2012年01月13日 のCoolに過ごそう

肖像画

コメント(0)

アメリカのシアトルに住んでいたときのある友人は、珍しいことに絵をやっていた。

彼とはシアトルのカラオケバーで一緒に飲み、お互いにひどい唄を歌ったものだ。

彼は「郷ひろみ」の歌が専門だったおかげで「郷ひろみ」の曲はすっかり覚えてしまった。

残念なことに、そのカラオケバーは、私がトレードを始めて利益がコンスタントに出始めた頃、ほどなくして倒産。

 

あの頃は新しい仕事を始めたばかりだったので、心理的に大変な時だったのだが、今思い出すと、とても懐かしい。

カラオケバーでの週末は、分転換のできる楽しいひとときだった。

友人は画家志望で、3年ほど前にシアトルから日本へ戻り、そのあとフランスへ2年住み、数年前に日本へ戻ってきたようだ。

さよならパーティーで、彼が住んでいた海の見える一軒家の庭でバーベキューをしたり、海辺へ降りて日向ぼっこをしたことを、昨日のことのように思い出す。

とにかく彼は変わっているというか、ユニークというか、面白いヤツ。

彼から絵の世界についていろいろな話を聞いたのだが、その一部をここでご紹介。

 

 

絵の世界で商業的に成功しようとしたら、やはり米国で認められなければならないという。

ニューヨークの画商、Leo Castelli がその画家の絵を扱うようになると、この世界では成功したことになるのだそうだ。

伝説の美術商 Leo Castelli (レオ・キャステリ)は、1907年にオーストリア・ハンガリーのトリエステ市でユダヤの銀行家の息子として生まれ、1939年にはフランスで家具デザイナーと、最初のギャラリーを開き、その後世界大戦時に、ニューヨークでオフィスを開設。

彼が50歳になった1957年に、ニューヨークのアッパーイーストエリアに、はじめて画廊をオープン。

経済面では恵まれない画家たちに、給与を払うシステムを確立しただけではなく、ポップアートのアーティストとして、Roy Lichtenstein (ロイ・リヒテンシュタイン)やAndy Warhol(アンディー・ウオーホール)などの才能を発掘し、世に送り出し、米国でのアートを確立した功労者として、非常に高い評価を受けているようだ。

1999年8月21日ニューヨークでその91歳の生涯を閉じたという。

 
 

世界的な日本で言う「洋画」の世界で、日本人は全く登場しない状況だという。

私が知っているといえば、東洋的雰囲気をたたえた女性を描き、大正8年に初めてサロン・ドートンヌに入選した「藤田嗣治」くらいだろうか。

まあ音楽の世界と同じような状況らしく、こういう個性が要求される分野では、どうも農耕民族系は不利だなあと思う。

  

絵を大きく分けると、風景画と、人物画に分かれるが、いわゆる風景画というのは、雲や光が刻々と変化するため、非常に時間がかかることもあり、商業的にはなかなか厳しいようだ。

写真に撮ってそれを参考にするという方法もあるそうなのだが、絵を描く場合、目で見る風景に比べて、写真の持つは情報量が圧倒的に少ないため、絵に込められるパワーが少なくなってしまうのだという。

人物画でも肖像画というジャンルがあり、成功した一族の肖像画が、大きな屋敷のに掛けられているのを映画で見ることがあるが、この肖像画というのは結構人気があるらしい。

 

米国で肖像画家として現在最も有名なのは、Nelson Shanks (ネルソン・シャンクス)。

Time Elapsed Version of Nelson Shanks Painting Michael Smerconish

 


エリザベス女王、レーガン大統領などの著名人の肖像画を描き、1994年にはダイアナ妃のポートレートも描いている。

通常、絵が売れると、利益は画家と画商が折半する。

たとえばこのネルソン氏に肖像画を描いてもらおうとすると、泊まらせ、食わせ、飲ませ、遊ばせて、さらに、絵を描く費用を払わなければならないという。

こうした人物で最も大事なのは当然顔で、通常等身大のものなら、顔だけを描くのに200時間ほどかかるのだという。

時間をかけられない場合でも、「目」には時間を掛けて描かないとダメなのだそうだ。

当然こうした有名な画家にはここにあるように、弟子入りしたいという画家志望が、わんさと多し寄せることになる。

こちらに英語だが動画を含めた紹介のWEBがある。

もちろん、手取り足取りは教えてくれないので、師匠の技を盗むことになるのだが、時には先生より技術的にうまい弟子もあらわれることもあるという。

だが、知名度がないと画商が取り扱ってくれないため、キャリアがかなりモノを言う世界のようだ。

友人の先生はTed Seth Jacobs で、フランスで彼に師事したというが、当初ネルソン・シャンクスに弟子入りをしようとしたら、取り巻きの弟子たちが入れてくれなかったという。(笑)

 

最近では動画で様々な肖像画の描き方を見ることができる。

名人芸をトクとお楽しみあれ!

 

My portrait drawings slideshow of beautiful women

 

 

Speed drawing portrait of Monica Bellucci in dry brush art

 

Hermione / Emma Watson Charcoal drawing - thePortraitart

 

 

Johnny Depp Speed drawing portrait in dry brush technique

  

2012年1月

« 前月 翌月 »
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

月別アーカイブ