暑い夏は、炭酸水がうまい。
ウチではゲロルシュタイナーを飲んでいるが、マンションの地下一階にある、大丸ピーコックストアで買うと値段は一本148円。
炭酸水は、ウィルキンソン(100円以下)や、セブンイレブン(88円)などもあるが、天然のゲロルシュタイナーの味を知ってしまうと、まずくて飲めない。
ゲロルシュタイナーを飲んだら、他が飲めなくなってしまった・・というくらいおいしいのには、ホント困ってしまう。(笑)
さらに、酔っ払って気分が悪くなり、「ゲロルシュタイナー」という気分になり、吐いてしまったあとに飲む。
さぞスッキリするだろうことは、想像に難くないわけだが、こうした贅沢な使い方もできるというわけだ。
ご苦労 > オレ(笑)
で、ネットでたまたまグリーンハウス から発売されているソーダメーカー ツイスパソーダ スターターキット を発見。
ものは試しと、アマゾンでポチッ。
気になるであろう、製造コストを計算してみよう。
ゲロルシュタイナーは一本148円。
ウチでは大体毎日3本くらい飲んでいるので、一日のコストは444円と何故かゾロ目。(笑)
この炭酸水作成セットでは、「ツイスパソーダ」用 炭酸カートリッジを別売りで購入できるようになっている。
50個入り)で2500円。
なのでカートリッジ一つは50円というわけだ。
そのカートリッジ一つで500ミリリットルの水を一本半処理できるので、カートリッジ2本(100円)で3本を作ることができる。
ということは、ゲロルシュタイナーとの差額は333円。
このキットは6980円なので、たった21日でそのコストを回収できる計算になるわけだ。
差額が一日333円ということは、1か月9990円を節約できることになる。
一年では11万9,880円!
オーマイガッ!
というほどのことでもないか。(笑)
作り方は簡単。
キャップ部分に、6個同梱されてきた、こういうカートリッジをはめ込む。
こういう感じでセット完了。
あとは冷えた「布引の水」をボトルへ入れ、カートリッジをセットしたキャップを被せる。
最後にキャップをギュっと強く締めると、カートリッジに穴が開いて、炭酸が噴出するという仕組みだ。
10秒くらいで盛大な泡は収まるが、かすかに圧を逃がしているような音がする。
マニュアルでは1分ほど待ってからキャップを外せと書いてある。
さて肝心の味だが、炭酸の強さはゲロルシュタイナーの80%くらい。
味はゲロルシュタイナーにかなり近いといっていいほど美味しい。
炭酸がちょっと弱いかなというのが残念だが、製造コストが違うからねえ。 (笑)
ボトルにはマークが付いていて、水は上のマークまで入れていいという。
上の水用のマークは950ミリリットル。
それ以外の絞ったオレンジジュースなどは、下のマークまで入れることになっている。
なので、モノは試しと、下のマークの位置で水を処理することにした。
でき上がると炭酸が強くなるのではないか?というわけだ。
上は処理後に1分間待っている状態のショット。
案の定でき上がった炭酸はかなり強くなっていた。
やったー!
ただし量は一本強しかできなくなるわけだが、強いのが飲みたければ下のマークまで、そうでなければ上のマークまでというように使い分けをすればいいわけだ。
ナイスなのは、いつも飲んでいる、アマゾン茶を処理すれば、スパークリングアマゾン茶になるという点だ。
これが、なかなか美味しいのだから堪らない。
もちろん絞ったオレンジジュースなどもスパークリング化できる。
こうなると、何でもかんでもスパークリングしたくなってしまう。
熱いモノはダメなので、味噌汁とかはバツ。
具の多い液体もNGのようだ。
だが冷たい液体なら何でもスパークリング化できるので、何をスパークリングすればいいのか?
と考えを巡らせるのは、結構楽しいものだ。
だがいいアイデアを考えるのは、少し時間をおいてからの方がいいかもしれない。
なので「スパークリング化したい熱」のほとぼりが、ちょっと冷めてから、考えるとするか。(笑)
コメントする