2013年03月28日 のCoolに過ごそう
福島の勇気ある母親たちが私たちの助けを必要としています。
というメールが送られてきました。
以下の内容に賛同される方は、ぜひご協力をお願いします。
県は家族を放射能のホットスポットから避難させるための必要な援助を打ち切り、彼女らの将来の安全と健康への希望を打ち砕こうとしています。下記の請願に署名をし、佐藤知事に対して福島の子どもたちを見捨てないように声を上げましょう:
http://www.avaaz.org/jp/fukushima_new_year_a/?bpZkUcb&v=20101
日本全国の親愛なる皆様
子どもたちへの放射線の影響に関する不安が増す中、福島県の母親たちは永遠に希望を打ち砕かれる新たな挫折に直面しています - 差し迫る県外自主避難に不可欠な支援の打ち切り。しかし私たちが今、これら勇気ある母親たちと共に立ち上がれば、彼女らと子供たちに再び、明るく安全な未来をもたらすことができます。
福島県復興の為に数十億円が割り当てられたにも関わらず、県外移転への支援を打ち切ろうとする計画は、何千という家族に今住む家から直ちに立ち去るか、または子供たちの学年を終了するまで留まるかの難しい選択を迫っています。3月の学年末まで留まれば、家族を救う為に不可欠な支援の対象外となります。
私たちに残された佐藤知事を説得するための時間はあと僅かです。彼は世論の圧力に敏感です - 昨年12月、市民が抗議の声を上げ、佐藤知事はこの重要な支援打ち切りを撤回しました。クリックしてこの緊急の請願に署名をして、お知り合いの皆さまにも転送してください。五万人分の署名が集まりましたら、巨大なカードに「新年に福島の子どもたちを見捨てないで」のメッセージを書いて、知事室に送付します。
http://www.avaaz.org/jp/fukushima_new_year_a/?bpZkUcb&v=20101
福島県近辺で採取された土や水のサンプルからはチェルノブイリを上回るレベルの放射能が検出され続け、子供たちの甲状腺にも以上が見つかり始めています。政府による地域の除染は大気中の放射線を30%減少させただけでした。
子供を持つ福島県民の多くが一刻も早く、危険な地域から離れたいと思っていますが、子どもたちは学年の途中であり、子どもたちの成長を妨げたくありません。佐藤知事の12月28日を持って県外への借り上げ住宅の新規受付を終了する計画によって、福島に残って勉学を修了する予定であった数千人もの子どもたちが勉強の中断を余儀なくされて将来のキャリアを妨害されてしまいます。
経済が低迷する中、ホットスポットに取り残された家族を支援する余裕はないのだと政府は言います。しかし、最近の監査では、復興予算の四分の一が復興とは関係のない事業に流用されていたことが明らかになりました。佐藤知事の今回の決定は被災者へのさらなる侮辱であり、被災者の傷口に塩を塗るような行為です。
時間はありません。私たちの気持ちは、常に福島と共にあるのだと伝えましょう。佐藤知事宛の嘆願書に署名し、今すぐ支援打ち切りの決定を撤回するよう訴え、署名をお知り合いの皆さまにも広めて下さい。
http://www.avaaz.org/jp/fukushima_new_year_a/?bpZkUcb&v=20101
私たちは初期の段階から福島県のお母さん、子どもたちと共に取り組んできました。Avaaz コミュニティーは福島の原発災害直後から、子供たちを守る為に何もしない政府に対し、共に抗議活動を続けてきました。福島のお母さんと子供たちは再び私たちの助けを必要としています - 希望に満ちた新年を迎えさせてあげましょう。
希望と決意を込めて
路、キア、アレックス、リッケン、エマ、およびAvaazチーム一同
関連情報:
東京新聞 原発・自主避難 救う方途はないものか?
