくらでもあります。

ただし、粘り強さ?が必要ですが・・

0928stockbroker.jpg

というわけで、以下のようなメールをいただきました。

    

ハッチ先生

 

 6月末のセミナーで大変お世話になった**です。

ブログも立ち上げず、その後連絡も差し上げずに本当に失礼をしておりましたが、頂いたメールを見て、はたと思い、メールをいたしました。

セミナー後の7月8月は本業も立て込んでして、トレードの練習はほとんどしておりませんでした。

不肖の生徒です。

     

で、何をやっていたかというと、実は以前米国の証券会社に口座を持っていたのですが、その証券会社が倒産し、自分の口座は引き継いだ会社に引き継がれていました。

(地場の小さな会社です)。

現在日本人が米国の証券会社に口座を開設するのは大変だと聞いていたので、口座のre-activateを試み、種々の手続きを経て、ようやく9月に取引ができる状態になった次第です。

     

もちろん日本語は通じませんし、やり取りはこちらも会話能力がないので、すべてe-mailベースです。

さらにはApex Clearingの手違いで突如marginコールが発生したり冷や汗の連続でした。

ただ、なんせ手数料が安いので($0.004/share, 最低$1)、1銘柄あたり50-100万円程度で実トレードができます(もちろん損を増やし続けていますが…)。

     

頂いたメールをみて、手数料が安いならば、先生のサポート受けられる証券会社に口座を移すことも考えられるかなと思いました。

もし手数料の料金体系と取引ソフトの使用料金をご教示頂けるならば大変幸いです。

ちなみに今のplatformはobis pro traderでとてもしょぼいです。

      

以上、長文になりましたが宜しくお願いします。

     

1000株だと4ドルになりますから、たぶんトラセンドの半額以下の手数料、ということになると思います。

すでに現在口座をお持ちなのですから、わざわざ高いところへ変える必要があるかどうか、ということになりますが・・

この例のように、日本語のサポートが不要なら、道は沢山あります。

  

日本でもアメリカでも、資金は国に守られていますから、証券会社が倒産しようと、心配する必要は全くありません。

大事なのは、ご自分の目標とするところが、どこにあるのか、ということではないでしょうか。

執行ソフトは、どこであろうと複数のプラットフォームから選択できますから、慣れてしまえば、どれを使っても同じですが、使いやすさはピンキリですからね。

 

0928obisprotrader.jpg

obis pro trader

  

気になるのは資金を減らされているという点です。

しっかりシミュレーションをしたうえで、コンスタントに利益が出るようにした方がいいと思います。

資金あってのトレードですからね。

  

 

 

 

週末雑感

コメント(0)

今日は朝9時半から、高濃度ビタミンC点滴25グラムを補給して絶好調。

0927clinick04.jpg

再生未来クリニックの点滴ルームからは海が見えるのであります。

 

 

0927clinick03.jpg

 

そのあとすぐに、カミサンと息子を自宅前でピックアップして松本クリニックで3人ともプラセンタの皮下注射。

  

0927clinick02.jpg

FUJIFILM X20 でノーファインダー撮影のため一部自分撮り。(笑)

   

実は前々回の血液検査で、カミサンもC型肝炎の疑いがあったのですが、自然治癒して抗体があったためと判明。

青天の霹靂で書いたように、胃カメラを飲んだりするのはイヤだったようで、カミサン大喜び。

カミサンが元気なのが、一番ですからね。^^V

 

朝の雲

コメント(0)

0927cloud01.jpg

自宅ベランダから大阪湾方面

  

0927cloud02.jpg

灘・東灘方面

 

0927cloud03.jpg

EOS 5D + EF16-35mm F2.8L USM

  

サービス体系改定について

コメント(0)

10月1日より、スキャンシステムとネットエイドの有料サービスについてサービス体系を改定させていただきます。

upgrade.gif

サービスの申し込みメニューは、ブレイクスキャンとボトムスキャンの2本に統合します。

  

◆ブレイクスキャン

従来と変わりません。

ブレイクスキャン/スイングスキャン/監視注目銘柄/事前スキャンリストをご利用いただけます。
   

◆ボトムスキャン(クロススキャンと同時起動可能)

次のサービスをボトムスキャンの付加サービスとします。

ネットエイド/ブレイクスキャンプロ/スイングスキャンプロ、およびブレイクスキャンのサービス項目

月額の購読価格は据え置きで提供させていただきます。

   

<サービスの切替えについて>

現在複数のサービスを購読中の方、ボトムスキャンより上位サービスを購読中の方については、別途案内を差しあげます。

ボトムスキャンと同一購読価格のネットエイド/ブレイクスキャンプロを購読中の方は、10月1日(水)よりボトムスキャンと同一のサービス内容で提供いたします。

現在銀行振込みで、支払われている方は、期限後にボトムスキャンをお申し込みください。

9月30日(火)の米国株マーケットより、上記サービス内容での提供となります。

   

<サービスの申し込み停止について>

9月27日(土)以後、ネットエイド/ブレイクスキャンプロ/スイングスキャンプロの単独購読申込み、およびネットエイド都度申込みを停止させていただきます。

  

 

というわけで、ボトムスキャンを使われている方は、ネットエイドを利用できるようになり・・

ネットエイドを利用されている方は、ボトムスキャンが使えるようになります。

 

つまり、実トレードへの移行促進プロジェクトでもあるわけです。

しっかり稼いでくださいね。^^V

 

 

 

東証米株安も押し目買いが下支え

コメント(0)

というわかりやすい展開だった今日の東京株式市場

9月期末の配当落ちに伴う90円程度の下押し要因を考慮すると、実質は54円前後の下落になるという。

0926jnkcM.gif

日経平均の月足チャート

  

上の月足チャートを見ると、ダウントレンドラインが崩壊するかどうかの瀬戸際の位置だ。

日本から輸入のくず鉄に放射性物質、韓国当局が返送へ(ロイター)というニュースもあり。

  

2013年、ロシアは国内に持ち込まれようとした汚染貨物を165回にわたって阻止。

内容は中古車132台、車の部品33個。

福島第一原子力発電所の事故基から太平洋に流出したとみられる汚染水に対する不安が、ロシア税関による放射能汚染対策を強化させているという。

放射能汚染された車

 

 

アップル・ドル高・中東情勢緊迫化で軟調

コメント(0)

米国マーケットはアップルやドル高に加えロシアと中東の情勢緊迫化の兆しも売り材料となり軟調。

S&P総合500種は1日としては7月以来の大幅な下げを記録。
0925AAPL.gif

アップルの日足チャート

新型iPhone「曲がる」報告が相次ぎ、iOS8はバグで配信停止のためアップルは大幅下落。

 

米国ナスダックマーケット25(木)は軟調で推移、一方的なショートサイドマーケットで推移。

  

0925matsu.gif

  

0925onode.gif

  

普段は動きの悪い SNDK も・・

SNDK0925.gif

SNDK +1000ドル

 

ネットエイドのガイドは 4千ドル台のパフォーマンス。

 

 

 

 

東京マーケット・事前速報

コメント(0)

26日(金)午前8時10分。日経先物Emini の30分チャート(左)

大きくギャップダウン。

0926before.gif

右はドル円の週足チャート。トレンドは円安。

      

米国ナスダックマーケット25(木)

 092501.gif

THE WALL STREET JOURNAL

REUTERS ロイター・マネー 

Bloomberg.co.jp アジアマーケット

オープニング銘柄が鍵

コメント(0)

最初のユニットで何を選ぶのか?

selection.jpg

コンスタントに勝つためには、ここがポイントなのです。

 

勝率の高い30分ギャッププレイで書いているように必勝ルールは・・

最初のエントリはエントリー方向と逆のギャップをつけたリバーサルパターンを狙う。

  

そういう銘柄を探すためには、30分ギャッププレイ炸裂での例のように・・

ボトムスキャンで R マーク をオンにする方法があります。

ただしチャートパターンによっては、表示されないケースがあります。

下は昨夜の2014年9月24日 水曜日の米国マーケットでの開始から2分の時点のボトムスキャン銘柄の表示です。

 

0924BS2R.gif

この Rマーク ボタンを押すと・・

 

現在の株価が始値からギャップリバーサルの方向に動き前日終値を抜けている銘柄を表示

ギャップアップだと前日終値より安い銘柄、ギャップダウンだと前日終値より高い銘柄を表示

 

という条件の銘柄を表示するわけです。

 

ただし、2分の時点では「前日終値より安い」位置ではないケースがあります。

昨夜の CMCSA がそうでした。

上の  R マーク を押した表示では、CMCSA は表示されていません。

なぜなら株価はデジタル処理で比較しているため、前日終値より少しでも高い株価だと、表示しないことがあるからです。

 

CMCSA0924.gif

CMCSA +700ドル

  

下は R マーク を押さない 表示です。

ちゃんと CMCSA が表示されています。

  

0924BS2.gif


つまり、銘柄を見逃さないためには、この表示で、チャートをしっかり見ることなのです

 

ショートサイド銘柄なら、上向きの青い矢印

ロングサイドなら銘柄なら 下向きの赤い矢印。 

 

VRTX0924.gif

VRTX +490ドル クアトロセットアップ +660ドル

 

INTC0924.gif

INTC +150ドル

 

ショートサイド銘柄なら、上向きの青い矢印

ロングサイドなら銘柄なら 下向きの赤い矢印 

この条件の3銘柄を選択するだけで +1340ドル。

 

しかも、3銘柄とも最初のローソク足が、前日の最後のローソク足を呑み込んでいます。

   

過去ログを遡り、この条件での確率の高さを、ご自分の目で確認してみてください。

  

 

 

 

 

すっかり糖質セイゲニスト

コメント(0)

最近では外食先でも、ご飯抜きがすっかり認知され、コトはスムースに運ぶようになっている。

0922amam4-02.jpg

ロ岩ロ岩好・アムアムホウ (Nagm Nagm Hou) は今日から1週間ほど休業。

中国へ食材仕入れのため。

 

そういうえば、こういう記事を見つけた。

朝青龍がTwitterで日本人の弱さをズバリ指摘 > 日本からとうぶん横綱誕生ないだろう

肉と乳製品が中心のモンゴル料理に比べ、日本の食事は砂糖をはじめ糖質だらけだからなあ・・

  

0922amam4-01.jpg

FUJIFILM X20

  

 

関連記事

 

甘い罠

食事品質改善作戦

糖質ゼロアルコール飲み比べ

バリエーション拡大作戦

夕食

外食での工夫

糖質制限食材・食べ比べの巻

ご飯抜き

ラーメン

食後2時間

不思議な感覚 

外食

外食を楽しむ

家族へ浸透する糖質問題

 

東京マーケット・事前速報

コメント(0)

25日(木)午前8時30分。日経先物Emini の30分チャート(左)

ギャップアップ。

0925before.gif 

右はドル円の週足チャート。トレンドは円安。

  

  

米国ナスダックマーケット24(水)

092401.gif

THE WALL STREET JOURNAL

REUTERS ロイター・マネー 

Bloomberg.co.jp アジアマーケット

 

 

今週のCREDO

コメント(0)

9月23日の週のランチ

0924credo02.jpg 

下弦の月から新月へ向かう1週間は、繊維質の野菜を中心に、腸内を大掃除する献立。

  

0924credo01.jpg 

メニュー

         


ピリ卒のカルボナーラ風 > 豆乳・白味噌・練り胡麻に豆板醤を加えて。

ベジミートの酢豚風 > 大豆蛋白ベジミートを使った唐揚げを、お野菜と甘酢で酢豚風仕立て。

0924credo03.jpg

五ねぎと南瓜・雑穀の煮物 > タカキピやはと麦など、各稚雑穀を日替わりで煮物仕立て。

南瓜と玉ねぎの優しい甘味と雑穀の粘りが胃腸の粘膜を労わり、内臓の冷えや緊張を取り除く働き。

茄子の胡麻和え > 野菜は自家製味噌で和え。香ばしいゴマの香り が食欲を増進。

お肉の中でも特に牛肉の中和に働く茄子は、そろそろ食べ納めの時季。

しっかり火を通して体を冷やす作用を和らげての調理。

0924credo06.jpg

豆乳カルボナーラ

本来は徳島産のうどんを使っています、糖質制限食として変更してくださいました。

 

0924credo04.jpg

きのことめかぶの中華スープ

肌寒〈なってきた季節は、血の巡りを良(し体を温める生善を効かせたスープ。

食物繊維の重富なきのことぬめりのある海藻めかぶを使ってお腹の中の大掃除。

 
 

0924credo05.jpg

デザート付き。甘過ぎないのがナイス。  

    

というレベルの高いランチが、ご飯なしで 800円。^^

ランチの内容などは facebook でどうぞ。

  

料理写真はすべて FIJIFILM X20

  

米国マーケット3日続落

コメント(0)

昨夜の米国ナスダックマーケット23(火)はイマイチな成績だったが、ネットエイドのガイドは好調。

4千ドルオーバーのパフォーマンスなので、そう悪くはなかったのだが・・

0923comp3.gif

ナスダック総合指数の3分足チャート

+236ガイドラインの突破まで時間がかかったのが、難しかった要因でしょう。

 

3日続落の理由はというと・・

 

ユーロ圏購買担当者景気指数(PMI)がフランスの経済活動の縮小を示唆。

ドイツも製造業PMIが2013年6月以来の水準に低下したことから欧州株が下落。

米国株も、いわゆる「つれ安」で軟調な展開。

  

また米軍によるシリア領内のイスラム過激派「イスラム国」の拠点への空爆も懸念材料で、空爆開始を受け原油価格が上昇。

これも下落に拍車をかけたようだ。

   

  

トレーダーの皆さんはというと、ワオ!

 

0923matsulist.gif

 

0923uema.gif

 

0923kaki.gif

  

0923hashi.gif

    

0923onode.gif

  

この難しい展開でこの成績は秀逸。

皆さん月収200万円コース以上の実力の方ばかりですから、まあ当然なのかも知れませんが・・

いやあ、素晴らしい!

 

原発事故の現状

コメント(0)

原発事故の現状 (平成26年9月15日) 武田邦彦

原発事故については「まぐまぐ」に詳しく連載していますが、ここに簡単に原発事故の現状をまとめてみました。

fukushimanow.jpg

なにしろ福島原発から漏れた放射性物質の量は100京ベクレルと言われ、広島に投下された原子爆弾で汚染された量の約200倍ですから、なにが起こるかかなり長期、慎重に観察していかなければなりません。

 

まず、被曝による病気などの状態ですが、初期の鼻血や喉のイガイガ、疲労感などは最近ではあまり報告されず、子供の甲状腺の肥大や甲状腺がんが多く報告されています。

甲状腺がんはこれまで研究が少なかったこともありますが、すでに100人ほどの子供がガンと診断され、約半数は手術をしたとされ、転移が見られる子供さんもおられるようです。

 

評価はむつかしいですが「かなり多い」という感じでしょう。

甲状腺がんが本格的に増えるのは2015年以降と考えられ、今となっては初期被爆は減らすことができませんから、患者さんが少ないことを祈るばかりです。

また、二本松市など福島の市で人口が流出した人口より減ったところも多く、これが統計上の問題なのか、それとも本当に死亡率が増大しているのか、まだ不明です。

 

また除染も進んでいませんし、一部は避難区域が解除される動きもありますが、放射線量は原則として100年はそれほど変わりませんから、福島の人には悪いのですが、「それが原発事故、原発というものだ」ということなので、それに応じて生活設計をする以外に方法はありません。

食材は山のものを別にすると、かなり改善されてきました。

その一部は、これまで福島の食材を食べようという運動が展開されたので、食材にまじって全国に薄く拡散したものと思います。

 

つまり、セシウムも他の放射性物質も「なくなる」ということはないので、福島の農作物の汚染が減るということは、雨で海に流れて魚に沈着するか、食材とともに全国に薄くまかれるかしか方法がないのです。

また、朝日新聞の誤報でさらに有名になった吉田所長の調書に「東日本が崩壊するかと思った」とあるのは、彼も原発が、原子爆弾などよりはるかに膨大な放射性物質を抱えていて、福島ばかりではなく、東日本全部が壊滅する不安を持っていたことがわかります。

また政府要人の調書も公開されていますが、一様に「びっくりした」様子がわかります。

 

それは「原発は危険だから僻地につくるが、事故は想定しない」という矛盾した政策がもたらしたものです。

このことは川内原発をはじめとした再開される原発でも同じことですので、また数10年に一度は原発が爆発し、少しずつ日本は原発が原因して衰退していくでしょう。

その理由の第一は、再開される原発も、原発を安全に保つ二つの重要なシステム「固有安全性と多重防御」ができていないまま再稼働 しようとしていることです。

 

つまり、「地震と津波」は外から原発に加えられた打撃であり、それを受け止める原発側の対策の欠如がそのままになっているからです。

そして第二に、東京の電気を新潟で作っているのに、東京の人は安全というという二枚舌の状態にあることです。

これは「原発を推進しなければならない」、「しかし、原発は危険である」という矛盾を正面から受け止める立派な政治家も科学者もいないことを意味しています。

 

このような状態ですから、国民としては再開を止めること、食材に注意すること、健康に留意しできるだけ免疫力をつけておくことなどが必要と思います。

地面からの再飛散は減ってきました。

  

 

東日本で相次ぐ奇形魚 目が無い金魚や背びれが曲がった魚・千葉県の漁師「奇形魚は線量が高く、回転寿司などへ」 

  

 

原発事故の影響で福島のコメ価格暴落、影響は東北全県に(9/21 河北新報) 

東北の全農各県本部が、農家から販売委託を受けた際に支払う2014年産米の概算金が出そろった。

各県の主要銘柄は前年比1200~4200円の大幅下落となり、おしなべて過去最低を記録した。コメの需要減と過剰在庫、東日本の豊作予想が重なり、一気に価格破壊を招いた形だ。

各県本部が決めた主要銘柄の概算金(60キロ、1等米)は表の通り。

福島第1原発事故の風評被害に苦しむ福島産コシヒカリの下落率が高く、浜通りは37.8%、中通りは35.1%も落ち込んだ。

ブランド米として引き合いが強い山形のつや姫も、1200円(8.8%)の減。10年産の価格(1万1500円)こそ上回ったが、全国的な価格低迷の影響を受けざるを得なかった。

東北各県の概算金下落は2年連続。青森県本部の棟方清治米穀部長は「東日本大震災後の品薄感で高値となった熱は冷めた」と分析する。

岩手県本部は、昨年8万トンあった収穫前の事前契約量が2万トンにとどまる。

関上康則米穀部長は「関東産コシヒカリでさえ1万円を割り込み、全国的にかなりの衝撃となっている。

販売期間の長期化が避けられない」と厳しい見方を示す。

米価の今後について「一定の引き下げをしないと市場から取り残される恐れがある」(山形県本部)、「産地間競争が一層激化し、市況が際限なく悪化する可能性がある」(秋田県本部)など、悲観的な見通しが漂う。

主力品種ひとめぼれの概算金が過去最低となった宮城県本部の菊地潔本部長は「生産者には苦しい水準だが、単年で売り切るため現段階で考えられる最大限の価格を付けた。情勢は相当厳しい」と話した。

  
   

放射能に汚染される首都圏で暮らして、人々が騒がない理由

マンション発売49%減=7カ月連続マイナス―首都圏(時事通信)

地方創生相、国機能の地方移転に前向き (日経 2014/9/16)

石破茂地方創生相は16日の閣議後の記者会見で、地域活性化に向け、東京に集中している政府機能を地方に一部移転することを検討する考えを示した。

「国として民間企業にお願いするのであれば、隗(かい)より始めよ。考えてみるのは十分価値のあることだ」と述べた。想定する具体的な機関名は挙げなかった。

 

都心マンションで深刻化 駐車場ガラガラで住民負担アップ 2014年8月20日

(世田谷)車の買取業者 「お客様と同じように海外に引越すため車を売却する方が物凄く多いです」

【東日本(関東・東北)から逃げ出す民族大移動】は相当進んでいる=【約30万近い世帯(=世帯規模2.7として約80万人)がすでに東日本から避難。

関東だけで約12万世帯、東北3県だけで15万世帯が震災で避難したことが判明!

