2013年03月17日 のCoolに過ごそう

一粒で2度美味しいパターン

コメント(0)

13日水曜日の米国ナスダックマーケットは、多くのトレーダーが苦戦。

順方向へ動く銘柄が比較的少なかったからだろう。

だが、チャンスが少ないマーケットでは、あとからチャンスがやってくることが多い。

たとえば、ボトムスキャンでも5分の時点で表示されていた FIRE

2013-03-13 22:32:36 はっち FIRE 

FIRE0313-2.gif

FIRE まず+330ドル

マイナス236のガイドラインで反転し田のを確認したらガットボトム狙い・

まずガットボトムで +330ほど、そして2回目のガットボトムは350ドル。

トータルで1000ドル以上のゲイン。

 

FIRE0313-4.gif

順張りでその方向へ抜ける銘柄が少ないときは、ガットボトムを探せばチャンスを掴めるのだ。

下げ止まってアップトレンドに転換するタイミングを探すには、サポートをしっかり見つけることができるかどうかだ。 

 ORCL0313-3.gif

ORCLもそうだ。

チャートを見る際は、フィボナッチのガイドラインとギャップは常に目に入っていなければならない。

意識の目の威力を実感できるようになれば、成績も比例して上向くはず。

 

X20あれこれ

コメント(0)

さっと起動、すっとのぞいて、タッと撮る――進化した軽快デジカメ「FUJIFILM X20」 という記事が・・

サクサクと小気味よく動作する、に異論なし。

「光学ファインダー」は使わないからなあ・・(笑)

 

というか、あれではねえ・・(笑)

デジイチを持っている人は、どうしてもと比べてしまう。

すでに「基準」があると、どうしてもね。

 

0315-daimaru04.jpg

 

だがデジイチ未体験で、X20初めてという場合は、また違う印象を持つのだろうか。

もともとが液晶画面を見て撮るようにできているカメラなんだから、それで十分じゃないのか?と思うのは私だけか?

オレ的には、そこにかけるコストは、尖ったカメラにする方向にかけて欲しいところ。(笑)

 

0316takashimaya.jpg

      

写りがよりキリッとしているのは、使えば誰もがそうだよね・・と納得する。

そういうカメラになっている。

レンズはマニュアルズームと電源が連動、というちょっと変わった仕様。

X10の時はかなりの確率で電源オンにならなかったりしたけど、X20はほとんどのケースで問題なし。

オンにならないときが皆無というわけではないけれど。(笑) 

 

0316fujiwara.jpg

   

唯一注意が必要なのは、絞り優先で昼間の明るいシーンを撮るとき。

というのはかなり絞らないと、ハイキーになりやすいのだ。

シャッター速度の上限が、こういうシーンでは追いついていないためだ。 

ま、そういうモノだと思って、絞れば済むわけなので、まいいかなと。(笑)

 

 0316fujiwara2.jpg  

 

オートフォーカスは、ほとんどのシーンで問題ないレベル。

ISOは1600位までちゃんと使える。

スーパーマクロで1センチまで寄って接写できるのがまたナイス。

食い物を撮る人にとっては特に。

それはオレだけど。(笑)

 

独立した露出補正ダイヤル・マニュアルズームなども、カメラを使う人の気分をよくわかってるなって感じる部分だ。

ほとんどの必要な項目は、Qボタンを押して表示される画面に並んだ項目から選べるのも便利。

それだけではなく、いざというときに実際に使えるのがナイス。

 

0316hanana.jpg

   

とにかく、X10で微妙だった点が、ことごとく改善されている。

X10を使っていた人がX20へ移行すると、こうした点をより鮮明に感じるのは、私だけではないはずだからね。

富士フイルム!なかなかやるじゃん、と何だかオレも元気になってしまった。(笑)

 

 

大きな絵

コメント(0)

全体を俯瞰する、見渡す、というのは何事においてもそれなりの効果があるため、折に触れ長いタイムフレームでチェックしている。

というわけで、しばらくぶりに眺めてみた。

さて、どこに目を付けるかだが・・

まずはダウ平均

0317DOWM.gif

高値をブレイクアウト! 

