ギャッププレイ

コメント(0)

私の考案したトレード手法のほとんどに、ギャップ Gap  という名称が入っている。

つまりギャップが発生するためにマーケットメーカーが、アフターマーケットか翌日のマーケットが始まる前に、大量にその方向へのポジションがあるということになる。

そのポジションは、基本的に利益が乗らないと、売らないわけだ。

ギャップアップなら買い手が多くいるということになる。

 

米国ナスダックマーケット23日(水)では、30分ギャッププレイパターンにギャップがわかるような表示をしてみた。

SNDK1023.gif

SNDK +600ドル 30分ギャッププレイ

つまりギャップを抜けてきたらエントリーするわけだ。

上には+236のガイドラインとギャップがダブルで、ショートサイドへのサポートをしている。

 

 

そのため、下のように、236ガイドライン(赤)を切ったら、2本目のアタマで入っても全く問題ないのだ。

本来は。 

GPOR1023-2.gif

GPOR +960ドル 神風ギャッププレイ

    

ただ神風ギャッッププレイは、最初のローソク足の終値がレンジアベレージの50%に到達していないとダメというルールにしている。

これはひとえに安全のためだ。

だから、神風ギャッププレイでなくとも、3分足のローソク足2本目で入っても全く問題ないのだ。

  

気をつけなければならないのは、3分間の間に複数銘柄を見つけられないと、どうしても単独エントリーということになってしまう。

そのため最初のローソク足の終値がレンジアベレージの50%に到達していないとダメという、リスクを下げるための条件を付けているというわけだ。

    

だから複数銘柄を3分間で見つけることができれば、エントリーしてもいいのだ。

これが3分足でのフィボクイックマジックプレイ。

   

ただ最初のローソク足が余りにも長いものはやめた方がいい。

NTAP1023.gif

NTAP +310ドル クロスパターン

これは余りにも最初のローソク足が長いため、2本目のアタマでエントリーすると、カットロストになってしまう。

このようにオープニングで果敢に攻めるプレイは、チャートを見る目が、目利きであることが条件になるわけだ。

   

そのためには、3分足でワンクリックシミュレーションを数多くこなすこと。

数多くやればやるほど、一瞬でエントリーの可否がわかるようになってくるだろう。

それがわからないうちは、ワンクリックシミュレーションが不足しているということなのだ。

   

よくワンクリックシミュレーションでは勝てるんですが、実際のマーケットとなると・・

と言う人がいるが、それはまだ足りていないということなのだ。

   

セミナーで言われたから・・と義務でやっているうちはダメ。

勝てるようになれば、自転車に乗れるのと同じ事で、未来永劫、完全なる経済的な自立が可能になるのだ。

 

夜のマーケットでも目標とするゲインを稼げるようになるまで、ワンクリックシミュレーションをひたすらやり続ける、という執念を持って取り組む。

これが本来の姿勢ではないだろうか。 

勝つために、果たしてあなたは死にものぐるいの心境で、取り組んでいるだろうか?

 

心がけのせいで勝てないトレーダーが多いのが現実だ。

ブログの更新って、それほど大変なことなのだろうか?

翌日のマーケット前までに更新できないのなら、何故できるように、更新時間を作るための、マネジメントが出来ないのだろう。

 

根本的な心根が甘い人は、トレードでプロとしてはやってはゆけない、ということを肝に銘じておくべきだ。

 

  

コメントする

2013年10月

« 前月 翌月 »
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

2013年10月

月別アーカイブ