東京3.5万、茨城2.1万、千葉1.9万、神奈川1.7万、埼玉1.3万世帯、総務省統計局)(2014年8月24日

   

チェルノブイリの経験から学べ 

友人市議より「霞ヶ関のキャリア組。かなりの割合で、嫁と子どもを海外移住させてる。

シンガポールの不動産関係者が、ここ1年で超高級マンションの予約購入者の「職種」が変わったと言っている。

原発事故前はIT関連や引退予定の大企業の役員が多かったそうですが、ここ1年は「霞ヶ関」の人間が急増しているそうだ。

事実を知ってる人間が逃げている。

 
  

「プロミス」の会長が香港に移住したのは有名。

「HOYA」の鈴木洋CEOがシンガポールに移動。

「ベネッセ」の福武総一郎会長はニュージーランドに移住。

「サンスター」の金田博夫会長はスイスの現地法人代表となることでスイスに移住。

  

あと3年・・・日本に住めなくなる日 2015年3月31日 武田邦彦

  

 

計1万7千トンの使用済み核燃料が全国18カ所の原発設備内外のプールに保管されている危険な状態。

早い原発は3年で限界に達するが、もんじゅも六カ所も,核燃料サイクルは破綻している。

田中知委員が見直すはずがない。

日本を滅ぼす悪魔の選択。

 

核燃サイクル 限界が迫っている 朝日新聞社説 

現在、日本には使用済み核燃料が全国18カ所の原子力発電所などに保管されている。合計で1万7千トン、大半が使用済み燃料プールに入っている。

プールでの保管は、災害やテロなど不測の事態に対しては非常に弱く、甚大な放射線被害が起きる危険が高い。 

 

 

 

自然食品の店「あらいぐま」だより

自然食品の店「あらいぐま」閉店のご挨拶

本日(7月31日)をもって閉店させていただきました。ありがとうございました。

みなさまには、格別のご愛顧をいただいて参りましたが、当店は、本日7月末日、閉店させていただきました。

長きにわたり、ご利用いただき、まことにありがとうございました。

東日本大震災による東京電力・福島第1原子力発電所の事故は、未曾有の放射能汚染被害をもたらし、現在、安全な食材をご提供することが、きわめて難しい状況となっています。

このかん、出来る限り被曝が少ないと思われる地域からの野菜の供給や、原材料に関しても産地確認等、懸命の努力をして参りましたが、汚染状況は悪化の一途をたどっています。

福島のみならず、放射能汚染物質は発生した地域に閉じ込めなければならないという世界の常識に完全に逆行した、瓦礫の「広域処理」による焼却という、野田政権の欺瞞に満ちた犯罪的愚策により、人為的・構造的な放射能被害が急速に拡大しつつあります。

こうした被害が、もはや1小売店の力では、とうてい対応しきれない段階になりつつある現状では、「これは安全です」とお客様にご提供出来る条件がありません。

みなさま方におかれましては、それぞれの方が、メーカー等に産地・収穫時期等をお問い合わせいただき、ご判断いただくのが何よりと考えます。

なお、原発事故及び放射能汚染状況、また、食養・石けん製品に関する情報提供は、ツイッター等にて続けてまいりますので、フォローいただければ幸いです。

また、自然食品の店「あらいぐま」の電話は、今しばらくは、使用可能ですので、ご遠慮なくお電話いただければと存じます。

自然食品の店あらいぐま店主 東京都目黒区目黒本町3 ー19 ー3電話03-3794-1848

 

 

mellow cafe @ 吉祥寺 大事なお知らせ

今日は大事なお知らせがあります。少し長い記事になりますが、どうか最後までお読み下さい。

今年も10月に「吉祥寺ねこ祭り」を予定しております。昨年よりももっと楽しいイベントにしたいと思いますので、お楽しみに!

そして、ねこ祭りを終えた10月31日に mellow cafe は「閉店」します。お休みではありません「閉店」です。

  

今年の5月頃にはすでに決めていたことです。もっと早い時期に発表したかったですが、諸事情あり今となりました。

閉店の理由は「福島原発事故の放射能汚染から避難するため」です。猫たちと共に鹿児島へ移住します。

放射能の影響に対する捉え方は人それぞれだと思いますが現実として福島を中心に関東~東北一帯は放射能に汚染されています。

 

福島第一原発では「目に見えない火事」が起こっていると想像して下さい。

3/11に起きたこの火事は5ヶ月以上経っても燃え続けています。

火の手は北関東一帯に広がり、数百km先、果ては海外までへも目に見えない火の粉が飛んで行っています。

 

この「目に見えない火の粉」はそう簡単には消えません。

セシウム137の火なら、その火が半分になるのに30年もかかります。

プルトニウム239なら2万4千年もかかってやっと半分です。

 

東京都内、首都圏でも大なり小なり、空気中には火の粉が舞い飛び、風や雨の流れが溜まりやすい場所などでは火の粉が溜まって、目に見えない炎がくすぶっています。

火の粉は農作物や畜産物も焼き焦がし、それらを食べることによって体内にも入ります。呼吸とともにも体内に入ってきます。

皮膚にも付きます。室内にも入ります。

 

火の粉は体内で何十年もくすぶり続けます。

甲状腺、肺、骨、筋肉などに蓄積されて遺伝子を傷つけます。

海や川に流れても火の粉は消えません。

 

魚や貝や海藻を焼き焦がします。

目に見えない炎がくすぶる公園で、小さな子供たちが遊んでいます。

消えない火の粉でパチパチと焼き焦げる食べ物を「少しなら大丈夫」「直ちに健康に害はない」と言われ食べています。

 
本当に残念ですが、京都大学助教授の小出裕章先生がおっしゃるように3/11を境に世界は変わってしまったのです。

「できるだけ国内産のもの」

「新鮮な地場産の無農薬野菜」

 

mellow cafe の基本理念として、自分たち自身のライフスタイルとしても標榜してきたこういう言葉は何の意味も持たなくなってしまいました。

できる限り東日本の食材を避けていますが、完全には不可能です。

日々お客さんを内部被曝させているかも知れません。

 

この事が本当に耐えられません。

mellow cafe は成り立たなくなってきています。

店主二人とも、4月頃から様々な体調不良にも悩まされています。

 

喉や目の痛み、だるさ、下痢、微熱、原因不明のアザや内出血、紫斑など。

放射能のとの因果関係はわかりませんがどれもが低線量被曝の被曝症状に当てはまります。

猫たちはどうだろう?

 

原因がわからない下痢をしている子が多い。目を痒がる子も多い。

乳幼児よりも弱者であろう猫たちの小さな小さな命を15個も抱えて、この土地でそれを守り抜く事はできるだろうか。

うちの猫たちはみんな手作りごはんを食べています。

 

猫たちのごはんの食材は安全なのか?

水は?

空気は?

 

いま起きている事に目を瞑り、東京に留まり mellow cafe を続けて何年後かにやっぱり避難すべきだったと後悔する。

これから自分たちに起きるかも知れない被害を想定して、東京を離れて何年後かに mellow cafe を続けていれば良かったと後悔する。

心の底から後悔するのは果たしてどっちだろうか。

 

 

ビル・ゲイツ氏の資産を増やし続ける男

コメント(0)

ゲイツ氏の資産やラーソン氏の投資戦術について多くを知る人はほとんどいない。

carillonpoint.jpg

マサチューセッツ州ケンブリッジにあるチャールズホテルから「バッファロー・ビル」の愛称で知られる西部開拓時代のガンマン、ウィリアム・F・コディーがかつて所有していたワイオミング州の広さ490エーカーの牧場に至るまで、不動産投資は多くの場合、本人の名前で行われておらず、なかなかゲイツ氏にたどり着けないようになっている。

ラーソン氏が比較的保守的な投資戦術をとっているおかげで、金融危機が起きた2008年もカスケードの損失はダウ工業株30種平均の年間下落率(27%)を下回った。

1995以降、ラーソン氏がゲイツ財団とその前身に当たる2つの財団の資産運用で年率11%の利益を確保した。

S&P500種株価指数を1ポイント以上超える成績。

 

カスケードは投資実績を公開していないが、同社に詳しい人々によると、年間ベースで着実に利益を上げることがほとんどだという。

カスケード社の住所は 2365 Carillon Point Kirkland, WA 98033

 

carillonpoint2.jpg

 

以上はサイトからの引用ですが、以前トレードフロアを運営していたプリスティーンノースウェストの住所が 4550 Carillon Point Kirkland, WA 98033

3 - Day 日本語トレードセミナー の残骸に記載されていますが、同じ建物にあるんですね。

 

いやあ懐かしい・・という記事でした。(笑) 

  

 

 

1万ドル超えのショートマーケット

コメント(0)

昨夜の米国ナスダックマーケット22(月)はよく下げました。

ネットエイドのガイドでは開始から3分までのパフォーマンスは +9120ドル。

そしてトータルでは1万ドル超えという凄まじい下げでした。

forsale.jpg

理由は、マーケット開始前に発表された中古住宅販売が市場予想を下回る内容だったため。

 

 

ただトレーダーの皆さんが、全体的にそれほどでもなかったのがちょっと不思議。

 

0922uemats.gif

   

LULU0922.gif

FSLR +1390ドル

これなんかは一撃で1300ドル超えの銘柄でしたからね。

 

FSLR-2-0922.gif

FSLR +1120ドル

ただアタマで入りそびれると、ここの位置になるので、獲り逃がすケースも出てくるでしょうけれど・・ 

   

CMCSA0922.gif

CMCSA +810ドル

これは普通に3本目で入ればOK。

    

マーケット開始前に発表された中古住宅販売が市場予想を下回る内容だったとはいえ、よく下げました。

減少は5カ月ぶり。

ただ水準としては依然今年2番目の高さなのですが・・

 

販売に占める差し押さえをはじめとしたディストレス物件の割合は8%で2008年10月の統計開始以降で最低。

住宅価格の中央値は21万9800ドル、前年比4.8%の上昇。

住宅在庫は231万戸、販売ペースでは5.5カ月分に相当。

 

とはいえ、経済成長への懸念から、S&P総合500種は1日としては、8月初旬以来の大幅な下げを記録したようです。

  

 

 

やっと退院C6

コメント(0)

8月4日に入院して、退院は9月21日。

0922C6front.jpg

長かった。(笑)

 

ディーラ-でC5からC6へ乗り換えての第一印象は?

 

0922C5dash2.jpg

C5のダッシュボード

  

室内がとても広く感じるのでした。

  

0922C6dash2.jpg

C6のダッシュボード 

  

室内色が明るいのも広々感に貢献しているのでしょう。

    

0922C6dash.jpg

 

 

ダッシュボードが低いため、広々感というか開放感が・・
  

 

0922C5dash.jpg

 

最近の車はC5のようにダッシュボードが結構手前にせり出していますからね。

 

C6int.jpg

0922C6dashboard.jpg 

この広々感は結構新鮮でした。^^V

 

 

やっぱりレンズだな・・

コメント(0)

EOS Kiss に白レンズ でも書いた組みあわせは、意外に使えるのであります。

0913C502.jpg

 

KISS X4キヤノン EF70-200mm F2.8L IS II USM を付けて撮ったのですが・・

 

さてどちらのショットでしょうか?

   

0913C505.jpg

 

とはいっても、条件が違うからねえ・・(笑)

下の写真が 5DMark3 + キヤノン EF70-200mm F2.8L IS II USM

 

東京マーケット・事前速報

コメント(0)

22日(月)午前8時30分。日経先物Emini の30分チャート(左)

ギャップダウン。

0922before.gif 

右はドル円の週足チャート。トレンドは円安。

                                           

米国ナスダックマーケット19(金)

 091901.gif

THE WALL STREET JOURNAL

REUTERS ロイター・マネー 

Bloomberg.co.jp アジアマーケット

 

自信の構築

コメント(0)

軌道修正のためのトレーニングは無事終了。

0921selfconfidence.jpg

いやあ、お疲れ様でした。

 

最終日の様子は、ご本人のブログにまとめられていますが、エントリー前のローソク足の長さに、全く意識が行き届いていなかったとのこと。

今までの自己流のトレード方法で身についた、いわゆる無意識にやってしまう習慣を、意識しながら変えてゆく作業が必要なので、すぐに目に見える効果は出ないかも知れません。

ですが彼自身のブログが、読みやすくなり、また問題点が明確に書かれているので、アドバイスが受けやすくなっています。

    

複数銘柄ホールドでチェックシートをしっかり記入できるようになり、入れ替える銘柄を探せるようになれば、結果は数字に表れてくるでしょう。

同時に、トレードに対する「自信」も蓄積されてゆくはずです。

   

現在自分が何をすべきなのか?

という、ターゲットとなる目標がハッキリしていると、ストレスが少なく、毎日が楽しみになるものです。

これは何もトレードだけではなく、毎日の生活にも関わる部分でもあるわけです。

    

トレードは、毎日のライフスタイルと連動しているため、満足度や幸せ感、充実度がある一定以上のレベルで維持できているかどうかというのは、意外に大事な点なのです。

そのときの自分のベストを尽し、全力で取り組むのはトレーディングの最中だけではありません。

翌日の検証を通じて、きちんと自分と向き合い、真剣に取り組んでいるかどうかなのです。

   

せっかく作ったブログを生かすことができなければ、トレードを長期間続けることができなくなることは、こちらにある更新の止まったブログを見れば一目瞭然。

苦しくても自分と向き合い、何とかしようとする努力を、続けらることができるかどうかにかかっているのです。

これは人生と向き合う姿勢とも、共通する部分でもあります。

  

セミナーは、こうしたことを改めて考えるための、とても良いチャンスではないでしょうか。

スキルやチャートの読み方等の技術的な部分も、もちろん大事です。

ですが、人を大きく変える原動力となるのは、そことは違った部分だったりすることがあるのです。

 

トレーディングに取り組む姿勢を含め、「真剣になる」ということを実際の行動に移すという体験は、普段の生活からは得がたいものです。

セミナーを通して得られたことを体で覚え、そのあとの毎日の生活にどう生かすのか?

こうした考え方の継続が自分への自信となり、大きなチカラとして、毎日の生活を支えてくれることになるのではないでしょうか。

   

成功への真の鍵は、意外にもこうしたところにあるのかもしれません。

 

 

関連記事

    

簡単ではないけれど・・

ルールを守れ!

ルールの混在

軌道修正中

ご質問について

フォーメーションはパターン

傾向と対策

 

 

ミニクーパー・ペースマン

コメント(0)

今度はミニが車検で週明けの月曜日まで入院。

0918minicheck01.jpg

代車はミニクーパー・ペースマン。

 

0918minicheck07.jpg

カミさん曰く、「室内も見かけもトラックみたいね」とのこと。(笑)

カントリーマンをベースとした3ドアのクーペ仕様。

メーカーによるとSUVではない形式なのだという。

     

0813minicoopers02.jpg

形式がR52と呼ばれる入院中のミニ。

その後モデルチェンジのたびに R55/56/57/58/59/60/61 と変遷。

R55はクラブマン、R56はサルーンのワン、クーパー、クーパーS、R57は新型コンバーチブル、R58はクーペ、R59はロードスター、R60はカントリーマン、 R61はぺースマン。

ディーラーの方のハナシでは、4枚ドアがついている、いわゆミニ・カイエンでもあるクロスオーバー(カントリーマン)が売り上げの6割を占めるという。

  

0918minicheck02.jpg

ペースマンは、鍵穴?へ円盤状のキーを水平に差し込み、右側のスタートボタンを押すとエンジンが掛かるという今ハヤリの方式。

     

0918minicheck03.jpg 

フロントウィンドウへのダッシュボードの映り込みが少ないのは、ミニのよき伝統だ。

 

0918minicheck04.jpg

巨大なスピードメーター。

0918minicheck06.jpg

オーディオ関係の操作スイッチは、巨大なスピードメーターの下側に配置されている。

標準のオーディオシステムは、結構使えるレベルのよいサウンドだ。  

    

0918minicheck05.jpg 

ドライバーズシートの正面はタコメーター。

まだ2千キロ台の新車なので、慣らしも済んでいない。       

だがステアリングの重さは、入院中のクーパーSより明らかに軽い。

ブレーキのタッチや乗り心地なども、いわゆるカドの取れたマイルドな感じ。 

             

0918minicheck08.jpg

デザインは、一言でいうと「ゴツイ感じ」(笑)

ペースマンという名前は、MINIブランド全体をペースメーカーのように引っ張ってゆくモデルになってほしいとの願いから名付けられているという。

シリーズで唯一リアゲートに名称のエンブレムが付いている。

グレードは、クーパー、クーパーS、JCW。

カントリーマンと同様に4WDも設定される。

       

0813minicoopers01.jpg

そのかわり重量感というか、ガッチリ感はR52のクーパーSの方が遙かに上のレベル。

ミニ7万キロで書いたが、7万キロオーバーの走行距離でも剛性感は十分。

       

0918minicheck09.jpg

サイドビューは、ドアがハッキリ分かるという、珍しいデザイン。

トランスミッションは6速AT。

クーパーSに比べると、このクーパーの場合、加速がとてもマイルドに感じる。

    

0327mini.jpg

カミサンの友達から「カワイイ!」売って欲しい!ってよく言われるという。

    

入院中のミニ(R52)のデザインは秀逸だったのに・・

モデルチェンジのたびに劣化してゆく気がしているのはオレだけ? 

