2013年05月30日 のCoolに過ごそう

さまざまなガイドライン

コメント(0)

謎解きの楽しさで、買い手と売り手の攻防が理解できれば、動きは読めると書きましたが・・

こちらにある昨夜の米国マーケットでのチャート解析では、全てのフィボナッチのガイドラインを描画したチャートを掲載しています。

CQG のマクロプログラムを使わないと表示できない、必見のガイドライン。

このように、チャートではガイドとなる、さまざまなガイドラインがあります。

トレードの分析でも、こうしたガイドラインは非常に役立つわけです。

昨夜のマーケットは多くのトレーダーが苦戦していたようですが・・

 

0529exelistmatsu.gif 

心は熱く 頭は冷静に

相変わらず素晴らしい成績です。

 

さて、利益の大きかったトレードをチェックしてみました。

 

10トレード目の FSLR は +690ドル

FSLR0529-2.gif

+236 から150ドル以内の位置でエントリー。

サポートとなるブロックと+236がダブルで機能している位置でエントリー。

素晴らしい読みです。

欲を言えば手仕舞いが惜しい・・

  

  

11トレード目は、値動きの幅が大きいため、難しい銘柄。 

SCTY0529-2.gif 

+236の上。

長い陽線は分割して2本と考えての、エントリー位置。

危ない銘柄なので、速攻で逃げたのでしょう。(笑)

下は1分足。 

SCTY0529-4.gif

45分から数えてローソク足の手前7本のゾーンをブレイクアウトした位置でエントリー。

そこがサポートゾーンとなるわけですが、その下には+236のサポート。

ダブルのサポートを支えにして、陽線2本目のドアタマでエントリー。

長い上ヒゲのついた陽線(危ない兆候)の後の、陰線のドアタマで手仕舞い。

お見事。

  

ブログのタイトル通り、「頭は冷静」な状態で、チャートが見えているのでしょう。

遅い時間になると、どうしても集中力が切れがちになるわけですが、素晴らしい集中力です。

たぶん余計なチカラというか、アタマの中が余計な空回りをしていないからでしょう。

 

 

昨夜はアタマから3本目の236から1500ドル以上も上げた位置でエントリーしたトレーダーが、チラホラ。

236から150ドル以下の位置でエントリーすべし!と書いたばかりなのに・・(笑)

もちろんそういう無謀なことをすると大きなロスを喰らうわけですが・・

アタマの中は、まさに人それぞれ。

SCTY0529-5.gif

だからトレードは面白い?!

いや難しいのか?

 

夕方の雲

コメント(0)

0530clouds02.jpg

自宅ベランダから大阪湾方面

0530clouds03.jpg

灘・東灘方面

 

0530clouds01.jpg

 

0530clouds05.jpg

EOS 5D + EF16-35mm F2.8L USM

謎解きの楽しさ

コメント(0)

ストップとサポートの考え方 でのクイズの回答というか解説です。

わかっているかどうかを試す問題なので、わかっていない人には、当然のことながら、難しかったはずです。

3分足を見てわからなければ? そう! 1分足を見ること。 これは何度もここで書いています。

CTXS0528-4.gif

 

何故ここで入ってはダメなのか?

 

ヒント:買い手と売り手のチカラ関係を考えること

 

 

CTXS0528-5.gif

 

ここで入ってはダメ という位置では、まだ売り手が沢山いるわけです。

株価が上がらないのは当然です。

 

最初の買い手の集団は陽線2本分に分散しています。

ですが彼らは、上げたその陽線2本分下げてしまえば、当然逃げ出すわけです。

なので赤い四角い囲みのゾーンで、株価が下げてしまうと、そこでブレイクイーブン。

つまりリセットされることになります。

 

そして+236ををブレイクアウトしたらエントリーです。

陽線3本の後ですが、大事なことは、236より下の位置で買い手はどれだけいるのか?

です。

 

少ないはずです。

売る手がいないゾーンでは、少しの買い手で株価は上がるのです。

エントリーした位置のローソク足が長いのは、エントリーポイントの読みが正しかった証です。

 

トレードの読み解きの楽しさと醍醐味がわかるようになると、老後の最高の趣味となりえるのはないでしょうか。

ついでに儲かるわけですから、年金しか「あてにできない生活」とは別世界。

真の経済的自立は、余生を楽しく幸せに変えてくれます。

 

チャレンジにはいつから始めても、「遅い」ということはないのです。

 

 

2013年5月

« 前月 翌月 »
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

2013年5月

月別アーカイブ