FOMC直後は爆上げ

コメント(0)

昨夜の米国マーケットは大幅上昇し、ダウは1約1カ月半ぶりに過去最高値を更新。

しかし我々のトレード時間帯は、ホント動かなかったよなあ・・(笑)

予想では超低金利政策を長期にわたって続けるだろうという観測だったが・・

  

蓋を開けてみると、緩和に積極的な姿勢で、株式市場への資金流入が続くとの期待から大幅上昇。

 

DJI0918-3.gif

日本時間の夜中3時にFOMCのアナウンスと同時にダウ平均は急騰。

あからさまだよなあ・・(笑)

 

NQC0918-3.gif

もちろんナスダック指数もね。

 

さてクロススキャン銘柄は?  

0918XS0257.gif

MDLZ0918-2.gif

MDLZ +480ドル +150ドル

   

SBUX0918-2.gif

SBUX +500ドル 値動きの悪いこの銘柄も急騰

  

FB0918-2.gif

FB +450ドル ショートサイド銘柄だって何のその(笑)

  

URBN0918.gif

URBN +520ドル

 

トータル2千ドルオーバー。

FOMC狙いはまさにボーナス。

早寝早起きは2千ドルオーバーの得!(笑)

  

  

2013-09-18 22:18:34 はっち 夜中に FOMC Rate Decision があるので、それまでは動きが悪いかも知れない

2013-09-18 22:19:05 はっち しっかりプラスを積み上げてプラスへ持って行くことが大事

2013-09-18 22:20:26 はっち Traders Blog を見ると、チェックリストをつけずにトレードをしているであろうと思われる例が余りにも多い

2013-09-18 22:20:48 はっち どうしてチェクリスとを付けないのかが不思議

2013-09-18 22:21:02 はっち というか付けられないのか?はわからないが・・

2013-09-18 22:21:23 はっち こんな簡単なことが何故出来ないのか

2013-09-18 22:22:01 はっち チェックリストを付けていないとまずホールドができない

2013-09-18 22:22:29 はっち ローソク足が確定する前にアクションを起こしてゲインがない

2013-09-18 22:22:54 はっち ホールドが3分以内というのはチェックリストを付けていないからだ

2013-09-18 22:23:29 はっち クロススキャンを使って勝てないのは、チェックリストをつけないから

2013-09-18 22:24:12 はっち いいものがあれば積極的にエントリーすることだ

2013-09-18 22:25:21 はっち 実トレードではない場合、いろんなことをやってデーターを取るという姿勢が大事

2013-09-18 22:25:38 はっち エントリーを怖がってはダメ

2013-09-18 22:25:57 はっち どうして単独エントリーするのか?

2013-09-18 22:26:23 はっち たぶん複数エントリーする訓練ができていなからだろう

2013-09-18 22:28:02 はっち トレードの検証が毎日できないようではプロになるのは全く無理なハナシ

2013-09-18 22:28:30 はっち そんなこともできないで勝とうなんて10年早い

2013-09-18 22:28:41 はっち 猛省を促したい

2013-09-18 22:29:46 はっち 間もなくオープン!
2013-09-18 22:29:50 はっち 頑張ろうぜ!

 

事前激励のかいあって、みなさんの成績は比較的良かったようです。^^V

意識してやればできる! ということなんですねえ。

 

 

米FOMC声明全文

【ワシントン=岩本昌子】9月18日の米連邦公開市場委員会(FOMC)の声明は次の通り。

 前回7月のFOMC会合後に得た情報を踏まえると、米経済活動は穏やかなペースで拡大している。労働情勢を示す指数の幾つかは最近数カ月さらなる改善を示しているが、失業率は依然高い水準にある。家計支出や民間設備投資はさらに進み、住宅部門は強まり続けているが、住宅ローン金利はいくらか上昇してきており、財政政策が経済成長を抑制している。エネルギー価格の変化による変動以外は、物価上昇はFOMCの長期目標を下回る水準で進んでいる。長期インフレ期待は安定した状態を維持している。

 法律で定められた使命を達成するため、FOMCは雇用最大化と物価の安定の促進に努める。FOMCは、適切な金融緩和政策によって経済成長は穏やかなペースで進み、失業率はFOMCの二大使命と整合的な水準に段階的に落ちていくと予想している。景気見通しと労働情勢に対する下振れリスクは全体としては昨秋以降弱まってきていると見ているが、最近数カ月金融情勢が引き締まってきているように見える状態が仮に持続すれば、米経済や雇用の改善ペースを遅らせる可能性はある。FOMCは物価上昇率が目標である2%を下回る水準が続いていることが米経済活動に悪影響を及ぼす可能性については認識しているが、物価上昇は中期的には目標値に向かって戻っていくと予測している。

 連邦財政の引き締めの程度を考慮に入れると、1年前に資産購入政策を開始した時以降、米経済と労働市場には改善が見られ、幅広い経済の底堅さも強まってきている。しかしながら、FOMCは資産購入のペースを調整する前に、改善が持続的なものである証拠がもっと示されるのを待つと決定した。その結果、1カ月あたり400億ドルのペースでの住宅ローン担保証券の追加購入と1カ月あたり450億ドルのペースでの長期米国債購入を継続すると決定した。米機関債と政府保証住宅ローン担保証券の償還した元本を政府保証住宅ローン担保証券に再投資し、保有国債の償還金を入札で再投資する既存の政策も維持していく。これらの政策を合わせて実施することによって、長期金利を押し下げるとともに、住宅ローン市場を支援し、幅広い金融市場の状態をより緩和状態にするのに役立つ。その結果、より強い景気回復を促進し、インフレが時間とともに確実にFOMCの使命と最も整合的な水準になるのを助けるはずだ。

 

コメントする

2013年9月

« 前月 翌月 »
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

2013年9月

月別アーカイブ