        

      

関連記事

 

ミニの魅力

車検

ミニ新旧比較

fun to Drive の条件

5年4万キロ

Pivot3-drive

あれから4千キロ

ネコ足化

2回目の車検

戻ってきたミニ

オープンの季節

ミニクーパーS

4枚ドアの乗り降りのしやすい車選び

怒濤試乗から得たもの

ミニの定期点検

ミニ1年点検

ミニONEインプレッション

ミニは楽しい

週末雑感

コメント(0)

1週間のセミナーが終わり、今日は息子の「てんかん発作」対策のため朝から病院へ。

0916umenohana03.jpg

ランチは久しぶりにカミサンとのんびり。

というわけで今日は家族と過ごす一日でした・・

 

午後は、1週間ぶりにクマちゃんところで100分ケア。

バイオ・マットの効果だろうか、もの凄くよくほぐれる。

なので、クマチャンもガンガン攻めるわけで、終わるとフニフニ状態。(笑)

帰宅後早速バイオ・マットで一汗。

バイオ・マットで凝り感は確実に減少するのだが、だからといって放置しておくとまずいので、やはり週イチのケアは欠かせない。

実はカミサンの母親は股関節に金属を入れているのだが、20年以上経過するため本来は交換しなくてはならないらしい。

だが高齢のため無理だという。

さらに最近血尿が出るらしいのだが、医者は匙を投げているという。

 

なのでカミサンと相談のうえ、まずはミニマットを推薦。

母親も他に手がないので、ぜひ欲しいと言う。

カミサンのバイオ・マット体験がすこぶる好評だったため、かなりプッシュしたようだ。

  

でトラッキングで追いかけると、ブツは現在サンフランシスコ。

来週中頃には、青森へ直接届く予定。

  

やはり健康は大事。

歳と共にプライオリティーは高くなってゆくわけだし。

というわけで、バイオマットの威力は、予想外に高く、今年の冬が楽しみ。(笑)

 

オーディオ・システム

コメント(0)

オーディオのシステムを買いたいのだけれど・・というメールをいただいた。

M-AUDIO.jpg

セミナーも一段落したので、気分転換を兼ね、オレだったらこうするだろうね。

というのを、ツラツラと書いてみました。

 

また近々トレードフロアでのトレーニングにお伺いしてもよろしいでしょうか。

よろしくお願いいたします。

本日メールさせていただいたのは、ブルーレイレコーダーを購入しようと考えており、
それに合わせてアンプとスピーカーも同時に買おうと思っています。

   

当初はソニーのホームシアターを買おとしていたのですが、過去のcool記事で、
シビアなセッティングが必要とのことなので、馬渕さんが仰るように2チャンネルで
質のよい音で楽しむという考え方に賛成です。
 
では、限られた予算の中で何を買えばいいのか。音楽に関して全くの素人なので
恐縮ですが、馬渕さんにアドバイスをいただければと。
  
 

  
スピーカー予算は5万位で考えています。

・DALI ZENSOR3

0920ZENSOR3.jpg

DALI ZENSOR3 ペアで約4万5千円。

 

0920JBL4321.jpg 

JBL 4321MⅡWX ペアで約4万円。


の2択かなあと思っていたのですが、パワードスピーカーなるものをcoolの記事の中
で発見し、中古でこれらを入手した方がいいのか分からなくなりました。

つきつめれば自分の好みの物を買えということになると思いますが。
 

  
アンプはヤマハのRX-V577が候補です。

0920RXV577.jpg

ヤマハのRX-V577 約3万7千円。

これにブルーレイとスピーカーを繋げようと考えています。

馬渕さんはマランツのプリメインアンプを使っておられると記事にありましたが、AVアンプとそんなに違いがあるのでしょうか。

AVアンプではなくプリメインアンプでしょうか。

 

稚拙な質問で申し訳ありません。今はセミナー中でお忙しいとおもいます。

お時間のあるときで結構ですので、アドバイスをお願いいたします。
  

  

  

ということは、ざっと8万円ほどの予算ということになるわけですね。

 

まずはスピーカー選び ・ ADAM S2X レビュー をご一読ください。

いわゆる普通のプリメインアンプ(AVアンプ)とパッシブスピーカーというパワーアンプが入っていない普通のスピーカーを繋いだ場合、ありきたりのサウンドの範疇でしか鳴りません。

もちろん高いものを組み合わせると、それなりによい音にはなりますが、効果対費用を考えると、お金の無駄です。

 

その理由は、プロケーブルのプリアンプの本来の役割と劇的なる効果(アレン&ヒース ミキサーの優秀性を読んでみてください。

ちょっとドラスティックな書き方ですが、ミキサーを使ってみると、まさに書かれている通り。^^V

プロケーブルがのさばると非常に困るオーディオ業者!?

    

なのでお薦めは、パワードモニタースピーカーとミキサーの組み合わせです。

CDプレーヤーの最終回答にあるように、ブルーレイレコーダーでCDを演奏した音とiPod の音を簡単に比較試聴することもできます。

無敵のCDプレーヤー iPodコメント集

 

     

自宅AVシステム音質向上作戦で書いたように、私の自宅のAVシステムは、ブルーレイレコーダー + パワードモニタースピーカーとミキサーの組み合わせ。

オフィスのオーディオシステムは iPod + パワードモニタースピーカーとミキサーの組み合わせで、基本的には音楽ソースのアウトプットの機器が違うだけです。

 

要は iPod にしても ブレーレイレコーダーにしても、アウトプットされる信号の強さにはバラツキがあります。

プリメインアンプの場合、 iPod やブレーレイレコーダーの入力信号を、プリメインのプリ部分が受け取る部分で最適の感度に調整できない仕組みになっているのです。

ですがミキサーだと、入力信号の感度を調節できるため、最も良いマッチングで、iPod やブレーレイレコーダーの入力信号を受け取ることができるというわけです。

とにかくパワードモニタースピーカーとミキサーの組み合わせは、次元の違うサウンドで鳴ります。

ぜひ一度、目から鱗の体験をしてみてください。

  

  

◆スピーカー

下記のパワードモニターはパワーアンプ込みで音作りをしてあるモニタースピーカー。

モニタースピーカーというのは、本来録音スタジオで、ミックスダウンするときに使うため、どんな音楽でもチャンと鳴るように作られています。

  

どれくらいの音量で鳴らすのかによりますが、下記の中から、予算と好みに合わせて選択されればいいでしょう。

 

M-AUDIO-BX5A.jpg

M-AUDIO BX5A Deluxe 約3万円(2本)

小さめの本体サイズでも70Wバイ・アンプで十分な音量
化粧のないフラットな音質でコンプによる前後関係の変化にも敏感

 

 

EVENT20-20BasV3.jpg

EVENT 20/20 Bas V3 約3万円(2本)

計250Wの出力パワーは旧型の倍 ヒップホップなどに向く気持ち良い低域
音作りがしやすい音像と定位感・特に中域の音が正確に聴き取れる

 

 

JBLContro2P.jpg

JBL PROFESSIONAL Control 2P 約4万円弱(2本)

小型でありながらしっかりJBLのサウンドの印象
安定感あるサウンドと小型ならではの手軽さが魅力
 

  

M-AUDIO-BX8D2.jpg

M-AUDIO BX8 D2 4万7千円前後(2本)

全体の印象は丸く柔らかく 1970年代の音源も今風に感じる出音

  

 

ESIUnik05.jpg  

ESI Unik 05 5万円弱(2本)

リボン・ツィーターを搭載した2ウェイ仕様のニアフィールド・モニター

 

 

◆アンプ

 

よいミキサーは高いので、予算内では下記のものが候補になると思います。

 

Allen&HeathZED10.jpg

Allen&Heath ZED-10FX 3万円弱

ALLEN&HEATH(アレン&ヒース) ZED 10FX レビュー 

このZED-10FXは、実売3万円台とは思えないほど音の良い、多機能なミキサーだ!

   

Allen&HeathZED14.jpg

ALLEN&HEATH ( アレンアンドヒース ) / ZED-14  3万5千円強(税抜)

アルプス製100mm長のフェーダーを搭載 入出力端子も豊富に装備

ワイドなゲイン幅で低ノイズのDuoPreプリアンプ

 

あるところでの評価

とにかくいいんすよ。プロのPAエンジニアさんにコンパクトミキサーのオススメ聴いたら真っ先に出てくるぐらいに。音は正統派BritishかつSoundcraftよりちょっとクリアめという感じ。100mmフェーダーは場所こそ取るけど操作がすごく快適だし、PEQの効きもいい。 4Stereoという嬉しい仕様。あと地味にAuxが4つついてたりする。USB Audio I/FもAuxからポイント選択できる。 値段も含めて最大にオススメ。

  

 

といったところで、どうでしょうか・・

 

 


傾向と対策

コメント(0)

木曜夜のマーケットが終了。そこで判明した問題点について。

0919Q.jpg

3日目の軌道修正中で書いた問題点が、4日目に再び浮上してきたのです。

トレード履歴から推察できる問題点と、聞き取り調査?!を照合することで、次の点が明らかになりました。

 

それは、それまでの彼の頻繁なトレード回数がもたらした、ある習慣だったのです。

それは自分がエントリーしている銘柄を目で追いかけ、常に見ているという、クセでした。

この習慣がもたらす影響は、何よりもこの日の彼のトレード履歴に現れています。

 

0918list.gif

    

本来は執行が終わり、30秒が経過すると、次に銘柄を入れ替えるための候補銘柄を探さなければなりません。

この日のマーケットは、ギャップと反対方向へエントリーするというパターンを選択すると、その方向に動く銘柄は少なかったのです。

彼が選択したFEYEやYY、あるいはYHOOくらいしかありませんでした。

 

マーケットでは、こうした事も起こるわけですが、そういう場合は、すぐに対応すればいいわけです。 

そのためには、ショートサイド銘柄が反転上昇し始めたら、反対方向へのロングサイドへエントリーできる銘柄と入れ替えなければなりません。

そのためには、執行が終わってから30秒後から2分間で銘柄を探さなければならないのです。

  

ですが自分がエントリーしている銘柄を目で追いかけていると、銘柄を探す時間などないわけです。

   

彼のトレード履歴を見ると、最後までショートサイド銘柄ばかりです。

つまり、ロングサイド銘柄を探せなかったことがわかります。  

そしてチェックリストへ記入していないため、FEYEなどは反転上昇しても、手仕舞えず、せっかくの利益が損失になってしまっているのです。

   

最初のユニットの NXPI もそうです。

次のローソク足が × なのにホールドし、205ドルのマイナス。

チェックリスト通りに手仕舞いしていれば、ブレイクイーブンか、ちょいプラスで手仕舞えていたのです。

   

このように、自分がエントリーしている銘柄を目で追いかけていると、まず入れ替えるための銘柄を探せなくなります。

そのため仕方なく自分がエントリーしていた銘柄を、追いかけまわすことになるのです。

FEYE に3回もエントリーし、YYに2回エントリーしているのは、そういう理由からでしょう。

   

FEYEとYYはダウントレンド銘柄なので、ショートサイドへのエントリーは間違いではありません。

ですが、チェックリストをつけていないために、手仕舞いの場所が悪く、YYの一度の利益以外は全てマイナスで終わってしまっているのです。

   

この日の彼は、チラチラと目に入る、上昇を続けるロングサイド銘柄を横目で見ながら、ストレスの高い状態で、トレードをされていたはずです。

  

この状態から抜け出すには、「30秒経過」という音声ガイドが聞こえたら、入れ換える銘柄を探す。

そして3分足が確定される「30秒前」という音声ガイドで、チェックリストをつけ、その通りに執行する。

  

この2点を意識し、それを実行することです。

これさえできれば、上記の問題点は全て解決するのです。

  

というわけで、セミナーの最終日の今夜は、この2点を強く意識しながらトレードをする。

これが今夜の方針となったわけですが、さてどうなるでしょうか?

 

 

再びC5

コメント(0)

代車を換えてもらいました。

行く場所によっては、クサラではちょっとまずいこともあるので・・^^;

0913C504.jpg

入院中のC6は、エンジンを下ろしてみたところ、ドライブシャフトのブーツが破れそうになっているという。

なのでついでに交換ということで、部品が来るのが16日の連休明け。

 

というわけで、代車の代車は再びC5。

      

0913C501.jpg

久しぶりにクサラから乗り換えると、すべてが高級感に溢れているため、何だかリッチな気分。

気になったのは、ブレーキがちょっとオーバーサーボ気味に感じたくらいだろうか。 

     

0913C509.jpg

一ヶ月以上もC6には乗っていないので、乗り味は忘却の彼方。

なので、もっぱらクサラとの体感比較モードになってしまう。

なのですべて問題なし。(笑) 

        

0913C503.jpg

クサラからの乗り換えで、まず感じたのは、ハイドロの乗り心地は、やはり金属バネとは全く違うということ。

当たり前ですが。 (笑)

で、しばらく走ってから、SEVを装着してみました。

 

続く・・

 

 

東京マーケット・事前速報

コメント(0)

19日(金)午前8時10分。日経先物Emini の30分チャート(左)

大きなギャップアップ。

0919before.gif 

右はドル円の週足チャート。トレンドは円安。

                                           

米国ナスダックマーケット18(木)

091801.gif

 

THE WALL STREET JOURNAL

REUTERS ロイター・マネー 

Bloomberg.co.jp アジアマーケット

 

フォーメーションはパターン

コメント(0)

軌道修正プロジェクト3日目の結果はこちら

0918formation.jpg

軌道修正のため、本来あるべき売買チャートとの比較ができる検証の作成をアドバイス。

そのあと、3分足を使ったワンクリックシミュレーションで、今夜に備えるというプログラム。

 

フォーメーションというのは、特定の繰り返されるパターンのことでもあるわけだ。 

以下はゲインが大きなパターンの典型例。

  

FEYE0917.gif

FEYE +1100ドル

 

SLXP0916.gif

SLXP +1200ドル

  

EBAY0915.gif

EBAY +1070ドル

 

MYL0908.gif

MYL +1130ドル

 

YY0904.gif

YY +1600ドル

  

ある共通したパターンがあることに、気がつかれただろうか。

 

 

 

 

今週のCREDO

コメント(0)

9月16日の週のランチ

0709credo10-02.jpg

レベルの高いランチでした。

0917CredoLunch00.jpg

0917CredoLunchmenu.jpg

メニュー

   

0917CredoLunch04.jpg

玉ねぎの味噌汁は昆布と干し椎茸の出汁で煮込んであるという。

セロリの隠し味のため、能書きを読まないと何の味噌汁かがわからないのが、またいい。

     

0917CredoLunch01.jpg

インドネシア発祥の大豆発酵食品「テンペ」と自家製米味噌に漬け込んだ根菜のカツ。

  

0917CredoLunch02.jpg

一番左はスダチの絞り汁を使ったポン酢焼き。

真ん中は根菜とピーナッツ、粗めを使った白和え。 おからではありません。

そして昆布と干し椎茸の出汁を使った揚げ浸し。

 

0917CredoLunch03.jpg

デザート付き。甘過ぎないのがナイス。  写真はすべて FIJIFILM X20

   

レベルの高いランチでした。

ご飯なしなので800円。^^

  

ランチの内容などは facebook で詳細を知ることができます。

 

 

FOMC前は動かないよなあ・・

コメント(0)

昨夜の米国ナスダックマーケット17(水)は日本時間の夜中3時に、FOMC金利誘導目標発表だったため、動きがイマイチの展開。

0917FOMCratedici.jpg

つまりは素早く獲って逃げるという作戦が正解の日だったわけだが・・

 

チャートで見るネットエイド でのパフォーマンスは2900ドルとまずまず。

 

0917comp3.gif

ただしオープニングのナスダック総合指数はこういう動きだったからねえ。

つまりは +236ガイドライン を抜けず。

    

だがこんな日でも、こういう動きの銘柄もあるわけで・・

   

2014-09-17 22:31:33 はっち LULU AMGN FEYE

FEYE0917.gif

FEYE +1110ドル

  

0917exelist.gif

このように、ちゃんと入っているトレーダーもいたわけだが・・

  

だが難しいマーケットだったことに変わりなし。

お疲れ様でした。(笑)

 

 

米FRB・10月に量的緩和終了へ

コメント(0)

米連邦準備理事会(FRB)は、量的緩和の縮小継続と10月の次回会合で証券の追加購入を停止する方針を確認。

0917FOMCratedici2.jpg

FOMCは相当期間のゼロ金利維持強調 

事実上のゼロ金利を緩和終了後も「相当な期間」維持するのが適切だとする声明の表現はそのまま据え置いた。

 

      0917WSJ.jpg

米FOMC声明全文  

 
  

米国株続伸、FRBの低金利継続姿勢を好感

不透明感や変化を嫌う株式市場に最大限の配慮をしたかのような表現で、景気認識では「労働力の著しい未活用が残る」との表現を踏襲。

声明が利上げに積極的なタカ派寄りになるとの懸念を翻す内容となっている。

ダウ平均は約2カ月ぶりに過去最高値を更新

 
   

0917FOMCrate.gif

FOMC金利誘導目標発表時以後のナスダック総合指数の動き 3分足チャート

   

現在から1年3カ月後に金利が上がるわけだが、実際に影響が出るには、あまりにも先のハナシではないだろうか。

世界には「イスラム国」や中東、ウクライナの問題があることも忘れてはならない。

想定される利上げ時期に達するまでには、他に何が出てくるか、誰も分からないのだ。

 

東京マーケット・事前速報

コメント(0)

18日(木)午前8時10分。日経先物Emini の30分チャート(左)

大きなギャップアップ。

0918before.gif 

右はドル円の週足チャート。トレンドは円安。

                                           

米国ナスダックマーケット17(水)  

091701.gif

THE WALL STREET JOURNAL

REUTERS ロイター・マネー 

Bloomberg.co.jp アジアマーケット

 

ご質問について

コメント(0)

下記のようなご質問をいただきました。

前日YHOOについてだけお聞きします。

マイナス200以上で前のローソク足の半分以上食い込んでいてなぜホールドできたのか、今日のMUのようにギャップ方向へのブレイクアウトもあったはずでは。


YHOO3.gif

まずプルバックの幅は150ドルですから、ホールドできる範囲です。

ヒゲは関係ないですからね。

 

