2011年06月 のCoolに過ごそう

シトロエンDS6

コメント(0)

きっかけはDS6の文字。

2012年に Citroen DS3 Convertible、その後 Citroen DS2 Citroen DS6 と新型モデルをリリースするというニュースを見て早速検索。

DS6はたぶん Citroen Metropolis concept がベースになるだろうという。

citroenMetoropolis05.jpg

C6があと2年で生産中止になるという現時点では結構気になったりして・・(笑)

 

なるほど、全長5300ミリの全長ということは、C6の4910ミリより39センチも長いのか!

長過ぎる。

日常使いはC6のサイズが限度。

日本の神戸というロケーションではというハナシですが・・^^

それはさておいて・・

citroenMetoropolis04.jpg

276psの2リッターV6という小排気量大パワー + 電気モーターというハイブリッド。 

7速DCT、4WDシステム。

シトロエンの大型サルーン、「メトロポリス」が登場!

Citroen Metropolis conceptを公開

citroenMetoropolis03.jpg

フランス車というのが決定的。

シトロエンはドイツ車たちには真似ができない「ある部分」があるからね。

citroenMetoropolis02.jpg

後ろも決め過ぎ。(笑)

このままだとすると、目立って仕方なくなる。

それが車を買うどれくらいの動機になるのかですね。

私の場合どうだろう・・

全く目立たないのも寂しい」しなあ。

citroenMetoropolis01.jpg

映画「エイリアン」に出てきてもおかしくない顔。

日本車はそっち方向へ振っても絶対にこうはならないからねえ。

 

趣味・車・乗り物カテゴリーのブログあります。

インプレで好きなのは MOTOR DAYS。

webCGも一応見ますが、車が好きなんだというのがわかるライターが書いているという点では MOTOR DAYSの方が魅力的。

NASAの緊急対策

コメント(0)

NASA本部より関係者へ向けた緊急時の対策が報じられている

何が起きるかについては明らかにされていない。

だが「あなたの家族を守れ」とか

「食料の備蓄や燃料の備蓄を訴えるなど緊急事態に備えるように」など

FEMA(連邦緊急事態管理庁)の活動にNASAが参加するほどの緊急時のようだ!

 

万一に備えて準備だけは怠りなくというサイトによると、想定されている緊急事態というのは、長官の話を聞く限り自然災害のようだ。

その規模が並のものではないことは確かで、この警告がNASAの職員向けという点を考えると、災害の発生が宇宙と関わりのあることだと考えるのが普通だろう。

現に緊急災害時に全力で天体観測に従事する必要があると述べている。

またその時期についても、少なくとも1年以内に発生する可能性が大きいようだ。

 

さらにネットで探してみると、以下のような、米国の経済破綻に端を発した問題も浮上している。

2012年、アメリカで革命が起きるというセレンテの予測

「金持ち父さん 貧乏父さん」のロバート・キヨサキ氏の警告

我々にできるることは、ダブルパンチが来ないことを祈ることくらいなのだろうか?

 

 

実際に福島の汚染水で実験した装置のご紹介。

試験方法は、飯舘村役場の手洗い場の水道管に装置を接続。

当日と翌日の2度、公共水道水(原水)とECOAでろ過した水(RO水)を採取。

採取した試料(原水)を株式会社化研・水戸研究所に持ち込み測定。

 

今回の測定に用いた水道水には、最大値で暫定規制値の2倍の放射性ヨウ素131(600Bq/kg)と、暫定規制値を下回る放射性セシウム(32Bq/kg)が含まれていたという。

だが、この装置でろ過した水からは放射性物質は検出されず。

凄い!