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2012112702000135.html
レイバーネット日本 報告:「原発事故子ども・被災者支援法」を活かして!復興大臣に要請
http://www.labornetjp.org/news/2012/1128hokoku
日テレNews 24 福島県外避難者6万人下回る 減少傾向続く
http://news24.jp/articles/2012/11/13/07217623.html
福島民報 県内の自主避難 家賃補助宙に浮く 県「県外避難と同じに」国「賠償金で賄うべき」
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2012/08/post_4793.html
MORE SOURCES (in English):
Citizen's Movement for Establishing the Rights to Evacuate (Friends of the Earth Japan) http://www.foejapan.org/en/news/120308_booklet.pdf
___ _____________________________________
Avaaz.org は、世界各国1700万の人々がキャンペーンを展開するネットワークです。 このネットワークを通じて、世界中の人々の考えや価値観がグローバルな意志決定に反映されるよう取り組んでいます(「Avaaz」は様々な言語で、「声」や「歌」という意味です)。Avaazのメンバーは、世界中どの国にもいます。またAvaazのスタッフチームは、4大陸13カ国、14言語で活動を展開しています。Avaazがこれまでに成功させたキャンペーンはこちらから、またFacebookやTwitterもご覧ください。
貴方は、mhollifi@mail.smu.edu を使い、2012-03-09に"原子力のない未来にともしびを" に署名いただいたので、このメールを送信させていただきました。Avaazからのメールを確実に受信するためにavaaz [@]t avaaz.orgをご自分のアドレス帳に登録してください。 配信停止はここをクリックしてください。
Avaaz.org 857 Broadway, 3rd floor, New York, NY 10003 U.S.A. Avaaz.orgはニューヨーク、ワシントンDC、ロンドン、リオデジャネイロを拠点に世界中で活動しています。
MLホームページ: http://www.freeml.com/shinjidai
というタイトルのトヨタ・クラウン 2.5アスリートG(FR/6AT)インプレッションを読み始め、最初のパラレルを読んで、あっ!と思った。
なぜなら、モリケータ氏だ!とすぐわかったからだ。
というのは、普段から MOTOR JOURNAL を購読しているからなんだけどね。(笑)
ざっと目を通してまとめてみると・・
こういうことになるだろうか。
シートを含めたドラポジがやっと普通になった。
ダッシュボード中央にある液晶モニターのうちの下のほう。ちっちゃいほう。カーナビ画面じゃないほう。これって、けっこうあからさまなコストカット策じゃないですか?
で、走りだすと。「2.5もあるクセにトルクが細いな」というのが第一印象。地のトルクのホソさがさらにあからさまになったともいえる。
あとは……。んー。「ハンドルの手応えが少しフワついていて、なにげなライントレース性がイマイチ」とかはあったけど、カンタンに言うと「相変わらずクラウン」
2013年のいまの大型高価格サルーンとして見た場合、新型クラウン、クルマの基本部分のポテンシャルがすごく高い……とは言いがたい。
ホレボレするほど骨格がガッチリしていて、そのおかげで(アシが硬くても)乗り心地がイイ。クルマの動きの精度が高い。アシがイイから真っすぐ走る。そういう感じのクルマではどうもない。動力関係のフィーリングもやはり。
乗った印象に対して値段の額面がちょっとならずゴリッパすぎると思ったことは書いておきたいけれど。
と、全部引用したのは、ざっと解析するためなのですが・・(笑)
ポジティブなフレーズを書いておいて、最後に否定形を持ってくる、というパターンが多用されています。
「ぱっ」と見た字面は、いいことが書いてあるようだけど、よく読むと実はそうではない。
という高度?な技が使われています。(笑)
参考になるなあ・・
つまり事実とは逆な褒め殺しフレーズを書いておいて、最後に否定。
というフレーズのサンドイッチ構造。
それと、ネガティブ用語をポジティブフレーズへ置き換える、というワザも使われています。
値段が高すぎる → 値段がご立派
相変わらずダメ → 相変わらずクラウン(笑)
それと「ともいえる・という感じがしないでもない・とだけは書いておきたい」
などという、いわゆる、角の取れた否定フレーズを振りかけたりと、苦心のアトが見受けられます。
“いつかはクラウン”ならぬ、“当分クラウン”。事情によりそういうコトになっているお客さんが、このクルマの場合は多い。そう推察される。
これも、いい味出してるねえ。
掲載した webCG もエライ!(笑)
下記のようなメールをいただきました。
デモトレーダーでのトレーニング開始から2週間が経過しました。
CQG、ネットエイドにも慣れ、日々の損側のブレが小さくなってるよう履歴から伺えます。
少しは成長しているのかと、嬉しく思っております。
最初の一週間はCQGチャートの縮尺をほとんど変えずにトレードしていましたので、チャートの見た目上、誤差レベルのロスと
思っていたら損益履歴で大きな損が出ていてびっくりしていました。
チャートを拡大してストップロスの位置を$マークでガイドするようにしてからは、なくなりましたが。
$マーク、後日検証での値幅計算だけに使うのかと思っていたら、リアルタイムでも役に立つのですね。
デモトレーダ、市場オープン後に銘柄を入れても反応しないことがあり、何度かあせりました。
BreakScan にログインし直して再起動するときちんと動いてくれました。
オープン15分前からBreakScanにログインしたまま起動するとそうなるようです。
私だけですかね。
銘柄を入れても・・
というのは、Minderをクリックして入れたのか、あるいはタイプして入れたのでしょうか。
タイプミスすると何も反応しません。
システムの田村氏に伝えたら Missing Symbol. を表示するように改良してくれました。
セッション情報(Cookie)に問題があるときは Not Service と表示するので、再ログインする必要があります。
MinderのSymbol、株価が更新されている状態であれば、問題ないはずですとのこと。
さて、質問があります。お答えいただけると助かります。
https://www.breakscan.com/members/chartbynetaidnasdaq/archives/2013/03/25/
質問1~3は↑記事より。
質問1.SBUXのショート中、途中に陽線が2回でてきます。ルール通りだと一旦買い戻しですが、ショートを継続されてますよね。
これは別の判断基準なのでしょうか?