このときに同時にエントリーしている銘柄はこの3つ。

  

YHOO0915.gif

YHOO +610ドル

 

 
2014-09-15 22:31:18 はっち BIIB CELG S

BIIB0915.gif   

BIIB +230ドル クアトロセットアップ

 

 

CELG0915.gif

CELG +1000ドル

   

  

BIIBのプルバックは85ドル、ヤフーは150ドル。

対してCELGの含み益は、2本目の時点で270ドルほどですから、トータルでの損益はプラスです。

ですからBIIBもYHOOもカットロスしない方がいいわけです。

  

CELGのパターンなら我慢できなくても、BIIBもYHOOも鉄板パターン。

CELGはギャップを付けた方向と同じ方向に入っていますから、プルバックには我慢できないパターンなのです。

ですが BIIB も YHOO もギャップを付けた方向逆へ入っているわけですよね。

  

つまり、まず負けることはないカタチにエントリーしているわけです。

それでいてトータルの含み益はプラスなのですから、カットロスする理由はどこにもないわけです。

ですから、自信を持ってホールドできるはず。

 

トレードは、確率的にどの程度勝てるフォーメーションなのかがアタマにガッチリ入っていれば、自信を持ってトレードできるのです。

だからこそ、確率の高いパターンの銘柄へエントリーする必要があるわけです。

 

   

軌道修正中

コメント(0)

軌道修正プロジェクト1日目そして2日目が終了。

TSLA0916-06.gif

まずは9月10日のようなトレードをやめるてトレード数を抑える。

そのためには最初のユニットの銘柄選択パターンを限定する。

という方針で初日は終了し、まずは目標達成となったわけです。

そして二日目の昨夜はというと・・

 

0916list.jpg

33分でまず入る。

そして複数銘柄エントリー。

エントリーはオールグリーンの待ち受け執行。

という目標は見事達成したのですが、課題も浮かび上がってきました。

    

それは練習方法。

まず最初の段階は、エントリーしたらストップをつけ、チェックシートを記入する。

そしてチェックシート通りにローソク足フォーメーションで手仕舞いする。

    

まずこれができなければなりません。

その後の段階で、カットロスは150ドルまで我慢する。

ケースバイケースで1分足単位での執行もあり。

というように段階を踏んで訓練するわけです。

彼の場合、この両方が混在していたわけです。

  

都合のいいときは、1分足で手仕舞いし、あるときはマイナス150ドルまで許容する。

というように、3分足が確定するまで待つといういう基本ができていなかったのです。

そのため、あるときは1分足で逃げてしまい、ホールド出来ず利益が伸びない。

そのためトレード数が多くなる。

という悪循環に陥っていたわけです。

 

これは多分多くのトレーダーが陥る「思い込み」による勝手な解釈によるものです。

そのため、トレードの練習方法そのものが間違っていることになり、一向に利益が伸びなくなるわけです。

  

その典型的な例がTSLAでした。

TSLA0916-01.gif

マークの位置がエントリーポイント。

  

TSLA0916-02.gif

ここでチェックリストは ○

  

TSLA0916-03.gif

ここでチェックリストは △

  

TSLA0916-04.gif 

ここで損益はマイナスですからチェックリストは × がつくわけで、次のローソク足のアタマで手仕舞いです。

まずこれが、確実にできなければなりません。

 

TSLA0916-06.gif 

ホント、運が良かったわけです。

ですがトレードは運に任せてはいけません。

手仕舞った位置は、正しい手仕舞いの位置と値段は同じなのですが、その意味するところは全く違うのです。

 

彼の説明はマイナス150までは我慢許容範囲なので、ホールドした。

というものでした。

 

ですが上のチャートでは、長い陰線の位置で、最大でマイナス400ドルまで下げたのです。

下へスッポ抜けたら、利益はゼロどころかマイナスになってしまうところでした。

こういう危険なことをやってはいけません。

  

まず正しい位置で手仕舞いして3ヶ月平均の成績で出来ているかどうかをチェックすることが大事。

その次のステップで、ロスは150ドルまで許容するというように柔軟性を持たせ、同時に1分足を使った判断が出来るように訓練をする。

そうすれば、利益はさらに大きくすることができるわけです。

 

TSLAのように一気に下がる銘柄は800ドル以上勝っているときでないと、マイナス150ドルまで我慢するなどということをやるのは危険です。

何よりも今回の長い陰線が、そのことを物語っています。

 

今回のTSLAのトレードでは彼はとても大事なことを学びました。

実トレードへ移行する前に、こうした体験が出来たことは、とても良い経験だったはずです。

 

さて今夜がますます楽しみになってきました。^^V

  

東京マーケット・事前速報

コメント(0)

17日(水)午前8時30分。日経先物Emini の30分チャート(左)

ギャップアップ。

0917Jbefore.gif

右はドル円の週足チャート。トレンドは円安。

                                          

米国ナスダックマーケット16(火)

 091601.gif

THE WALL STREET JOURNAL

REUTERS ロイター・マネー 

Bloomberg.co.jp アジアマーケット

 

東京マーケット週足トレード結果

コメント(0)

3択はどれを選ぶのか?で書いた手仕舞い方法どおり、火曜日の始まりですべて手仕舞い。

jnkcW.gif

日経平均の週足チャート

というわけで、7銘柄の週足と日足をチェック。

 

まずは週足から

 

2502-0916W.gif

アサヒビール(2502)

 

4063-0916W.gif

信越化学(4063)

  

6301-0916W.gif

小松製作所(6301)

  

7269-0916W.gif

スズキ(7269)

  

7270-0916W.gif

富士重工業(7270)

 

7751-0916W.gif

キヤノン(7751)

  

8113-0916W.gif

ユニ・チャーム(8113)

 

 

週足ではイマイチ正確なことが分からないので日足でチェック。

   

  

2502-0916D.gif

キリンHD(2503) -134円 500株なので -67円

信用取引で56万円の資金

   

4063-0916D.gif

信越化学(4063) +109円 300株なので +36円

信用取引で75万円の資金

     

6301-0916D.gif

小松製作所(6301) +82円

信用取引で81万円の資金

   

7269-0916D.gif

スズキ(7269) +132円 500株なので +61円

信用取引で61万円の資金

   

7270-0916D.gif

富士重工業(7270) +124円 500株なので +62円

信用取引で50万円の資金

   

7751-0916.gif

キヤノン(7751) +38円  500株なので +19円

信用取引で60万円の資金

   

8113-0916D.gif

ユニ・チャーム(8113) +62円 300株なので -21円

信用取引で77万円の資金

   

合計で+172円

1000株単位のため総計で +17万2千円の利益。

資金は460万円なので、1週間で3.7%の利回り。

月では14.8%

年利では177%の利回りに相当するゲインとなったわけです。

  

とても簡単でしかもまず負けることのない手堅い方法で、この利回りは上出来ではないでしょうか。

   

  

30分ギャッププレイ炸裂

コメント(0)

昨夜の米国ナスダックマーケット15(月)は圧倒的なショートサイドマーケット。

0915BS2R.gif

ボトムスキャンで R マーク をオンにすると、ロングサイド銘柄はたった1銘柄。

残りはショートサイド5銘柄。つまりショートサイドへ入れというサインだ。

 

 

では表示された銘柄はどうなったのか?

 

 

WFM0915.gif

WFM +370ドル クアトロセットアップ

  

0915BS2R.gif

   

NFLX0915.gif

NFLX +760ドル クアトロセットアップ

 

BIIB0915.gif   

BIIB +230ドル クアトロセットアップ

 

AVGO0915.gif

AVGO +400ドル クアトロセットアップ

 

EBAY0915.gif

EBAY +1000ドル

  

   

すべてがしっかり利益を出すことができるパターンに填まったわけだ。

合計で +2760ドル のパフォーマンス。

恐るべし30分ギャッププレイ!

 

一流アスリートの管理栄養士

コメント(0)

錦織圭、高梨沙羅、浅田真央はみんな同じ管理栄養士

0915carbohydrates.jpg

やたら、栄養バランスを強調し、きれいな円グラフになるよう指導しているという。

試合の前は、炭水化物主体。 

 

試合約3時間前のルーティーン食は、ペペロンチーノやトマト味のパスタだという。

 

0915carbohydrates2.jpg

   

3人とも、最後の最後で惨敗したのは、こういう栄養指導にも原因の一端があるのでは?

 

スポーツ選手は糖質制限をするとパワーが出なくなるんじゃないかと心配をされる方は多いはず。

でも、ほとんどのスポーツではその必要がないというのは欧米では当たり前。

ソチ五輪ではアメリカのボディー・ミラーが36歳で4度目のオリンピックに挑戦。

メダルを目指すために何をしたかというと、糖質制限だったのです。

結果は、残念ながらメダルには届かず、8位入賞でしたが、20台前半がピークと言われるアルペンスキーで36歳で8位入賞は素晴らしい成果ではないでしょうか。

 

  
糖質制限食というのは、もともと狩猟採集生活を送っていた人類が常食としていた食事です。

糖質制限したら走れない、戦えないでは、獣を相手にした狩猟生活などはできないわけです。

長距離走や長時間戦う競技では、スタミナがどれだけ続くかです。

そのためには、脂肪を燃焼させてケトン体を利用する糖質制限食の方が理に適っているのではないでしょうか。

 

スポーツで糖質摂取が有効な競技も、もちろんあるわけですが、代表的なものは格闘技。

筋肉を鍛え上げ、短時間の勝負で決着をつけるのですが、こうした種目は、狩猟採集生活ではなく、人口が増え「人間同士で戦う」ことが必要になってきた農耕生活以降の暮らしの中で生まれた「戦いに端を発したスポーツ」なのです。

農耕生活社会の中で、いかにして相手に勝つか。

そのためには体を大きくして瞬発力を身につけた方がいいわけです。

効率の良いエネルギーである糖質を食べ、筋トレに励み超人ハルクとなって闘う。 

モリモリ食べて筋肉マッチョを目指そうという方は、糖質の助けを借りるのはありでしょう。

 

短距離走の選手や、水泳の選手も筋肉量が勝負を大きく左右します。

なので、エネルギー源としての糖質摂取はありで、1万キロカロリーとか食べても太らない人たちに向いた方法です。

   

 
スキーのボディー・ミラー選手は、糖質制限をしたわけですが、これはスタミナを持たせるためというより、痩せて体を軽くしようというダイエット。

軽い体の方がその競技に勝つのに向いていると考えての糖質制限でした。



オリンピックでメダルを取るようなトップ・アスリートも行うのが糖質制限。

糖質制限を行うことで、36歳になってもオリンピックで入賞することができるというわけです。

  

 

男子テニスの世界ランク1位と言えば、もちろん文句なしのノバク・ジョコビッチ。

ジョコビッチの強さの原因の一つがグルテンフリーダイエット。

グルテンとは小麦 、大麦 、ライ麦 などの穀物 の中でつくられる成分で、水を加えて穀物を練ると、グルテンが生成されます。

このグルテンが、食品の弾力や粘りの源で、パンやパスタ・うどん・などのコシの強さ・お菓子のクッキーなどに含まれています。

日本人にとっては、グルテンは欠かせないもので、大好きな方が多いわけです。

ですがジョコビッチは、このグルテンフリー(グルテンがない状態)での食事を心がけて2011年を過ごし、王者の地位を得たのです。

グルテンフリー(GF)ダイエットはアメリカの大女優エリザベス・ハッセルバックが始めた方法。

そもそもが小麦のグルテンに過剰に反応してしまう病気への対応として、パンやパスタなどの小麦製品のグルテンを澱粉類などで代用した食品が出回り始めたことがきっかけだったわけです。

そして健康な人でも、このダイエット方法で腸の状態が改善され、体調が良くなったり痩せたりといった効果が確認され、新手のダイエット食として注目されるようになりました。

 

セリアック病 と呼ばれる未分解のグルテンが小腸で過剰な免疫反応による炎症を引き起こし、栄養吸収ができなくなり消化不良を起こす病気があります。

その病気は下記のような症状が特徴です。

 


腹部膨満感と痛み

慢性の下痢

悪臭を放つ便(脂肪便 )

体重の急激な減少や増加

貧血(赤血球数の低下)

骨あるいは関節の痛み

骨粗鬆症

筋肉の痙攣

疲労感

脚部のしびれ感

痛みとかゆみを伴う湿疹

歯の変色あるいはエナメル質の欠損

無月経

成長の遅れ(子供の場合、自閉症など) 

  

アメリカでは以前は1万人に一人と言われていたようですが、最近では400人に1人くらいの割合で患者さんがいるそうです。

また、セリアック病ほどではないけれども、小麦を摂ることで何らかの悪影響を受けている人も、2割程度はいると言われています。

このため、アメリカでは診断を受けていなくてもグルテンフリーの食事をためしてみると、体調が良くなる人も多いとのことで、現在急速に人気を得ているというわけです。

  

ジョコビッチは、2012年の全豪オープンの準決勝4時間50分、決勝の5時間53分の超熱戦を制したのは、記憶に新しいところです。

しかしそれまでの彼の弱点は、長期戦になったときの呼吸障害、疲労感などで、試合中のフィジカル維持やメンタルの不安定さが指摘されていたわけです。

そのため、常に世界3位という停滞時期を繰り返し、低迷していたのです。

 

ですが2年前に、医者の検査で、極度のグルテン過敏症であることが判明。 

なぜフィジカルを徹底的に鍛えても、疲労感や脱力感が残るのか?

その答えはグルテンフリーの食事だったのです。

 

以後、彼はグルテンフリーの食事で、自分本来の実力を取り戻し、2011年からの大活躍と世界ナンバーワンテニスプレーヤーの称号を得たというわけです。

 

ドクター江部の糖尿病徒然日記 

 

 

東京マーケット・事前速報

コメント(0)

16日(火)午前8時10分。日経先物Emini の30分チャート(左)

ギャップダウン。

0916before.gif

右はドル円の週足チャート。トレンドは円安。

                                         

米国ナスダックマーケット15(月)

 091501.gif

THE WALL STREET JOURNAL

REUTERS ロイター・マネー 

Bloomberg.co.jp アジアマーケット

 

ルールの混在

コメント(0)

簡単ではないけれど・・で書いた「軌道修正プロジェクト」の初日。

まずは聞き取り調査と、その結果分かったこと.

0915confuse.jpg

実に様々な条件があり、エントリーの決定が非常に複雑になっていたのです。

トレードの経験を積み重ねるに連れ、様々な体験をすることになるわけですが、それが少なからず、トレードに影響する場合があります。

特にそれが良い結果に一度でも結びつくと、「マイルール」として、トレード手法に組み込んでしまったりするわけです。 
  

たとえばこの銘柄は値動きが荒くてやられたことがあるなどという場合、この銘柄はやめておこう、などというバイアスがかかることになります。

そのため最も大事なルールが、二の次になってしまっていたのです。

 
   

最初のエントリはエントリー方向と逆のギャップをつけたリバーサルパターンを狙う。

これを徹底することです。

   

  

ボトムスキャンには、「ギャップでの絞り込み」ボタンがあります。

というマークのボタンを活用することです。

現在の株価が始値からギャップリバーサルの方向に動き前日終値を抜けている銘柄を表示

ギャップアップだと前日終値より安い銘柄、ギャップダウンだと前日終値より高い銘柄を表示

BootomscanR.gif 

両サイドの銘柄を比べると・・

ショートサイド銘柄の数字がロングサイドより良いことが分かります。

つまり狙うならショートサイドだということがわかるわけです。

   

慣れれば一番左側のマークを見るだけで判別できるようになります。

このマークの見方は、ご存じなかったようです。

   

さて、上のボトムスキャンのショートサイド銘柄すべてに、2本目のアタマでエントリーするとどうなるか?

  

  
MNST0912.gif 

MNST +380ドル

 

 FEYE0912.gif

FEYE +40ドル

 

EBAY0912.gif

EBAY +120ドル

 

MYL0912.gif

MYL +260ドル

 

AAL0912.gif

AAL +110ドル

 

 

5銘柄で+940ドル

このうちの組み合わせでいくつエントリーできるかですが・・

どちらにしても、どの組み合わせであっても勝てるわけです。

 

というわけで、午後はボトムスキャンでの銘柄の探し方を徹底解説。

さらに表示された銘柄を3分足で追跡する、ワンクリックシミュレーションを徹底練習してもらったわけです。

さて今夜のナスダックマーケットでの結果が楽しみです。

 

 

環境に流出し続ける放射能

コメント(0)

相変わらずの無神経さが蔓延している日本。

除染はアッチの放射能をこっちへ移動するだけのもので、何の根本的な対策にもならないのだ。

0915radiationwater.jpg

福島原発から今も盛大に漏れ続ける高濃度放射能は、今も刻々と我々が影響を受ける住環境へ撒き散らされ続けている。

だが政府は相変わらずの対応で、全く改善される様子はないのが現実。

  

福島県飯館村の住民、放射能排水漏れで、環境省へ怒り爆発(9/12 産経新聞)

  

安全なら「多摩川に捨てればよい」

除染の汚染水を住民に無断で排水 飯舘住民抗議

「問題なく安全だというなら多摩川(山梨、東京、神奈川)とか自分の家の近くの川に持っていって流せばいいんじゃないのか。

いつも後になって説明するなんて住民をばかにしている」

東京電力福島第1原発事故の被害で全村避難が続いている福島県飯舘村の帰還困難区域「長泥地区」の住民らが、除染作業をめぐって環境省への怒りを爆発させた。

   

■近隣にも下流住民にも事前の説明せず

問題は、8月に長泥地区の墓地の除染作業で出た廃棄物を置いていた「仮仮置き場」の撤去作業で起きた。

「フレコンバッグ」と呼ばれる除染廃棄物を入れた黒い袋を移動させる際にしみ出た放射性物質を含む廃水を村や住民に事前に説明なく近くの比曽川に流していたのだ。

住民らが仮仮置き場からホースのようなものを通して川に勢いよく流れる廃水を発見し、不審に思って連絡したことがきっかけで発覚した。

環境省福島環境再生事務所によると、廃水は濾過(ろか)して測定し基準値以下であることを確認して放流していたという。

本来ならタンクや集水マスから側溝を通して排水するものを直接川に流していた。

基準値は「放射性物質汚染対策特別措置法」を基にしたというが、除染廃棄物から出た廃水については特措法でも明確に定められていない。

そのため、住民への報告なども義務づけられておらず、説明は行われなかった。

   

■環境事務所が説明会で謝罪

同事務所は7日、避難中の長泥地区の住民への説明と謝罪を行ったが、疑問や怒りの声が上がった。

住民からは「いつもなにか起きてから説明して謝罪するの繰り返しだ」「ほかの場所に持って行けないものをなぜ安全と言うことができるのか」などと批判が相次いだ。
   

   

わずか10か月でストロンチウムとセシウム合わせて2兆ベクレル海に流出、他の放射性物質も混ざり、より深刻な汚染に(9/8 時事通信)

 

東京電力福島第1原発から放射性物質が海に流出している問題で、今年5月までの10カ月間に第1原発の港湾内に出たストロンチウム90とセシウム137が計約2兆ベクレルに上る可能性が高いことが7日、東電の資料などで分かった。

二つの放射性物質だけで、第1原発の事故前の放出管理目標値の10倍を超える。事故に伴う深刻な海洋汚染が続いていることが浮き彫りとなった。

第1原発では、汚染された地下水が海に流出しているほか、高濃度汚染水がたまった建屋のトレンチ(ケーブルなどの地下管路)から直接港湾内に漏れている可能性も指摘されている。

東電の資料によると、昨年8月から今年5月にかけ、港湾内の1~4号機取水口北側で測定したストロンチウム90とセシウム137の平均濃度を基に試算した1日当たりの流出量は、約48億ベクレルと約20億ベクレル。

10カ月間の総流出量はそれぞれ約1兆4600億ベクレルと約6100億ベクレルの計算になる。

合わせると2兆ベクレルを超えるが、汚染水には他の放射性物質も含まれており、港湾内の汚染はより深刻とみられる。

 

3択はどれを選ぶのか?