 

さらに、ろ過された放射能がフィルターに蓄積されることはないというのも、良くできている。

その仕組みは、給水のたびに内部滞留している水を排除、同時にフラッシングという動作によりフィルターを洗浄。

更に1日に5回、自動的にすべての経路の滞留水を排出する自動洗浄。

そしてフィルターでろ過された放射能は膜の濃縮側から排水されるという構造になっているからだという。

 

この製品の会社のメンバーによるブログから引用・・

 

蛇口からのお水で飲み物を作るとき、いつも思うのですが・・・
うちの水道水、本当にきれいなのでしょうか?
気になるけど知ったら怖い・・・と思いつつ、調査しないまま時間が経ってしまいました。

でもやっぱり、知らずに毎日飲んでいたほうが余程怖い。
今朝は自宅の水道水をボトルに入れて出勤。
会社に着いたら、TDSメーターでさっそく測定してみました。

TDSメーターは、水のきれいさを測定するものです。
純水に近いきれいな水は電気を通しにくく、不純物を多く含んだ水は電気を通しやすい原理を利用して、2本の電極により電気伝導度を測定し、この伝道度を濃度(PPM)に換算する仕組みです。

水中の不純物(汚染物質)が多いほど数値は高く、きれいで安全な水ほど数値が低くなります。

さて。我が家の水道水をコップに注ぎ、TDSメーターを浸して、待つこと3秒。
うちの水道水は・・・「109ppm」でした。
決して良い数値ではないけれど、水道水ならまあまあです。

しかし、この数値を見て思いました。
やっぱり身体にとって大切なお水だから不純物が除去された純水を飲もう・・・と。

体温計のようにコンパクトで操作も簡単なTDSメーター、知ってしまったら恐ろしい現実を突きつけてくれるんです。しかも数値で!
「こんなに汚れた水を普段飲んでいたなんてショック‥‥」なんてことも。

「高い浄水器を設置したから大丈夫と思っていたけれど、測ってみたら実は、原水とあまり差がなかった・・・」なんてこともよくあるんです。

水道水の質が良い場所でも集合住宅やオフィスビルなど貯水槽がある環境のお水はやはり不純物が多くなりがちです。

ちなみに弊社の水道水は114ppmです。

弊社では蛇口のお水から直接ポットのお湯を使ったりはしないで、冷水もお湯もしっかり浄水したECOA‐OFFICEの純水を飲んでいます。

114ppmの水道水。

ECOA‐OFFICEで浄水すれば、3ppmになるんです。

ほとんどの不純物を除去してしまうROろ過システムは優れもの。

 

さてお立ち会い!

その装置とは ECOA で、株式会社寺岡精工製。

ただし ECOAシリーズは業務用。

最も安い機種「ECOA-V80C(POCO)」で、標準価格250万円。

ま、お金さえ出せば、誰でも買うことができるのです。

 

ですが装置を買わなくても大丈夫。

この装置を使っている、スーパーなどの店へ水を汲みに行けばOK。

このページの最後の方に、自宅の郵便番号頭3桁を入れて検索ボタンを押す

(最寄の駅名や町名でも検索可能)

すると、指定された地域で近い店10件が表示されます。

神戸の自宅の郵便番号で検索すると・・

 

万代 春日野道店 神戸市中央区筒井1丁目2-28

万代 春日野道店 神戸市中央区筒井1丁目2-28

阪食 阪急オアシス御影店 神戸市東灘区御影中町3-2-1

菅原市場協同組合 味彩館 神戸市長田区菅原通4丁目2-21

万代 魚崎店 神戸市東灘区魚崎中町1-10-1

万代 魚崎店 神戸市東灘区魚崎中町1-10-1

 

 

あるシミュレーション

コメント(0)

今までのプランでの実トレードまずは目標達成したあとの組み合わせ。

成績の良い人はそれでOK。

だがデコボコのある複数メンバーに対する解決策として・・

3名でのシステムトレードを考えてみた。

2名で監視+執行係、最後は私がチェック。

で何銘柄同時ホールドできるか?