時間が開始から45分ほどが経過しているので、ルール通りにトレードをしていれば、かなりの利益が出ているはずです。
ですから、ゲインを狙うときは、陰線が陽線に呑み込まれるまでホールドする。
呑み込みが発生すれば、そのトレンドは終わりと判断してもいいんじゃないの?
というわけです。
質問2.EXPE ロング。ここは、マイナス236をサポートと考えたガットボトムなのでしょうか?
ガットボトム、もっと遅い時間帯のメソッドだと思っていましたら、まだ7本目だから早いなあと。
ガットボトムは、遅い時間のメソッドというわけではないのですけどね。
逆方向に反転するのはレンジアベレージあたりまで動いてからのことが多いため、遅い時間によく発生するパターンではあるのですが・・
ですが、早い時間に起こらないというわけではありません。
このケースでは比較的早い時間のパターンですね。
長い陰線の半値戻しの位置で、ロングサイドにエントリーというのが条件です。
初公開。(笑)
DOJIに近い陰線の終値あたりがストップ。
始値あたりまでの値幅狙いが、予想外に上がってラッキーというパターンです。(笑)
質問3.VRTX ロング。エントリーは、一本前の陰線をのみこみ、始値の53.94をサポートラインとの基準でしょうか?
このタイミングだと、すぐ上のプラス236が抵抗になると考えてしまいます。
目印は、陰線を呑み込んだあと。
実は、これは30分ギャッププレイなんですね。
複数銘柄でホールドしていれば、抵抗線で止まってストップに当たれば手仕舞えばいいわけです。
こうしてブレイクアウトすることもありますから、臆せず攻める姿勢が大事なのではないでしょうか。
躊躇せず、良いパターンがあれば、「イケイケドンドン」(笑)というポジティブさを、忘れないようにしたいものです。
赤と青のラインは、ギャップバンドで、ギャップの位置を示しています。
ギャップの上のエッジがストップ。
質問4.ある程度利益になった銘柄を半分だけ利食いという方法を使ってもいいのでしょうか?
例えば、3/22 SINA 1000株ロング中、10:24 に大きな陽線がでたので500株売ってしまいました。
そのようなルールは作っていないのですが。。。
私は半分だけ利食いした場合、同じ半分のサイズで、同じ方向へエントリーします。
ただ現在のように複数銘柄でエントリーする、いわゆるヒューマン・システム的?!にトレードをする場合は、手順がイレギュラーになるので、お薦めしません。
半分だけ手仕舞うというのは、どっちつかずの判断をすることになるわけですが、こういうことばかりをやっていると、判断が曖昧になりやすいからです。
質問5.エントリー時、ストップロスまでの距離が遠い場合、サイズを減少させてのエントリーはOKなのでしょうか?
例えば、ストップロスまで1000株だと損失$200だから、500株で$100に抑えたいなどです。
BIDU など動きの激しい銘柄によく使いたくなります。
リスクを下げる方向への変更は問題ありません。
OKです。
質問6.記事 https://www.daytradenet.com/Cool/archives/2012/10/091054.php#more より。
デモトレーダをはじめた一週間は、ネットエイドの銘柄入れ替えだけやっていました。オープニングのロスには
無頓着でしたので順番が反対だったのですね。損ばかり積み上がっていた訳です。
オープニング → 銘柄入れ替えのあとは、何を訓練すれば効果的でしょうか?
>ネットエイドの銘柄入れ替えだけやっていました。オープニングのロスには
> 無頓着でしたので順番が反対だったのですね。損ばかり積み上がっていた訳です。
の意味が良くわからないのですが・・^^;
オープニング → 銘柄入れ替えがきちんとできれば、一日500ドルは獲れるようになるはずです。
つまりコンスタントに1カ月1万ドル以上勝てるようになります。
ただ6カ月以上、その水準を維持するためには、クイックマジックだけではなく、30分ギャッププレイや、ガットボトムなど、臨機応変にエントリーできるよう、スキルをさらに磨くことが大事ではないでしょうか。
トレードフロアの声の指示、いいですね。
音声ブラウザなど、せめてネットエイドの書き込みを読み上げてくれる方法を模索しております。
以上、よろしくおねがいいたします。
毎月の損益が6カ月平均で2000ドルアベレージくらいになったら、トレードフロアへ来て、トレードされてみてはいかがでしょうか?
芦屋にお住まいなのですから・・
こういう疑問が出るのは、とても良いサインですね。
多くのトレーダーの皆さんにとっても、参考になるハズです。
釣られて、目から鱗になるだろう Tips も、つい書いてしまいました。
ま、わかっていても、実際のマーケットでは、即実行できないのがトレードですからね。(笑)