コメント(0)

日本株週足トレードなうで、3タイプの手仕舞い方法を解説、その3択を、より確実にする方法が一つある。

と書いたが、さてあなたはおわかりになっただろうか? 

0914choiceof3.jpg

というわけで、その方法を説明しておこう。

 

日経平均の日足は陽線3本が続いている。

そのため火曜日あたりに、プルバックが来る可能性が少なくないわけだ。

0915jnkcD.gif  

なので今夜のナスダックの動きを見て、火曜日の朝ギャップアップしたらそこで全て手仕舞い、というのも大いにありだ。

と書いたが、米国ナスダックマーケット12(金)の日足は陰線で終了している。

  

そして第二の選択肢は、ポジションの半分だけは手仕舞いして残りをホールド。

もちろん、全銘柄このままホールドという、第三の選択肢もあるわけだ。

    

    

より確実な選択をするためには、週足の中身がどうなっているのか?

つまり日足をチェックすればいいわけだ。

  

2502-0912.gif 

アサヒビール(2502)

大きくギャップダウンしたが陽線で終了。

だが20MAより下なので、火曜日には手仕舞いした方がいいだろう。

      

4063-0912.gif

信越化学(4063)

火曜にギャップダウンしたら手仕舞いだろう。 

              

6301-0912.gif 

小松製作所(6301)

陽線5本のアトだから、そろそろ陰線が出る頃だ。 

    

7269-0912.gif

スズキ(7269)

陰線のナローレンジだから、火曜日に手仕舞いだろう。 

     

7270-0912.gif 

富士重工業(7270)

これはまだイケそうだが・・月曜にギャップアップしなければ手仕舞いしてもいいだろう。

     

7751-0912.gif 

キヤノン(7751)

陰線のナローレンジだから、これも火曜日に手仕舞いだろう。 

   

8113-0912.gif      

ユニ・チャーム(8113)

信越化学(4063)と似たパターンなので、火曜にギャップダウンしたら手仕舞いだろう。 

         

富士重工業(7270)以外は、手仕舞いした方が良さそうなパターンばかり。

月曜日の米国マーケットが強く終われば、ホールドという手もありそうだが・・

もし弱く終わったら、火曜の朝に一旦すべて手仕舞いが正解ではないだろうか?

  

MINIジョンクーパーワークスクーペ

コメント(0)

MINIシリーズ初の2シーターモデルとして生まれた「MINIクーペ」のジョンクーパーワークス版に遭遇。

0914miniJCW.jpg

街中ではほとんど見かけることのないクルマだからね。

というわけでパチリ。 

   

クーペの全高は1380㎜とハッチバックに比べると50㎜低く、Aピラーもかなり寝ている。

    

0914miniJCW2.jpg

色違い

MINI John Cooper Works Coupe 6速MT 426万円 ・ 6速AT 439万円 

  

重量はコンバーチブルのボディをベースにしているために、ハッチバックよりも30㎏重い1260㎏(AT)。

ブレーキは定番のブレンボ。

だそうです。

  

 

ルールを守れ!

コメント(0)

簡単ではないけれど・・の続きで、以下のトレードを検証してみました。

0912tradelist.gif

アドバイスは下記のような内容でした。

 

早速ですが今夜のトレードで、次のことを試してみてください。

  
 
最初の20分だけで決着を付けるつもりでトレードをしてみてください。
 
つまり最初のユニットをローソク足2本目のアタマで3銘柄同時エントリー。

その後ワンユニットだけつまり、最大7トレード以内でトレードしてみてください。
  
 
◆チェックリストをつける。
◆エントリーと脱出がオールグリーンになるようにする。
◆エントリーをしたら、丁寧にトレードをすることを心がけてください。
 
この3つだけを守ってください。
  
 
  
それ以外のことは何も考えなくても構いません。

そうすれば、必ず勝てます。

自信を持って、そして丁寧にトレードをしてみてください。
  

  

0912tradelist.gif

 

さて最初に考えなくてはならない、最も大事な点は何でしょうか?

それは最初のユニットでの銘柄選択です。

勝率の高い30分ギャッププレイ ・ 検証に使う基本メソッドを変更 でも書いていますが・・

最初のエントリはエントリー方向と逆のギャップをつけたリバーサルパターンを狙う。

まずこの最も基本となる銘柄選択ができているかどうかです。

言い換えれば、このパターン以外に手を出してはいけないということなのです。

 

0912ISIS3.gif

ISISはギャップがエントリー方向と同じなので、手を出してはいけません。

チャートを見ても獲れないことががよく分かります。

    

ボトムスキャンでの銘柄選択は左のマークをよく見て選択すること!

0912BS2.gif

   

この日はギャップダウンで、チャートはダウントレンドなので、ショートサイド狙い。

0912comp3.gif

ナスダック総合指数3分足

  

0912comp30sec.gif

ナスダック総合指数30秒足

   

0912BS2-2.gif

 

選択した銘柄はいいのだけれど・・

エントリータイミングが違う。

ローソク足の2本目でエントリーすること。

0912MNST.gif 

0912FEYE.gif

0912MYL.gif

 

 

正しいタイミングでエントリーすれば・・

MNST0912.gif

MNST +380ドル

   

FEYE0912.gif

FEYE +40ドル

 

MYL0912.gif

MYL +260ドル

 

正しいタイミングでエントリーすれば・・3銘柄合計で+680ドル

 

0912BS2-2.gif

  

最初のユニットで確実に勝てるメソッドなのですから、ルールを守ることです。

 

簡単ではないけれど・・

コメント(0)

明日から5日間、「軌道修正プロジェクト」を始めることになりました。

0913orbit.jpg

同じような問題を抱える方のために、あえてここで紹介させていただきます。

きっかけは以下のメールでした。

 

はっち先生 様

ご無沙汰しています。**です。

いつも暖かく見守っていただき、ありがとうございます。

以前から、実トレードへ移行する前に、直接お会いして、先生のアドバイスをいただきたいと考えていました。

 

また、実トレードが軌道に乗ったら、先生にお願いして、アドバンスセミナーを特別に実施していただこうと計画していました。

最近は、行き詰っている今こそ、アドバンスセミナーを受けて、モチベーションを高め、ステップアップを図るべきだと考えるようになりました。

私は、チャートパターンのように視覚で判断する方が向いているようです。

 

ただ、創造力が乏しいため、自分でチャートパターンを発見することが苦手です。

そこで、アドバンスセミナーを受講して、チャートパターンの見付け方等をご指導いただきたいと考えた次第です。

ワンクリックシミュレーションも多角的な視点で行えて、楽しくなるのではないかと考えています。

お忙しいところ恐縮ですが、何卒、ご配慮いただけますようよろしくお願いします。
  

  

チャートパターンのように視覚で判断する方が向いているというのは資質として、アドバンテージとなるわけで、トレードの数が多くても勝てるのはそのせいでしょうか?

ただトレード数は、もっと減らすことを考えた方がいいでしょう。

日程ですが、来週15日からでも、その翌週の22日からでもかまいません。

  

  
トレード数については、このままでは精神的にも、肉体的にも、金銭的にも破綻してしまうのではないかを危惧しているところです。

決して、望んで やっていることではありません。

ただ、手数料込みで利益を出したいという考えが強く出てしまうようです。

今回のご訪問のもう一つの目的は、先生に、トレード数等について、ご叱正を賜るところにあります。

先生にお会いできるのが楽しみです。よろしくお願いします。
  

   

オーバートレードになる原因はルールを無視しているためです。

  

たとえば10日ですが・・

マーケットが始まると、冷静さを失い、他の銘柄を検討することもなく、乗り遅れないようにAAPLとEBAYにエントリーしてしまいました。

両銘柄は、思ったほど動きませんでした。

  
 
銘柄選択のルール違反。
  
  
   

   
アップルは100ドル代ですから5千株だと50万ドルの25%ですから1250万円の資金がなければできません。

また、実際にはデモトレーダーほど早くは執行されませんから、現在の成績よりもうんと悪くなるはずです。

これも株数のルール違反。
 
  

  
個別銘柄のチャートが貼り付けられていないので、どういうトレードだったのかも不明です。

ご自身でもトレーディングそのもののエントリーポイントと脱出ポイントについて、どこがどう問題になるのかが、おわかりになっていないはずで

す。つまり翌日もまた同じ事をやらざるを得ないわけで、進歩がなくなるわけです。

これもルール違反。
  

    

9日はチャートが貼り付けられていますが、SPLK・CELG・MUともに3分足が確定してからの判断では手仕舞いされていません。

これもルール違反。
 
 
チェックリストはつけていますか?

つけていなければ、ルール違反。
 

 
GILDは2本目のこれだけ長いローソク足でエントリーすればプルバックでやられるのは、目に見えています。

それ以外のチャートがないので分かりませんが、FBはこれだけ長い陽線の後でエントリーしたら、プルバックで負けるのは当然でしょう。

こうした長いローソク足のあとでエントリーするようでは、まず勝てません。

普通の長さのローソク足2本分の長さですから、絶対にエントリーをしてはならないパターンです。

これも明らかなルール違反。
 

 
ざっと気がついただけでも、これだけのルール違反があるわけで、これでは自信を持ってトレードすることなどできないはずです。
 

ご自身でこのことについて、気がつかれているのかどうかです。

気がついているのにまた同じ事を繰り返す理由は何なのか。

 
仕事をされていないはずなので、こういうことを繰り返していると毎日、時間がどんどん過ぎてゆきます。

手持ちの資金は減る一方なのに、手応えがないままでこういう毎日を繰り返しているとモチベーションは下がる一方のはず。
 

 
こういう状態に陥ったときに、持ち直すための「術(すべ)」を持っていないと、事態はどんどん悪くなります。

大事なことは、自分の気持ちや、やる気をどうやって持ち直せるかという、引き出しをどれだけ持っているかです。

誰にでも、気持ちや、やる気のアップダウンは、その人なりにあります。

それをどうすれば右上がりのトレンドラインに載せることができるのか。
 

 
幸せな人生を過ごすには、この部分に向き合い、全力で取り組み自分なりの、やり方を見つける努力をすることです。

自分自身の考え方によって、物事はどうにでもなるのです。

よくなるのも悪くなるのも、自分自身の考え次第なのです。
 
   

現在の問題点は、多分このあたりにあるのではないかと睨んでいます。
 

 

  

先生に分析ただいた「現在の問題点」が、まさしく私が抱えている問題点です。

毎日のトレードは楽しくなく、義務になっています。

身体は正直で、血圧、脈拍は、トレード後よりも、トレード前の方が高かったり
します。

外出するのも億劫で、引きこもりがちです。


先生に助けを求めて、良かったです。

お手数をお掛けしますが、来週一週間よろしくお願いします。

 

  

早速ですが今夜のトレードで、次のことを試してみてください。

  
 
最初の20分だけで決着を付けるつもりでトレードをしてみてください。
 
つまり最初のユニットをローソク足2本目のアタマで3銘柄同時エントリー。
その後ワンユニットだけつまり、最大7トレード以内でトレードしてみてください。
 
 
◆チェックリストをつける。
◆エントリーと脱出がオールグリーンになるようにする。
◆エントリーをしたら、丁寧にトレードをすることを心がけてください。
 
この3つだけを守ってください。
 
 
 
それ以外のことは何も考えなくても構いません。
そうすれば、必ず勝てます。
自信を持って、そして丁寧にトレードをしてみてください。
  

  

ご指導、ありがとうございます。

結果が出せなくて、申し訳ございません。

これからブログで検証します。
 

 

【まとめ】

基本トレードの実践を目指しました。

オープニングで、複数銘柄の選択ができず、1分足のパターンを見ながら、順次エントリーして行きました。

銘柄が絞り切れなければ、エントリーを控えるべきでした。

脱出では、GILDが利益を出していたので、他の銘柄も3分足で脱出の判断をして、含み益を逃しました。

本来であれば、3分足でエントリーして、1分足で脱出するところを、その真逆をしてしまいました。

これでは、勝てないです。

 

 

長くなるので別のスレッドで検証することにします。

 

 

午後の雲

コメント(0)

0913clouds01.jpg

自宅ベランダから大阪湾方面

0913clouds02.jpg

灘・東灘方面

 

0913clouds03.jpg

EOS 5D + EF16-35mm F2.8L USM

 

 

わ田る

コメント(0)

わ田る、と読む。

0910Soba00.jpg

一見蕎麦屋。

   

0910Soba02.jpg

どう見ても蕎麦屋・・

   

0910Soba03.jpg

単品メニューが豊富なのは夜の三宮の飲み客目当てか?

    

0910wataru07.jpg

豚と大根の酢の物 1200円

     

0910wataru05.jpg

ステーキ 2500円  値段相応の味だった。

 

0910wataru04.jpg

    

0910wataru06.jpg

トータルで3700円は悪くない。

  

0910wataru08.jpg

デザートは神戸産の梨。

   

0910Soba01.jpg

  

わ田る

兵庫県神戸市中央区加納町4-7-26 藤嶋ビル 1F

078-331-5057

 

 

ガットボトム炸裂

コメント(0)

昨夜の米国ナスダックマーケット12(金)はショートサイド銘柄が優勢で推移。

0912comp3.gif

ナスダック総合指数3分チャート

 

0912comp30sec.gif

ナスダック総合指数30秒チャート

  

ロングサイドは不発だったのですが、唯一ロングサイドへ動いたのが、ショートサイド銘柄のガットボトムパターン。
 

 

EBAY0912.gif

EBAY  +2280ドル    ガットボトム

       

EBAY0912-30sec.gif

30秒チャート

 

    

さて、下記はあるトレーダーの売買記録だが・・

    

EBAYを見逃さずロングサイドへエントリー。

しかも2回もエントリー。

0912exelist.gif

プロフィットの大半は EBAY が叩き出しています。

さすがです。

    

ナスダックマーケットでは、時々こういうことが起こるのですが、流動性の高さが伺い知れるパターンではないでしょうか。

米国株の魅力ここにあり!

ですね。

  

日本株週足トレードなう

コメント(0)

2014年9月 8日・月曜日に仕込んだ、週足トレード銘柄は1週間後の今日、どうなったのか?
0912jnkcW3.jpg

日経平均指数の週足チャート

 

 

0908Wcyartlist01.jpg

   

0908Wcyartlist02.gif

  

月曜日に上の候補銘柄から、下の7銘柄を選択したわけだが・・

さて、1週間が経過し、現在どうなっているのか?

早速チェックしてみよう。

    

 2502-0912W.gif

アサヒビール(2502)

唯一陰線で 終わった銘柄。

他の銘柄が伸びているので、このマイナス分は十分カバーできているわけだ。

長い下ひげもついているしね。

   

 4063-0912W.gif

信越化学(4063)

今週は普通の長さの陽線で終了。

            

6301-0912W.gif 

小松製作所(6301)

長い陽線でよく伸びて終わっている。

ナイス!      

      

7269-0912W.gif 

スズキ(7269)

これも長い陽線でよく伸びて終わっている。

   

7270-0912W.gif 

富士重工業(7270)

これも長い陽線でよく伸びて終わっている。

   

7751-0912W.gif 

キヤノン(7751)

普通の長さの陽線で終了。

      

8113-0912W.gif 

ユニ・チャーム(8113)

7銘柄の中では最も短い陽線で終わっている。 

        

というわけで、アサヒビール(2502) 以外の6銘柄は無事上昇。

そして3銘柄は陽線2本分の長さで終わっている。

ユニ・チャーム(8113)はナローレンジ。 

 

日経平均の日足は陽線3本のあとなので、来週の月曜日あたりに、プルバックが来る可能性が少なくないわけだ。

なので今夜のナスダックの動きを見て、月曜日の朝ギャップアップしたらそこで全て手仕舞い、というのも大いにありだ。

ポジションの半分だけは手仕舞いして残りをホールド、と言う手もありだ。

もちろん、全銘柄このままホールドというのも全く問題ないわけだ。

 

さてこの3択から、あなたなら、どれを選択するだろうか?

  

さらに、この三択をより確実にすることができる方法が一つあるのだが、さてあなたはおわかりになるだろうか?