 

 

0317NASDAQM.gif

ナスダックはドットコムバブルの高値にはまだ届かず。

    

0317nikkeiM.gif

日経はやっと直近高値の半値戻し。

  

 

0317TOPIXM.gif

トピックスはやっと236を突破したところだ。

  

 

0317yenM.gif

ドル円はトレンドチャンネルの中。

 

やはり、たまには全体を見渡しておかないと。(笑)

 

 

 

ゴシップ

コメント(0)

芸能関連のゴシップネタは、いっときワープ気分で別世界を彷徨うことができる、着付け気付けとして結構使えるアイテムではないだろうか。

そういうときにはサイゾーが一番手っ取り早い。

そういうサイトは、いくつかあるが、よくまとまっている?!(笑)からね。

黒柳徹子のスッピン姿をスクープ! 79歳の通院姿から心配されるコト

震災から2年がたった。

マスコミ特番も昨年に比べると少なく感じられた。

被災地以外での風化は確かに進んでいる。

原発問題もしかり。先週の「フライデー」(講談社)では文科省から放射線測定値改竄を強要されたというメーカー社長の告発記事が掲載されていた。

福島では放射能で高濃度に汚染された魚も獲れたという。

現実は2年前と状況が変わらないどころか、悪化している。

3.11はこうした現実を再び目の前に突きつけてくる。

 

といった具合だが、意外にも(笑)こっち方面の記事もあるのが、サイゾーのサイゾーらしさだろう。

13年前にはこういうこと もあったんだなあ・・(笑)

 

シャープ、サムスンからの出資は焼け石に水?目前に迫る社債償還という危機と、両社の思惑

シャープは転換社債の償還資金確保のため、1000億円の公募増資の計画をまとめた。

残る1000億円は、液晶パネルの販売増などで手元資金を積み上げるつもりだ。

だが主力取引行の、みずほコーポレート銀行と三菱東京UFJ銀行は、公募増資は実現可能性が低いと難色を示し、計画の練り直しを求めている。

シャープの企業格付けは既に投機的な水準まで引き下げられており、社債などを発行することができなくなっている。

そこで公募増資に活路を求めたわけだが、危機的状況にあるシャープの公募増資が成功する確率は極めて低いからである。

もし強行した場合、1000億円を調達するためには、かなりの新株を発行しなければならず、1株当たりの利益は一層、少なくなる。

利益の希薄化である。これが株価の下落の要因になるのは間違いない。

 

 

原発停止中の日本原電が高利益のカラクリ 役員報酬は計4億以上…原資は国民負担

高レベル放射性廃棄物の中間貯蔵について、国は青森県との約束で、2045年までにはすべて最終処分地へ搬出することになっていますが、その最終処分地の選定と建設の目処がまったく立たない。

やれる見込みがないのに、45年までに青森県からすべて引き揚げるという約束をするようなインチキよりはましですね。

政府の担当者に『45年までに間に合わないじゃないか』と指摘しても、彼らは『頑張ります』と言うだけ。

頑張ったってムリじゃないかと言えば、『死ぬ気で頑張ります』と答えるだけですから」(河野氏)

 

 

「報道でもやるのか」関西テレビ映像偽装問題が浮き彫りにする“ニュース番組の死”

「報道とはいえ、スポンサーが入る限り視聴率を求められる。

特に、帯のニュース番組は一度視聴者を掴むと離れにくい傾向があるので、中にはバラエティのディレクターを引っ張ってきて“見やすい演出”に力を入れている番組もある。

重要な情報でも、分かりにくければ簡単にカットされる。

真面目な記者連中は“これはニュース番組の死だ”と嘆いていますよ」(同)

このままテレビ離れが進めば、さらに事態は深刻化することになりそうだ。

 

 

リンク引用しまくり、はラクだなあ。(笑)

 

 

2013年3月

« 前月 翌月 »
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

2013年3月

月別アーカイブ