米国ナスダックマーケット13(木)でのネットエイドで、私の監視システムのある時点のチャートの並びをキャプチャしてみた。
ロングサイドとショートサイドの監視システムが1分後にはどういう状態で、どう違っているか?
両サイドの動きのよかった代表的な銘柄のチャートと比較できるようになっているので、参考にしていただければ幸いだ。
下は、ネットエイドで私が使っている監視システムのチャートをキャプチャーしたもの。
3分足で7本目の時点
監視システムは、ローソク足が1本違うと、これだけ順位が入れ変わっているわけだ。
この時点でFFIVはおしまい。そのため下の監視システムにはFFIVは外れている。
3分足で9本目の時点
2012-09-13 22:33:22 はっち NTAP CMCSA ULTA SINA BIDU GILD long
500株で +390㌦
2012-09-13 22:38:08 はっち MNST
500株で +600㌦
2012-09-13 22:36:01 はっち KFT
1000株で +330㌦
代表的な3銘柄のチャートを掲載したが、監視システムはこの3つとも表示し、追いかけていることがおわかりになるはず。
3分足で7本目の時点
下のチャート監視システムでは、AMGN・STXが外れている。
3分足で8本目の時点
2012-09-13 22:34:01 はっち VIAB CRUS INTU STX BRCM INTU BBBY short
1000株で +1430㌦
監視システムでは3分足の7本目と8本目の時点で、この銘柄がトップの優先順位に位置していることがわかるだろう。
2012-09-13 22:34:01 はっち VIAB CRUS INTU STX BRCM INTU BBBY short
1000株で +470㌦
監視システムを見ると、7本目ですでに優先順位としては最下位の位置に後退している。
なぜなら7本目の頭で手仕舞いだからだ。
そして8本目では、監視対象から外れていることがわかるだろう。
つまり脱出していなければならないからだ。
このように、コマンダーは、どの位置で脱出しなければならないかを常に考えているわけだ。
そのためには、チャートをドラッグして位置を入れ替え、常に比較して見ていなければならない。
当然エグゼキューショナーも、これと同じようにして、銘柄を監視する必要があるわけだ。
つまり監視システムで表示されている銘柄というのは、エントリーしている銘柄か、こからエントリーを狙う銘柄が含まれていることになる。
さて皆さんは、こうしたレイアウトで、銘柄を常に監視し、比較しながら、追いかけることができているだろうか?
コメントする