とここまでを読んで、瞬速で分かったらOK。

というか、これしかないわけだけどね。

 

コスコ

コメント(0)

確か前に書いたよなあ・・と探したみたら2006年にこちらで書いていた

0911cost16.jpg

カミサンが、フルーツと冷凍のフルーツを混ぜて、スムージーを作りたいという。

確かコスコで売ってたよなあ・・ということで、神戸のコスコへ。

 

0911cost02.jpg

結構使える Yahoo!カーナビ は、こういうときに便利。

C6まだ帰ってこないなあ・・^^;

   

0911cost01.jpg

目的地までの高速ルートは混むことが多いので、一般道で一路西へ。

アバウトで言うと、クマちゃんところのちょっと先。 

  

0911cost03.jpg 

ナビによると、所要時間は約40分。

C6と違って、ダッシュボードの反射がキツイので、写真の修正が・・(笑)

      

0911cost04.jpg

こういう大規模な店舗って、結構田舎にあるんだよねえ・・

     

0911cost05.jpg

トンネルもあったりして・・ 

  

0911cost06.jpg

だんだん車が増え、それらしき雰囲気が・・ 高速だと、インターを出てすぐのようだ。 

    

0911cost07.jpg

この日も神戸は、結構怪しい空模様だった。

  

0911cost09.jpg

モアレの出そうな壁面だな・・

     

0911cost10.jpg

午後1時前到着。 すでに駐車場はほぼ一杯だった。

     

0911cost11.jpg

イケアと違って、地味でわかりにくいエントランス。

   

0911cost12.jpg

メンバーにならないと中へ入れない。

なので、今回は法人登録をしてみた。

     

0911cost13.jpg

カウンターは、結構パソコンが邪魔だった。パソコンの隙間から顔を見ながらという案配。 

     

0911cost15.jpg

結局冷凍フルーツはこれしかなかった。

アメリカだと、ブルーベリーとか、ミックスフルーツとかあるんだけどねえ。

なので、ついでにクリームチーズも購入。

これで合計2千円未満。

    

0911cost14.jpg

レジは、比較的空いていた。

   

0911cost16.jpg

店内は、何だか品揃えが少ない気がした。

人が群がっていたのは、食い物の周辺だけ。 

   

0911cost17.jpg

帰りは高速。

渋滞マップで湊川あたりから混んでいたため一般道へ。

iPad があると、こういうときにホント便利。

 

 

東京マーケット・事前速報

コメント(0)

12日(金)午前8時30分。日経先物Emini の30分チャート(左)

ギャップなし。

0912Jbefore.gif

右はドル円の週足チャート。トレンドは円安。

                                         

米国ナスダックマーケット11(木)

 091101.gif

THE WALL STREET JOURNAL

REUTERS ロイター・マネー 

Bloomberg.co.jp アジアマーケット

 

みんなさすがだよね^^

コメント(0)

獲るのが難しい展開で書いたマーケットで、トレーダーの皆さんはどうだったのか?

0911stocktrader.jpg

みんな、凄いよなあ・・

  

0910matsu.gif

動きは明確でしたが、上下レジスタンスに阻まれますね。何故だろう。

とはいえ、地獄の8月よりtoo much betterです。

★トレンドを外したら、マイナスを受け入れ、最小限の被害で逃げ切れ!

☆常に、丁寧に、自分の間合いで、いつものルールで、欲張らず!
☆数手先を読み、正しいタイミングを掴む!
☆エントリーを怖いと思ったら、無理しなくてよい。直観を信じろ。
☆不確かなエントリーはもはや不要、安全な形だけ、エントリーせよ!
☆手堅く利益確定!
☆危ないと思ったら、脱出してよい!その結果は気にするな!

★呑み込み、△×2、-150ドル越え、20MA越えで必ず脱出。  

  

0910oka.gif

  

全体的に見てすぐにわかること・・

エントリーのタイミングが、早くなっているという点ですね。

 

0910kaki.gif

  

今日の掲載したトレード記録を見ればわかるように、全員が複数銘柄エントリー。

勝率を上げるためには不可欠の戦略なのですが、成績の良い人は全員これができているという点に注目。

 

0910uemats.gif

   

秒足チャートは今日見たからといって、すぐに効果が出るものではありません。

見続けること。

 

つまり速い動きに目を慣らすことが大事。

  

 

 

 

獲るのが難しい展開

コメント(0)

昨夜の米国ナスダックマーケット10(水)は珍しくギャップのほとんどないオープニング。

0910comp3-2.gif

だが動く銘柄が少なく期待値は千ドル台という低調な展開。

 

0910comp3.gif

ナスダック総合指数3分足チャート

  

   

チャートで見るネットエイド も低調で千ドル台のパフォーマンス・・

  

 

こういう 日は早く入るしかない・・

 

0910comp3-30sec.gif

ナスダック総合指数の30秒チャート

 

ロングサイド!

 
 

AMGN0910-30sec.gif

30秒足

30秒後にはギャップから飛び出している。

 

 

0910BS1.gif 

QCOM0910-30sec.gif

30秒足

 

FB0910-30sec.gif

30秒足

 

0910BS1-2.gif

SPLK0910-30sec.gif

30秒足

  

3つ同時に入れるかどうかだ。

 

東京マーケット・事前速報

コメント(0)

11日(木)午前8時10分。日経先物Emini の30分チャート(左)

大きなギャップアップ。

0911Jbefore.gif

右はドル円の週足チャート。トレンドは円安。

                                         

米国ナスダックマーケット10(水)

091001.gif

THE WALL STREET JOURNAL

REUTERS ロイター・マネー 

Bloomberg.co.jp アジアマーケット

 

勝率の高い30分ギャッププレイ

コメント(0)

9月からキャンペーン中のメソッドは、いつ頃から紹介しているのかと、過去ログを探してみた。 

0910charts3.jpg

2001年には30分ギャッププレイとして多くのチャートを掲載している。

11月1日の掲載例はエントリー方向と逆のギャップをつけたリバーサルパターン。

  

2002年7月10日

 

最初のエントリはエントリー方向と逆のギャップをつけたリバーサルパターンを狙う。

 20020710MCHP3.gif

あるいはエントリー方向と同じ方向のギャップなら、ギャップの薄いパターンを狙う。

この場合は、問答無用で2本目のローソク足のアタマで、エントリー。

20020701AMGN3.gif 

 

2002年11月25日に書いているが、この頃は移動平均線をガイドラインとして使っている。

 

これは応用パターン。

20020710AMAT3.gif

  

いつの時代でも通用する30分ギャッププレイ。

シンプルでわかりやすいトレード手法のポイントはギャップの方向。

自分はどちらサイドへ入るのか?

 

ここが素早く銘柄を探すためのキーポイント!

  

 

 

東京マーケット・事前速報

コメント(0)

10日(水)午前8時10分。日経先物Emini の30分チャート(左)

大きなギャップダウン。

0910before.gif

右はドル円の週足チャート。トレンドは円安。

          

                             

米国ナスダックマーケット9(火)

090901.gif 

THE WALL STREET JOURNAL

REUTERS ロイター・マネー 

Bloomberg.co.jp アジアマーケット

 

良光

コメント(0)

週明け雑感の続きは、ランチ。

0908town12.jpg

散策中に偶然見つけた神戸ビーフレストランをご紹介。

  

ちょうどお腹が空いたときだったので、鼻が効いたのだろうか?(笑)

 

0908town13.jpg

 

5階にあるレストラン・良光(ヨシミツ)

     

0908ryoukou02.jpg

 

店内はオレだけ。(笑)

  

0908ryoukou01.jpg

 

貸し切り状態。

  

0908ryoukou06.jpg

 

一丸レフを向けるのは気が引けたので、 FUJIFILM X20でパチリ。

   

0908ryoukou04.jpg

神戸ビーフ80グラム3500円のコースを注文。

  

0908ryoukou05.jpg

女性シェフが・・

 

0908ryoukou09.jpg

 

レベルの高い野菜サラダ。 

 

0908ryoukou08.jpg

  

ビーフがらみの先付けも美味しかった・・

  

0908ryoukou07.jpg

 

そうこうしているうちに・・

  

0908ryoukou10.jpg

  

バランス良くまとまったコースだ。

  

0908ryoukou11.jpg

 

肉のうま味はしっかり感じられたが、ちょっと筋っぽいかったのが惜しい。

  

0908ryoukou12.jpg 

  

ごはん抜きなので、イモも食べてみた。(笑)

 

0908ryoukou03.jpg

  

店内はとてもお洒落。

   

0908ryoukou13.jpg

  

珈琲の味も香りもエクセレント。

80グラムと小ぶりだが、税込みで3700円台のステーキコースは美味しかった。

 

お洒落感とリッチフレーバー溢れるインテリアの店内。

そして肝心の肉の味も、十分においしく、よくまとまったコース料理は、トータルでとてもリーズナブル。

満足度の高いレストランだ。

   

 

良光(ヨシミツ)

〒650-0037 神戸市中央区明石町31-1 TESTA 神戸旧居留地 5F

水曜定休日

 

ハイレゾWalkman NW-ZX1を300時間以上エージング。

0909NWZX1-01.jpg

だが、エージングでサウンドは、かなりよくなったものの、音の性格そのものは、NW-ZX1 VS iPod 比較試聴 で書いた傾向そのままで、変わらず。

iPod へ肉薄するレベルまでは、鳴るようにはなったが、 iPod を抜き去ることはできず、といったところか。

 

後発なのだから、iPod よりもうんと良い音にできるはずなのではないだろうか?

だって値段だってiPod よりうんと高いわけだし。

 

0909NWZX1-02.jpg

 

イヤホンジャック周りの、いかにも音が良さそうな見栄えとは裏腹に、サウンドは iPod の後塵を拝している。

ネットで時々見かける 「NW-ZX1 は iPod より音がいい」などと言う記述は、試聴しているヘッドフォンに問題があるのではないだろうか。

あるいは、書き手に何らかのバイアスが掛かっていたかの、どちらかだろう。

前回も書いたが、これは WAV形式の音楽ファイルを比較してのハナシだ。

  

どう贔屓目に見ても、SONY には勝ち目のないレベルのサウンドで、正直言ってガッカリだ。

バイオ・マットを使うときには、NW-ZX1 を SHURE SE535LTD-J と組み合わせて使っているが、OSであるアンドロイドの反応の悪さも使用感を大いにスポイルしている。

iPod をはじめとした、iPhone を含めた、iOS の持つメニュー移動の際のキビキビ感と比べると、まさに雲泥の差だ。

 

アンドロイドの携帯は使ったことはないが、みんなこの程度のものを使っているのだろうか?

たとえば、側面一番上にある、画面表示の電源オンボタンを押すと、ロックされたマークが表示される。

このマークを右にスワイプすると、メニューが表示されるのだが、これは iPhone でもお馴染みの操作だ。

だが、NW-ZX1 の場合、一回のスワイプで、メニュー表示画面へ移動できたことは一度もない。

こうした肝心の、繰り返し使ういわゆるログインの際の反応の悪さは、毎回使うたびに、このプレイヤーの使い勝手の悪さとして、印象づけられてゆくわけだ。

これは、SONY ブランドにとっては、非常に大きな問題ではないだろうか?

 

ちょっとしたことだが、毎回必ず行う操作だけに、このキビキビ感のない、トロい反応には、ほんとウンザリしてしまう。

  

こういう所をこのレベルのままで何故 SONY は商品化してしまったのだろう?

これじゃあ、iPod に勝ち目がないのは、火を見るよりも明らかだ。

昔からの SONY のブランドイメージは、この NW-ZX1 を使っているうちに、非常に悪くなってしまった。

 

日本人として、非常に残念なことだ。

 

0909NWZX1-03.jpg

背面のデザインも、皮?と、金属部分とのエッジの合わせ目の精度がよくないのは上の写真を見ても一目瞭然。

iPod の丸みを帯びたエッジが織りなす全面金属製のモダンなデザインと比べると、どうしても「もっさり」とした印象を受けてしまう。

  

それはともかく、この値段を出して、肝心のサウンドがこのレベルでは、SONY ブランドが泣こうというもの。

世界的なヒットにならないのは、当たり前だ。

今回は高い買い物となってしまった。

 

とにかく残念な製品だった。

 

 

関連記事

  

NW-ZX1 VS iPod 比較試聴  

ハイレゾWalkman NW-ZX1 

 

東京マーケット・事前速報

コメント(0)

9日(火)午前8時10分。日経先物Emini の30分チャート(左)

大きなギャップアップ。

0909Jbefore.gif

右はドル円の週足チャート。トレンドは円安。

          

                             

米国ナスダックマーケット8(月)

090801.gif

THE WALL STREET JOURNAL

REUTERS ロイター・マネー 

Bloomberg.co.jp アジアマーケット

 

3分足2本目アタマエントリーの威力

コメント(0)

今日の東京マーケットはギャップアップリバーサル。

0908jnkc3.gif

日経平均3分足チャート

     

では個別銘柄は?

 

0908JBS2.gif

◆◆9時2分のボトムスキャン銘柄

 はショートサイドのトップ5銘柄全てがプラスの利益を出すという展開。

 

7267-0908.gif

本田技研工業(7267) +1万1千円

 

  

2502-0908.gif

アサヒビール(2502) +9千円

  

 

6988-0908.gif

日東電工(6988) +1万2千円

  

 

4578-0908.gif

大塚HLDGS(4578) +1万円 神風ギャッププレイ

  

 

7270-0908.gif

富士重工業(7270) +8千円

   

 

東京マーケットは、米国ナスダックに比べると、一銘柄ずつの値幅が少ないのだが、それでも5銘柄で+6万円。

決して悪い数字ではない。

   

そしていよいよの週足チャートによるエントリータイミングだったわけだが・・

どうなったのかは、こちらをご覧あれ。

さてどうなることか・・(笑)

 

週明け雑感

コメント(0)

イマイチな天気で始まった月曜日、所用のため9j時過ぎには湾岸線で一路大阪へ。

0908harborhighway01.jpg

この時間帯は、ウィークデイにすれば割と空いていた。

 

だが、大阪市内へ入るあたりで事故渋滞5キロとの表示。

なので降りて一般道を走ることに・・

0908harborhighway03.jpg

大正解だった。

こういうとき、Yahoo!カーナビ はホント便利だ。

   

0908harborhighway04.jpg

所用を済ませ11時半には三宮へ。

  

行ったことのないところでランチを・・

0908shop01.jpg

というわけで駐車場に入れ、歩いて散策することに・・

 

0908shop02.jpg

この店、前からあったかなあ・・

 

0908shop03.jpg

サンプルが所狭しと・・

  

0908shop04.jpg 

デフォルメの方向が希望と違うと、ちょっとなあ・・と言うことになりかねない気がする。

 

0908town01.jpg

この界隈は結構こじんまりした店が多い。

  

0908town04.jpg 

なのでこっち方面へ進路変更。 

  

0908town05.jpg

勝手知ったるで自然にこちらへ足が向くのでありました。

  

0908town06.jpg

これくらいの天気だと、もうそれほど暑くなくなってきているのがナイス。

 

0908town07.jpg

外でお茶をするのも苦にならない温度だからね。

  

0908town08.jpg 

ランチライムを過ぎているので、人影は少ない。

 

0908town09.jpg

今日はずっとこの天気のようだ。

  

0908town10.jpg

かなり歩いたので、そろそろ何か食べたいなと・・

  

0908town11.jpg

ここは入ったことがない。

  

続く・・

  

東京マーケット・事前速報

コメント(0)

8日(月)午前8時10分。日経先物Emini の30分チャート(左)

薄いギャップダウン。

0908Jbefore.gif 

右はドル円の週足チャート。トレンドは円安。

        

                            

米国ナスダックマーケット5(金)

 090501.gif

THE WALL STREET JOURNAL

REUTERS ロイター・マネー 

Bloomberg.co.jp アジアマーケット

 

写真で見るバイオ・マット

コメント(0)

ネットでも現物の写真を、ほとんど見ることのない、バイオ・マット。

なので写真でしっかりご紹介。

0907biomat7000MX01.jpg

これはミニマットだが、こういうしっかりしたケースが段ボールに入って送られてくる。

大きさが分かるように、iPhone を載せてパチリ。

 

シングルマットも同じような、さらに大きなスーツケース状のケースに入って到着した。

結構重い。

  

0907biomat7000MX02.jpg

これはミニマットのケースに貼ってある立派な皮のラベル。

アメジストとトルマリンという文字が記載されている。

   

0907biomat7000MX03.jpg

スーツケース状のケースを開けたところ。

バイオ・マットと体の間に挟むためのマットが同梱されている。

   

0907biomat7000MX04.jpg

左がカバーのためのマットで、右側がミニマット本体。

   

0907biomat7000MX05.jpg

オンオフと、タイマー、温度調節のためのコントローラー。

  

0907biomat7000MX07.jpg

ミニマットは、アメジストとトルマリンが入っている。

    

0907biomat7000MX06.jpg

黒いのがトルマリン。 

  

0907biomat7000MXPro04.jpg

折りたたむことのできる指圧ベッドへセット。

   

0907biomat7000MXPro01.jpg

シングルマットは、アメジストのみ。

日本で売られているシングルマットは、薬事法の関係で60度までしか温度が上がらないが、これは70度までセットすることができる。

最近は、日本で売られているモノも70度まで上がられるようになったというハナシだが・・

 

0907biomat7000MXPro05.jpg

シングルマットは、 Amethyst とあるように、アメジストだけが入っている。

これを遠赤外線で加熱するわけだ。

   

0907biomatstones.jpg

このようにマット全体にアメジストが「びっしり」入っているので、結構な重さがある、

  

0907biomat7000MXPro02.jpg

シングルマットにもこのような、カバーがついている。

枕は冷え枕を使い頭寒足熱状態へ。

この上から、裏地が防水のシーツを被せたのが、下の写真。

  

0907biomat7000MXPro03.jpg

もの凄い汗が出るので、シーツは裏地が防水加工のものが必須。

腹部にかけるミニマットの下にも、裏地が防水加工のものを使い、その間に「横たわる」わけだ。

  

0907biomatController.jpg

ちょっとブレてスミマセン。暗かったのでウッカリしていました。

   

上が、シングルマット用の温度調節用のコントローラー。

下が、ミニマット用のコントローラー。

簡易指圧ベッドの、顔の部分を載せるところを工夫して、コントローラー類を置いている。

   

バイオマット購入顛末記

 

バイオマット購入顛末記

コメント(0)

宝石岩盤浴体験記や、暑い夏迎撃作戦で触れた、バイオ・マット。

0802biomat01.jpg

巷では宝石温熱マットと呼ばれているようだが、購入の顛末を備忘録として書いておこう。

この製品は、日本ではリッチウェイ・インターンナショナル日本支社が販売している。

  

下に敷くシングルマットが68万円、お腹の上に載せるためのミニマットが17万3千円強で合計86万円弱の値段となっている。

ネットで探してみると、バイオマットショップでシングルマットが28万5千円でミニマットが14万8千円となって合計43万3千円。

アメリカ本社のサイトはこちらにあるが、こちらの販売サイトでチェックしてみたら・・

 

 0907biomatprice.gif0907biomatminiprice.gif

シングルマットが1650ドル+238ドル(送料)で合計1888ドル。19万8432円。

ミニマットが650ドル+126ドル(送料)で合計776ドル。8万1千559円。

両方あわせても2664ドル。日本円で28万円弱。

  

というわけで、本社から購入することにしたわけだが、クレジットカード決済が通らない、というメールが送られてきた。

  

Greetings Hajime,

We just attempted to charge your card and it was declined.
The most common reason is due to fraud protection because
your are ordering from a different country.

