ご質問内容は次のようなものでした。
初めまして はっちさん いしおかと申します
今日トライアルでボトムスキャンを本日使わせていただきましたが読み方が良くわからないです
表示の色とかマークの意味とか。。
9時05分の時点でボトムスキャンでロングサイドは該当なしとありますがどうしてなのかわからなかったので質問させていただきました
ボトムスキャンのどこを見て判断したら良いのかわからないのですが。。
この場合どこの数値かマークを見て判断したらいいのでしょうか?
ボトムスキャンのマークやエントリーの判断するのにはどこのページを見て勉強したらよいのかわからないのですが
教えていただけますか?
オンラインセミナーでボトムスキャンの教材を参考にした方がいいですか?
誠にお忙しいところすいませんがよろしくお願いいたします
ご質問の最後にあるように、オンラインセミナーでボトム・スキャン オフィシャル解説書を読まれるのがベストでしょう。
なんだ、有料かい・・と思われるかも知れませんが、懇切丁寧に説明していますから、それだけの値打ちはあると思いますが・・
ただしお金はないけど熱意と情熱だけはアルという方には、検索されることをお薦めします。
以前に COOL内の記事検索 で書きましたが・・サイト内検索 を使われるととても便利です。
アーカイブからはタイトルを目視で探すことができます。
ボトム・スキャン ボトムスキャンFAQ ボトムスキャンFAQ
ボトムスキャンを使われる場合は、クロススキャンとの2つを同時起動し、
2つを見比べながら、クロスパターンを見つけるという使い方をお薦めします。
9時05分の時点でボトムスキャンでロングサイドは該当なしとありますがどうしてなのかわからなかったので・・
というご質問については、大漁という記事で書いていますが、「該当なし」というのは「見送り」で該当する銘柄がなかったことを、あらわしています。
東京マーケット26日(木)でもロングサイド銘柄は「該当なし」になっていますね。
ロングサイドのトップにある銘柄 HOYA(7741) の3分チャートを見ると・・
この黄色いマークの位置でエントリーしても利益を出せないわけです。
なので見送ったのですが・・
緑色の236のガイドラインより上で、陽線2本の後だから、エントリーできるのではないか?
と思われるかも知れませんが、まともなトレーダーならエントリーはしないはず。
理由はレンジアベレージに近すぎるからです。
一日に動く値幅を20日間の平均値として算出したのがレンジアベレージ。
黄色いマークの位置から、レンジアベレージ、つまりこれ以上値動きがないであろう推定値までの距離がないのです。
つまり利益を出せる「のりしろ」が少ないわけです。
まともなトレーダーなら、エントリーしても勝てないと判断するはずです。
なので、見送りとなりますね。
つまり「該当なし」と表示される銘柄だ、ということになります。
その下の4銘柄もこのように、チャートでご覧になると、何らかの理由で、エントリーしても利益が出せなかった、あるいは、エントリーできないパターンだった、ということがおわかりになるはずです。
こうして疑問を持ちながら自分の目で確かめながら勉強すると、目が養われますから、できるだけ検索を駆使して、自分で調べられることをお薦めします。
それが上達への最も近道なのです。
表示の色とかマークの意味とかは、トライアルのページで解説しています。
ボトムスキャン解説 をクリックするとさらに細かいメニューが表示されます。
機能の説明以下をご覧になると、非常に詳しく解説されていますので、トライアル期間中に、いつでも参照することができます。
こうしてある程度のことがわかってから、オンラインセミナーでボトム・スキャン オフィシャル解説書をご覧になると、非常によくわかると思います。
このサイトでは、このように無料かなりのことがわかるようになっていますので、ぜひ無料でどこまでマスターできるのか? という限界にチャレンジしてみてください。
コメントする