Please let you bank card know that the charge of $2664.00 USD
from Healing Waves, LLC is a legitimate charge.

ということで、よくあることらしく、念のためカード会社に確認してみたら、VISAカード側では何も問題がないという。

    

We just attempted to charge your card at 10:45 am PST  8.2.14
and it was again declined.

  

だがやっぱりダメということで・・

   

Hi  Hajime,

This occasionally happens with out of country orders.
It has to do with the banking communications system, and it can
be a challenge locating the blocking source.

You can also send us a paypal.com payment.
FYI: It takes about 1 week for funds to actually transfer that way.
Also selecting to send to "friends and family" rather than
a merchandise purchase may be a faster option with paypal.

 

結局、支払いはペイパルを使うことにした。

ペイパルについては、こちらに解説があるが、EBAYの関連会社で、まずクレジットカード情報をペイパル社に登録する。

すると購入先の海外の通販会社へはカード情報を知られることなく、ペイパル社が代金を支払ってくれるという仕組みだ。

 

0907paypal.jpg

だが10万円以上の支払いの場合、認証が必要。

申し込むと、郵便で自宅へ暗証番号が送られてくるので、その番号を入力すると、10万円の制限が外れるという仕組み。

 

さていよいよ、支払いが終わると、あとは送られてくるのを待つばかり。

you may track at www.usps.com

トラッキングコードがメールで送られてくるので、荷物が今どこにあるのかがわかるわけだ。

 

0907biomattrackingrecord.jpg

 

8月12日にバンクーバーからポートランドへ、そして16日にはサンフランシスコへ。

日本へ到着したのは18日。自宅へ配送されたのは8月21日。

というわけで、10日間かかったというわけだ。

 

そしてメールで到着を連絡すると、今度はミニマットが発送されることに・・

初めての取引なので、確実に届いたのを確認してから、次の商品を送る手はずなのだという。

  

0907biomatminitrackingrecord.jpg

 

8月25日にバンクーバーからポートランドへ、そして29日にはサンフランシスコへ。

日本へ到着したのは31日。自宅へ配送されたのは9月2日。

というわけで、ミニマットは9日間かかったというわけだ。

  

日本で買えば86万円弱だが、アメリカから直接買えば28万円弱。

その代わり、入手まではかれこれ約1ヶ月弱の時間がかかることになってしまった。

最初からペイパルで支払いを済ませ、2つの商品を同時発送してくれと頼めば、10日ほどで入手できたはず。

  

よし、次からはそうするぞ!

と思ったが、よく考えたら、ワンセットあれば十分なわけで・・(笑)

同じようにして購入されたい方は、同じ轍を踏まず、要領よく入手してくださいね。

 

3分足2本目アタマエントリーの準備完了

コメント(0)

というわけで、投資顧問へのメールサービスをはじめ、米国マーケット東京マーケットでのボトムスキャンの成績検証もすべて、このエントリータイミングのモードへと変更済み。

あとは明日からのマーケットを待つばかり。

0907tokyoworries.gif

唯一心配されるのが、ギャップがやたら大きい場合での、東京マーケットでの特別気配だ。

 

 

だが9月の5日間を見ても、全て両サイドへ5銘柄ずつ表示されている。

 

0905JBS5.gif

 

0904JBS5.gif

 

0905JBS3.gif

 

0905JBS2.gif

 

0905JBS.gif

 

8月も一ヶ月のデータを全てチェックしたが、全て両サイドへ5銘柄ずつ表示されている。

その時点で出てこなかった銘柄は、どちらにしても、出た時点から後のトレンドに従ってトレードすればいいわけだからね。

というわけで、明日からのマーケットが楽しみであります。

 

30秒チャートの薦め

コメント(0)

30分ギャッププレイで解説した、反対サイドへ抜ける30分ギャッププレイのフォーメーションについて。

鉄板のパターンであっても、どこで手仕舞えばいいのかという判断の難しさは、依然残ることになります。

                 0906exit.jpg

盤石のエントリーであっても、逃げ方がまずければ、結構後悔があとに残ったりするものです。

  

というわけで、難しいパターンでの逃げ方であります。

 

ポイントは秒足チャートを使う、という点です。

   

0902SCTY3.gif

SCTY -60ドル

 

パターン的に難しくわかりにくいチャートです。

 

下は1分チャート。

 

0902SCTY1.gif

  

ワンクリックシミュレーションをやってみれば分かりますが・・

 

下の1分チャートのように、一時+190ドルまであったわけです。

 

0902SCTY1-2.gif

  

ここを獲って逃げればプラスで逃げられるのですが・・

もっと獲ろうとするとマイナスになってしまうパターンでもあるのです。

 

こういう判断を迫られるのことが多いのがトレーディングという仕事なのですが・・

 

そこで秒足チャート!

  

下は30秒チャート。

0902SCTY30sec.gif

これは3分チャートを使ったカットロスのパターンを、30秒チャートで再現してみたわけです。

 0906SCTYDoublebottom.gif

ダブルボトムを打って、反転するところで逃げれば、プラスで手仕舞うことができます。

 

3分足と一緒に1分チャートを表示しておくと、何かと便利といつも説明していますが、どうせなら30秒チャートがいいでしょう。

このように、トレンドがよく分かるという、大きなメリットがあります。

 実トレへ移行しようとされている方には、強くお薦めします。

    

秒足チャートの設定方法

   

基本メソッド変更の影響は?

コメント(0)

検証に使う基本メソッドを変更で書いたように、エントリーの際に、ギャップとエントリー方向の関係をより具体化し、エントリーのタイミングを早めている。

先週1週間の米国マーケットと、東京マーケットをザッと俯瞰しただけでも、パフォーマンスは上昇していることは、おわかりいただけるはず。

0906supertrader.jpg

今月終了した時点での一ヶ月平均のパフォーマンス検証を通じて、具体的な数字として、いずれ明らかになるだろう。

 

先週最後の米国マーケットでの開始から6分までのパフォーマンスは +8500ドル。

  

で、トレーダーの皆さんの成績を見て回ったところ・・

 

0905shij01.gif
0905shij02.gif

   

166トレードだと手数料だけで3300ドル強となるわけだが、それでも7千ドル強の利益だ。

ポジションサイズが大きめのものも混在しているが、当然負けるときもロスが大きくなるわけだ。

なのに、これだけの成績が出せるのは、並大抵のスキルではないことは、おわかりになるはず。

パーフェクトマスタートレードセミナーでも、非凡な才能を発揮されていたが、今後が楽しみなトレーダーだ。

    

0905onodelist.gif

   

0905matsulist.gif

  

0905kakilist.gif

  

0905katsulist.gif

   

千ドル以上の記録だけを掲載しているが、総じて皆さん、ちゃんと33分に複数銘柄にエントリーされている。 

売買リストを見ると、複数銘柄エントリーは、いわば当たり前。

さらに、これらの例のように、ローソク足1本分早く、素早くエントリーされている。

このような、急なメソッドの変化にも素早く対応できるのは、基本的なトレーディングのスキルが、高いからではないだろうか。

  

しかし、これだけレベルの高いトレーダーが数多く存在すること自体、素晴らしいことではないだろうか。

いやあ実に嬉しい!

みなさん、ありがとう!

  

 

ツールの使い方

コメント(0)

デイトレードネットでは各種のフィルタリングツールを提供しています。

ボトムスキャンやクロススキャンなどのスキャニング・システムのことです。

そしてネットエイド。

0905netaid.gif

これは上の画像のように、テキストを使ったリアルタイムの書き込み情報を共有していただけるサービスのことです。

 

 

ではどう使えばいいのか?

こちらの検証では、下記のように、マーケット開始後5分台に表示されたボトムスキャンの銘柄がどうなったかを追跡し、利益を出せた銘柄をチャート表示しています。

 

ボトムスキャン ・ マーケット開始5分後の表示

0805BS5.gif 

トムスキャン ・無料ユーザー登録 で 1週間無料トライアル  基本メソッド

ギャップと同方向へのエントリー > 30分ギャッププレイで2本目のアタマ狙い

ギャップと逆方向へのエントリー > フィボクイックマジックプレイで236ブレイク狙い

  

ですが、9月からの検証では、エントリーポイントを3分足のローソク足2本目のアタマに変更しています。

そのため正確には、ボトムスキャンの2分台の表示を追跡しなければなりません。

     

2分台の表示を見たい場合は、ボトムスキャンの過去ログで表示させることができます。

下が2分の時点での銘柄。

これを追跡すればいいわけです。

0805BS2.gif

  

ボトムスキャンは1分間に少なくとも4回は表示が変わります。

この例では32分台の大体30秒くらいの時点での表示が保存されています。

  

表示される銘柄は、株価の変化と共に、変わってゆきます。

特に動きの激しい最初の5分間は、このベスト5リストの銘柄は、表示されたり消えたりすることになります。

これをきちんと追いかけてチャートへ表示させるにはある程度の慣れが必要になります。

慣れてはいても大変な作業には違いありません。

     

 

ネットエイドのサービスでは、私がボトムスキャンを見ながら、リアルタイムで時系列に沿って書き込んでいます。

ボトムスキャンのようには消えることなく、下の画像のようにテキストで残るため、心理的に慌てなくて済むわけです。

0905netaid.gif

私が監視しながら、表示された銘柄をタイプしますから、開始から6分までの表示銘柄は、全て網羅されています。

とはいえ、たまには見逃してしまうこともあり、時々こうした漏れというのはどうしても起こってしまいます。

 

チャートで見るネットエイド 米国株では、ネットエイドで書き込まれたこれらの銘柄がどうなったかを追跡し、利益を出せた銘柄をチャート表示しています。

つまり、チャートで見るネットエイド 米国株では時系列で、どういう銘柄を見ているかがわかるようになっています。

   

 

では昨夜のマーケットで、3分足のローソク足の2本目のアタマでエントリーできる銘柄がどうなったかを追跡してみましょう。

  

 

2014-09-05 22:15:41 はっち こんばんわ
2014-09-05 22:18:35 はっち 先物は適度なギャップアップ
2014-09-05 22:25:45 はっち 今日のアンショータブル銘柄
2014-09-05 22:25:50 はっち INTC, ISIS, Z
2014-09-05 22:25:57 はっち  マーケット開始から1時間内に経済指標の発表はなし

2014-09-05 22:30:01 はっち OPEN !

2014-09-05 22:30:28 はっち FOXA
2014-09-05 22:30:38 はっち GILD MDLZ S

GILD0905.gif

GILD +2600ドル 

 

 
2014-09-05 22:30:51 はっち SBUX QCOM
2014-09-05 22:30:59 はっち AVGO

2014-09-05 22:31:23 はっち ISIS SSYS TRIP CELG S

ISIS0905.gif

ISIS +1210ドル クアトロセットアップ

 

 

SSYS0905.gif

SSYS +1240ドル

 

 

TRIP0905.gif

TRIP +270ドル

 

 

CELG0905.gif 

CELG +480ドル クアトロセットアップ +430ドル

 

 
2014-09-05 22:31:31 はっち SNDK S
2014-09-05 22:32:03 はっち MU SLXP INTC MU
2014-09-05 22:32:15 はっち MSFT
2014-09-05 22:32:58 はっち BIIB WYNN AMGN SNDK S

BIIB0905.gif

BIIB +470ドル クアトロセットアップ +370ドル

   

   

ここまでが32分台までに書き込んだ銘柄です。

合計で6270ドルのパフォーマンスでした。

これが月額2万円で使えるわけですから、大バーゲンではないでしょうか?

    

最初の5分間だけで、そのあとは書き込みませんが、ボトムスキャンを使えば、クロススキャンも含まれていますから、ブレイクしてくる銘柄を追いかけることはできます。

ボトムスキャンの月額2万円と合わせても4万円です。

    

ですが2分台までの銘柄を追いかけるだけで、あなたが必要とする利益は十分に出るはずです。

それにネットエイドで書き込まれている銘柄を追いかけるのは、刻々と表示が変わるボトムスキャンを見るよりもうんとラクではないでしょうか。

      

ネットエイドでは6分あたりまでに表示される銘柄だけしか書き込みませんが、それらの銘柄だけで、十分な利益が出ています。

ですから、本来それ以後の銘柄を追いかける必要はないわけです。

とはいえ、アタマのユニットで獲れなかった場合は、そのあとの時間に出てくる銘柄を、追いかけざるを得ないわけですが。(笑)

      

私は、最初の5分間に表示される銘柄を、しっかり追いかけるのが、ベストの方法だと考えています。

最初の5分で表示される動きのよい銘柄を獲ることができないのに、そのアトの比較的動きの悪い銘柄を追いかけて、獲れるものなのか?

という根源的な疑問があるからなのですけどね。

      

ですが、好みや、トレード手法というか捕り方は、人それぞれ。

というわけで、スキャンシステムを使うのか、あるいはネットエイドを利用すればいいのかという選択肢は、残してあるというわけです。

    

週松前雑感

コメント(0)

たまたま前を通りかかったら、電気がついていたので、ランチは久しぶりのCREDO

0905credo01.jpg

金曜日は休みのハズなのになあ・・

 

営業は確か月曜から木曜日だったはずと、事情を聞いてみたら・・

 

0905credo02.jpg

 

たまたま料理教室の都合でそうなったのだという。

 

0905credo03.jpg

でもお客さんはほとんど来なかったという。

facebook での告知は今日したというが、せめて前日にはねえ・・(笑)

 

そりゃあそうだよね。

みんな休みだと思っているわけだから。(笑)

   

0905credo04.jpg

   

いつも通り、CREDOでのランチはヘルシーでありました。

   

0905Credo12.jpg

他にお客さんがいなかったので、ハナシで盛り上がり、何故か記念撮影。

 

神戸自然食レストラン では、何故か、最初の3ページ目から、トップページの位置へ躍進。

かなり、よい位置に表示されているではないか。

ガンバレ CREDO。(笑)

 

 

東京マーケット・事前速報

コメント(0)

5日(金)午前8時20分。日経先物Emini の30分チャート(左)

ギャップアップ。

0905Jbefore.gif

右はドル円の週足チャート。トレンドは円安。

        

                            

米国ナスダックマーケット4(木)  

090401.gif

THE WALL STREET JOURNAL

REUTERS ロイター・マネー 

Bloomberg.co.jp アジアマーケット

 

14年前

コメント(0)

30分ギャッププレイは、いつ頃から書いていたのだろう?

と探していたら、結構面白いモノを見つけた。

0904compM2000.gif

ちょうどドットコムバブルが弾けたあとくらいの頃。

今日は Triple Witch 記念(笑) 2000年3月17日

この頃はシミュレーショントレード全開モード。

毎日抵抗線を見ながらという単純な方法でした。

数として一日8トレードくらい。

   

  

パターン・サイクルについて 2000年3月30日

どのタイムフレームでも、パターンというかフォーメーションは同じなんですよ、というハナシ。

 

0904compM2000-2.gif 

  

下記は2000年4月3日に書いたものです。

その当時メインのトレードは、どういうことをやっていたのかの記録。

チャートはリアルティック。

   

2000MSFT.jpg

  

今日のマイクロソフトは大きな衝撃でした。

私事で恐縮ですが、私はマイクロソフトをこの下落前の112ドル前ですべて売り払いました。

これはチャートで判断したからで、セオリーに忠実に実行したまで。

3月までに年間の分を稼いだらあとは、のんびりとトレードをする。

 

絶対に安全な時しか、トレードをしない。

これが私のスタイル。

余計な考えはすてて、ひたすらセオリーに従う。

 

淡々と実行すれば、これほど簡単なことはありません。

もっと上がったら・・・というよりも、これだけ獲ったのだからもういいと、ほどほどで満足することです。

 

欲というのは人の考えを歪めます。

そうすると、淡々と実行することが非常に難しいものになります。

 

長期で持っていれば絶対に大丈夫という概念が、どれだけ危険かということは、チャートが何よりも雄弁に物語っています。

何も考えずに、ただ持っているだけで、大儲けできるというのは、どう考えても虫のいい考えだと思いませんか?

 

運がいい時は、そういうこともあるかもしれません。

それはただの運。

博打と同じです。

時代は変わっているのです。

 

チャートを読みながら、節目節目で利益を確実に取らないと、生き残れない時代になってきています。

これだけ、ネットで情報が早く伝達する時代になると、そのスピードに比例して、ますますその変動のスパンが短くなる傾向にあるようです。

 

少しでも危ないと思ったら、情勢がはっきりするまで待つ、という謙虚さが大事です。

上がるだろうなどという、根拠のない自分の勘ほど、あてにならないものはありません。

 

実際のマーケットから学ぶことは、たくさんありますね。

 

神風ギャッププレイ

コメント(0)

昨夜の米国ナスダックマーケット3(水)は、チャンスの多いマーケットのため、マーケット開始後5分の時点でのボトムスキャンのパフォーマンスは +3970ドル。

開始から6分までのパフォーマンスは +7500ドル というだけあって、「おいしい」銘柄が多かった。

SPLK0903-3.gif

昨夜は多くのトレーダーが30分ギャッププレイの33分エントリーへ挑戦されたが、意外に負けないことがおわかりになったはず。

複数エントリーと組み合わせれば、意外に負けないのだ。

 

こういうチャンスの銘柄もあったわけですが・・

 

SBUX0903.gif

SBUX +170ドル +360ドル  ガットボトム

  

  

AAPL0903.gif

AAPL +1400ドル  見事な下げっぷりのアップル。

           

最もゲインの大きかった銘柄は SPLK。 典型的な神風ギャッププレイパターン

   

SPLK0903.gif

SPLK +2300ドル  神風ギャッププレイ

  

 

エントリーしたトレーダーは・・

 

0903exelistmatsu.gif

SPLKにはしっかエントリーしている。

しかも4銘柄同時エントリー!

  

 

0903exelistshij.gif

最初にSPLKへロングサイドエントリーして、マイナス770ドル。

そこから SPLK を付け狙い、ついでに TSLA も・・(笑)

 

 

東京マーケット・事前速報

コメント(0)

4日(木)午前8時10分。日経先物Emini の30分チャート(左)

薄いギャップアップ。

0904before.gif 

右はドル円の週足チャート。トレンドは円安。

      

                            

米国ナスダックマーケット3(水)

090301.gif 

THE WALL STREET JOURNAL

REUTERS ロイター・マネー 

Bloomberg.co.jp アジアマーケット

 

検証に使う基本メソッドを変更

コメント(0)

日本株米国株の検証に使うメソッド内容を2014年9月から変更しています。

0903strategy.jpg

今までは何が何でも236ガイドラインを抜けてから、というメソッドでした。

これはボトムスキャンを最も簡単に使うことができるうえ、最初のエントリーまでの時間が比較的長いというメリットがあったからです。

  

2017月03月06日(月)の週から検証対象を QuickMagic33  から  QuickMagicAll へ変更

変更したQMALLは QMALL高勝率の仕組み で書いていますが、高い利益率を生み出す大きな理由は10銘柄エントリーというエントリー数の多さです。

  

少し練習すれば5銘柄同時エントリーは全く難しくないと、以前にも繰り返し書いていますが、入るだけなら10銘柄でもほぼ同時エントリーといっていいタイミングで執行できるわけです。

入れないのは、銘柄選択で迷ったりするからであって、表示された銘柄を、ボトムスキャンに表示されているサイドへ入るだけなら、慣れれば誰でもできるようになります。

  

確率を計算すると、1銘柄だけだと確率的な勝率は50%。

つまり手数料を入れると、確実に負けるわけです。

巷ではみなさんこれをやっているわけです。(笑)

 

これが2銘柄、3銘柄と増えてゆくと、当然勝率は上がってゆくわけです。

小学生高学年あたりで理解できる単純な算数ですね。

    

ボトムスキャンはトレンド的に最もハッキリと動いている銘柄を探し出すツールです。

ですから自分で銘柄選択できない人は、全銘柄にエントリーすればいいのです。

  

このトレード手法の場合、裁量で判断する部分、つまりトレーダーの腕が最もよく出るのは、手仕舞いの位置決めです。

つまり読みですね。

   

これはチャート上の読みだけでのハナシではありません。

その時点でのトータルの損益をどうマネージメントするのか?

という考え方そのものが、結果に大きく影響することになります。

 

少し慣れれば、誰でも獲れる 2千㌦という獲物がいるマーケット。

これがナスダックという米国株の大きなの魅力の一つではないでしょうか。

   

日本株では逆立ちしても、こういうことが起こることはありません。

残念なことですけどね。 

  

 

これ以前ですが、エグゼキューショナートレーニング終了で書いているように、2014年9月からは33分に4銘柄同時エントリを目指してのメソッドへ変更しています。

理由は実トレードでのゲインを上げるため。

銘柄選択からエントリーまでの時間が2分台という、レベルの高い変更でもあるわけです。

  

鉄板パターンのさらなる鉄板化で書きましたが・・

     

最初のエントリはエントリー方向と逆のギャップをつけたリバーサルパターンを狙う。

VIAB0409.gif

前日最後のローソク足郡を、呑み込むパターンが理想的

 

CELG0828-2.gif

236ガイドラインを越えていなくてもOKだが・・

越えている方が安全。

  

ギャップが大きいときは、最初のローソク足が236ガイドラインを抜けていたら2本目のアタマでエントリー。

CELG0828.gif

つまりフィボクイックマジックになるわけだ。

  

  

あるいはエントリー方向と同じ方向のギャップなら、ギャップの薄いパターンを狙う。

SNDK0828-2.gif

この場合は、問答無用で2本目のローソク足のアタマで、エントリー。

EXPE-2-0902.gif

236のガイドラインを越えていなくてもOKだ。

典型的な30分ギャッププレイ。

  

  

関連記事

  

オープニング必勝戦略 

エントリー方向の決め方 

どこがどう違うのか?

実は30分ギャッププレイ

パーフェクトマスタートレードセミナー

必勝パターンだけを狙え!

検証は大事だよね

意外な事実

   

秒足チャートの設定方法

30分ギャッププレイ

コメント(0)

あれだけ書いているので、昨夜の米国ナスダックマーケット2(火)では2本目のアタマでのエントリーが出現。

0902okaexelist.gif

銘柄選択のための時間が短いのが難しい部分なのですが、慣れれば全く問題なし。

1分足の2本目で入る練習をすれば、もの凄くラクに感じるはず。

   

3銘柄同時エントリーできるのが、どれだけ有利なのか?

というわけで・・

   

0902matsuexeliist.gif

 

ギャップの中へ潜るパターンは236を抜けてからというフォーメーション。

0902NXPI3.gif

NXPI -75ドル

フォーメーション的には正しいトレードです。キッパリ!

 

ということを前提に、以下は無いものねだりです。

すみません。

   

下は1分チャート。

0902NXPI1.gif

指数は下げていたので我慢したのでしょう。

まあマイナスといっても75ドルですから、重箱の隅を・・というたぐいの話です。(笑)

    

  

反対サイドへ抜けた30分ギャッププレイ。

0902SCTY3.gif

SCTY -60ドル

パターン的にわかりにくいチャートですみません。

というわけで、下が1分チャート。

0902SCTY1.gif

ワンクリックシミュレーションをやってみれば分かりますが・・

下の1分チャートのように、一時+190ドルまであったわけです。

0902SCTY1-2.gif

ここを獲って逃げればプラスで逃げられたのですが、もっと獲ろうとするとマイナスになってしまう。

結果論ですけどね。

こういう判断を迫られるのことが凄く多いのがトレーディングという仕事なのです。

とはいってもマイナス60ドルなので、全く問題ないのですけどね。

    

  

典型的な30分ギャッププレイ。

0902WYNN3.gif

WYNN +909ドル 300株 クアトロセットアップ

これだけギャップが大きくてもこういう風に勝てるわけで、30分ギャッププレイは不滅です!

と言いたくなりますな。(笑)

  

3銘柄同時ホールドの威力を生かすには、利益が伸びている銘柄をどれだけホールドできるのか?

という事になるのですが、彼はここが図抜けているので、月単位で大きな利益が出せるのです。

   

いやあ、しかし素晴らしいトレードです。

月収200万円クラスのトレーディングですからねえ。

10年もすれば、スーパー素晴らしいトレーダーになるはず。

     

その姿を見たいのなら、それまで生きていないとなあ・・(笑)

  

   

   

東京マーケット・事前速報

コメント(0)

3日(水)午前8時30分。日経先物Emini の30分チャート(左)

ギャップアップ。

0903before.gif

右はドル円の週足チャート。トレンドは円安。

      

                            

米国ナスダックマーケット2(火)

092001.gif 

THE WALL STREET JOURNAL

REUTERS ロイター・マネー 

Bloomberg.co.jp アジアマーケット

 

典型30分ギャッププレイ

コメント(0)

勝率を上げる銘柄選択では米国マーケットでの例を挙げて説明したが、もちろん東京マーケットでも有効だ。

今回のサンプルは、たまたまエントリーと同じ方向へのギャップアップのため、いわゆる典型的な30分ギャッププレイとなっている。

30minGapplay.gif

236のガイドラインは気にせず、ひたすら2本目のアタマでエントリーすると、どういう結果になるだろうか?

 

東京マーケット1日(月) でブレイクした銘柄をチェック。

 

5411-0901.gif

JFE HD(5411)

5411-2-0901.gif

 

 

6594-0901.gif

 日本電産(6594)

6594-2-0901.gif

 

 

6971-0901.gif

京セラ(6971)

6971--20901.gif

 

 

6988-0901.gif

日東電工(6988)

6988--20901.gif

 

 

7267-0901.gif

本田技研工業(7267)

7267-0901-2.gif

  

30分ギャッププレイでは、全ての銘柄のゲインが236ガイドラインのブレイクを待つエントリーパターンよりも、大きな利益が期待できることがわかるだろう。

問題は銘柄を探す時間が5分台から2分台へと減少するという点だ。

銘柄をチャートシステムへどのように表示させれば、素早く対象となる銘柄を見つけることができるのか?

 

0829exelist.gif

ちょっとした工夫が、4銘柄同時エントリーへの扉を開いてくれるのだ。

 

ナレーション作成ソフト

コメント(0)

文字を打つだけでナレーション作成ができるるという、「かんたん!AITalk 2 Plus」を購入。

サンプルでチェックしたら、ちゃんと発音しているではないか。(笑)

0902narationMark.gif 

目的は MOTOR JOURNAL のような長いメルマガを音声で聴くため。

  

改行なしの長い文章は、読みにくくて目が疲れるわけです。

さらに、音声読上げを聴きながら、PCで他の作業もできるだろう、という目論見もあって、ポチッ。

 

読み上げるスピードや、声の高さを調整できるうえ、単語編集機能で、固有名詞や特殊な読み方、正しく読む事ができない単語のイントネーションや読み方を登録しておけるという。

  

 

声は4種類から選択することができる。

 

口座開設の申し込み開始 の最初のセンテンスをアナウンスさせると・・

ユーザー登録をされている皆さんには、トレード・ジャーナルを通じてお知らせしましたが、サービスを開始しました。

あんず(女の子)…優しく一生懸命さが伝わる話し方が特徴

のぞみ(女性)…爽やかで若々しい声が特徴

かほ(女性)…明瞭性に長けているのが特徴

せいじ(男性)…誠実なトーンが特徴
 

 

全てデフォルトのままで、アクセントなども一切修正せず。

なのでちょっとアクセントが・・という部分もあるわけですが、読ませるだけなら、まあいいのではないかと・・

思わず衝動買いしてしまいましたが、結構使えて便利なソフトでした。

 

 

 

東京マーケット・事前速報

コメント(0)

2日(月)午前8時10分。日経先物Emini の30分チャート(左)

薄いギャップアップ。

0902Jbefore.gif

右はドル円の週足チャート。トレンドは円安。

   

                          

1日(月)は、 労働感謝の日・ Labor Day のため米国株式市場は休場。  

米国ナスダックマーケット29(金)

082901.gif

THE WALL STREET JOURNAL

REUTERS ロイター・マネー 

Bloomberg.co.jp アジアマーケット

 

口座開設の申し込み開始

コメント(0)

ユーザー登録をされている皆さんには、トレード・ジャーナルを通じてお知らせしましたが、サービスを開始しました。

0901TranscendMark.gif 

日本人が口座を開設することができる、日本語サポート常駐の新しい証券会社が始動します。

トラセンドキャピタル社との業務提携により、日本語サポートによる、口座開設の申込受付が始まりました。

 

ストックUSAが日本人の顧客を受け入れてくれなくなった大きな原因は、コストの問題だったわけですが、アメリカの証券業界は現在も依然として、不景気による顧客の減少で、厳しい状況に置かれています。

ですが米国のスタッフの粘り強い交渉により、ようやくここまで辿り着けたというわけです。

言語の問題はデイトレードネット社が、日本語サポートサービスを提供することで、トラセンド社のコスト負担を軽減し、さらに自動配信メールシステムにより、迅速なサポートが可能になりました。

  

コトの始まりは、2013年3月の下記のような事情によるものでした。

そして、あれから1年と5ヶ月が経過・・

というわけで、時効?でもあり、トレード・ジャーナルの3月9日号の内容を下記へ転載しておきます。

     

      

◆激動の米国ブローカー事情

 

今年の初めに、口座開設をしている顧客に対して、下記のようなメールが送られてきました。

下記は日本語に訳したものです。

 

--------------------------------------------------------------------

2013年になりました。皆様とご家族のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。2012年は証券業界にとって苦しい一年となりました。そこで皆様にこの場をお借りし、業界に何が起きていたのかを説明させていただきたいと思います。

清算会社であるペンソンファイナンシャル(Penson Financial)は短期間に事業を大きく展開し、決して正しい判断とはいえない買収、合併を重ねてきました。

ペンソン社のオーナー達はすでに辞職しており、ペンソン社は大きく変わってしまいました。昨年、2つの大きな合併があり、そのうちの一つが皆様ご存知のApex社です。

今までペンソン社を清算会社として使っていた多くの証券会社がペンソン社を離れ違う清算会社と契約を結んでいます。私たちStock USAも近い未来に違う清算会社との契約を結ぶ予定です。(ジョン・ジェッサムのメールには記載されておりませんが、その理由として、Apex社が新しく提示する料金・サービス体制が理由です)

私が以前所有していたNWTファイナンシャルグループはペンソン社に対し訴訟を起こす予定です。訴訟内容はペンソン社が故意にNWTファイナンシャルグループを業界から追い出し倒産にまで追い詰めたことです。私たちは事実上倒産後、新しい証券会社を探し続けてきましたが以前のAegis Capital社にしても現在所属するStock USA社にしてもシアトル社の代表であるにも関わらず、一切の権限がないためお客様のご要望をNWTファイナンシャルグループのときのように反映することができず、ただただ厳しい規則やルールに縛られて歯がゆい思いをしております。

現在私たちが契約している二社のプラットフォーム社も、証券業界と同じく大きく変化しました。リアルティック社はこの2年間に2度の合併と買収がありその影響から大幅な料金値上げが発生しました。先月リアルティック社からきた請求には説明無しの追加請求がありました。私たちにとって不公平な請求なのです。

またOmni ProのNEXA社は先日、急な倍額での値上げを実行しました。私たちに値上げの連絡が入ったのは金曜日、そして翌月曜日にはすでにその値段での請求が発生するとのことで、お客様に新しいプラットフォームを提供するために必要な準備時間の猶予さえも与えられなかったのです。それでもなんとかSpeed Traderという新しいプラットフォームを見つけることができました。

業界そのものが大きく変化していることが、今のこの不安定な状態を招いているのは事実です。ですが、それ以上に大きな理由の一つとして顧客のトレード回数が激減していることにあります。私たちシアトル社の利益は100%顧客の皆様のトレードチケットによって賄われています。そのため利益が発生しないことには今までと同じサービスを提供することは難しくなります。日本語サービスはその中の一部で、わが社は特別に日本語を話せるスタッフを常備していますが、今の状態が続きますと日本語サポートさえも提供できなくなる可能性があるのです。

今はただStock USA本社が新しい清算会社との契約をすませ、そちらに移動できることを祈っています。新しい清算会社ですとコストが下がり皆様にも以前と同じようなサービスやディスカウントを提供できるようになるはずです。ですが、引き続き利益はお客様のトレードによってはじめて発生しますので、長期間でペーパートレードをされている方に関しましては何かしらの口座管理費、またはサポート料金をお支払いいただくことになるかもしれないことをご理解ください。

現在、私はStock USA本社に10月11月分のリアルティック料金について話し合っているところですが、リアルティック社の規制が厳しくなかなか話が進んでいない状況です。皆様のご理解、ご協力に心より感謝しております。そしてこれからも皆様によりよいトレード環境を提供できるよう全力を尽くしてまいります。

ジョン・ジェッサム

----------------------------------------------------------------------

このメールが送られてから、3カ月が経過しようとしていますが、残念ながら事態はさらに悪くなっているようです。

精算サービスを行っている、ペンソン社も以前は200社以上あったブローカーが次々と離脱し、今や60社ほどに激減している状態です。

昨夜の時点の状況によると、3月一杯でオフィスを閉鎖するため、日本語でのサポートができなくなるかも知れないというのです。

担当のRISAさんともメールでやりとりをしましたが、スタッフへの給与の支払いも滞りがちという状態のようでした。

このままでは、どうやら3月一杯で、閉鎖に追い込まれるかも知れないとのことでした。 

じゃあ私が今できることは、何だろう?

ということで、このメルマガを書いているというわけですが・・

日本語サポートがなくなれば、メールや電話もすべて英語で、アメリカ人とのやりとりになってしまうわけです。

この差し迫った事態を変える唯一の方法は、毎月の総合収支の平均が赤字でない方が、積極的に実トレードへ移行することかもしれません。

もしそれが可能な方は、ぜひチャレンジしてみてください。

もちろん毎月が全く赤字の人はダメですよ。(笑)

     

  

なお、口座開設に伴う日本語サポートのお申し込みは、ブレイク・スキャンの会員サービスへログインしてください。

そして表示される左側のメニューから選択し、お申し込みください。

    

0901JapaneseSupportMenu.gif 

 

 

米国株式市場は休場

コメント(0)

 

労働感謝の日・ Labor Day のため米国株式市場は休場。

 

 

勝率を上げる銘柄選択

コメント(0)

2本目のアタマでエントリーすると、3本目のアタマでエントリーするよりも、利益幅は大きくなる。

0901quickentry.jpg

よく考えれば当たり前のことなのです。

というわけで、鉄板2パターンについてまとめておきます。

   

 

最初のエントリーはエントリー方向と逆のギャップをつけたリバーサルパターンを狙う。

ENDP0828-4.gif

ギャップの中へ潜り込むパターンは、236ガイドラインを越えているかどうかを確認する。

  

  

あるいはエントリー方向と同じ方向のギャップなら、ギャップの薄いパターンを狙う。

WFM0827-30Gap3.gif

1本目がギャップから飛び出しているパターンは、236ガイドラインを越えていなくても、2本目でエントリーしてもOKだ。

今まではこのパターンで、236を越えた時だけ、ローソク足の3本目でエントリーする方法をベースにしている。

その理由は銘柄選択のために、5分間の時間を確保することができるからだ。

 

だがエントリーと同じ方向につけたギャップパターンの場合、3本目が反対サイドへ動くケースが発生することは、みなさんよくご存じのはず。

このリスクを避けるには、236ガイドラインを越えていなくても、2本目のアタマでエントリーすればいいわけだ。  

トレードの経験を積んでくれば、マーケット開始後3分までに、エントリーの準備を終えることは難しくないはず。

 

つまりこのパターンは、30分ギャッププレイそのものなのだ!

  

   

エグゼキューショナートレーニングの最終日での 単身赴任なトレードはじめて野郎 の最初のトレード。

 

<昨日のよかった点> ①33分に4銘柄同時エントリができた

 

これは全て上記のパターン!

    

    

関連記事 

  

エグゼキューショナートレーニング終了

鉄板パターンのさらなる鉄板化

エグセキューショナートレーニング4日目

オープニング必勝戦略 

エントリー方向の決め方 

どこがどう違うのか?

実は30分ギャッププレイ

パーフェクトマスタートレードセミナー

必勝パターンだけを狙え!

検証は大事だよね

意外な事実

  

東京マーケット・事前速報

コメント(0)

1日(月)午前8時20分。日経先物Emini の30分チャート(左)

ギャップアップ。

01.gif 

右はドル円の週足チャート。トレンドは円安。

   

                                      

米国ナスダックマーケット28(金)

082901.gif

 

THE WALL STREET JOURNAL

REUTERS ロイター・マネー 

Bloomberg.co.jp アジアマーケット

 

2014年9月

« 前月 翌月 »
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

2014年9月

月別アーカイブ