購買力勝負なので、3万ドル×4アカウント分で12万ドル。購買力は48万ドル。

ということは12銘柄同時ホールドが可能。
 

 

6月27日(月)は 13トレードで +5165ドル

2500ドルを3人で分けると1人あたり  +833ドル。

このペースは20日で月収160万円。

半分のパフォーマンスでも月収80万円。

6月28日(火)は14トレードで +8760ドル

4200ドルを3人で分けると1人あたり +1400ドル。

 

この二日の平均だと1人1日 +1100ドル。

月収220万円。

半分のパフォーマンスだとしても 月平均110万円。

  

資金はすべてこちらで用意するので自分の口座は資金不要。

1時間のストレスの度合いを考えると、今までの一対一でのやり方と比べ、トータルでどうかというハナシ。

 

 

 

 

生産性の高さとは?

コメント(0)

ホワイトカラーの老後の理想パターンとして、年金プラス不動産家賃収入での生活というスタイルがある。

今私の経営しているマンションは、3棟ともすべて満室。空室なし。

だがこれからの時代、毎年価値が下がり、大きな維持費がかかる不動産は「質の低い資産」という見方が必要。

トレーディングと比べると不動産の賃貸収入モデルは圧倒的に不利。

さらには少子化と団塊の世代の減少の影響というバイアスが継続してかかるわけだ。

そのため生産性の高い仕事へのシフトが必要になる。

そのために心の状態をいかに維持するか。

つまり身体を如何に健康な状態に保っているのかが問われる。

  

今を常に改善しようという態度。

昨日よりは今日、今日よりは明日をさらに良くしようというモチベーションの維持が大事。

真の富は銀行預金口座の残高ではなく、資産へアクセスして運用という活用をするチカラそのものなのだ。

永続的な価値を持つ、スキルへの投資には、心と身体が最高の状態に維持されていなければならない。

こうした自覚が、常日頃からのケアへと繋がってゆくことを忘れてはならない。

カードを切るためのノウハウ

コメント(0)

successcard.jpg

  

人は成功するカードを持ってこの世にいる。

この、大前提を忘れてしまっている人は意外に多い。

   

多くの可能性がある今の時代に、カードをどのように使えばいいのか?

答えはシンプル。

  

そのための「知識」は学ぶことができる。

仕事というのは、お金を稼ぐ目的で行う肉体的知的活動でもあるわけだ。

   

そしてそこから得られる幸せは、自分の想い、身体の使い方、言葉のレベル分だけ、相応に得ることができる。

   

大事なのはビジョン。

心に描いた絵に合わせ、あなたは自分自身の中で、心に描いた世界を組織化することができるはず。

   

描いたビジョンを大きくふくらませるための原動力が「想像力」。

想いを方向付けることで、人生も方向付けられる。

    

磁石は何もしないが、それでも作用するように働く。

同じように「プラス思考」の習慣というのは、即効性ではなく、ジワジワと効いてくるもの。

  

準備が機会と出会うと「運」と言う現象が起こる。

準備が正しければ、いつかはわからないが、幸運が訪れるはず。

  

しかも幸運とは泥棒のようにこっそりと、ある日突然やってくるのだ。

   

想いのチカラ × 社会に関わる度合い = 受け取ることができる富

だがこの方程式を実際に解き、すべてを得るには、しなければならないことは、すべてしなければならないのだ。

  

富は想いによって引き寄せられ、仕事によって受け取ることができる。

すべきことを、どのようにすればいいのか?

   

何を学べるのか、自分の何を優秀にできるのか、という視点は常に必要だ。

一億ドルを持っていたら、毎日何をするのか?

  

注ぎ込む情熱に値するものが何なのか。

あなたにはそれが見えているだろうか?

  

 

ビジネスモデルという根本的な問題

コメント(0)

先日「お金の流れと仕組みを知る」で仕組みとこれからの大まかな推移予測を書いたのだが、では現実にどうすればいいのか?

「消費者マーケットは拡大する」という前提によるビジネスモデルの業種はは、これからの時代向かい風となるわけだ。

不動産の賃料収入による運用部門の先行きも、当然向かい風となるため、トレーディングの比重を増やす方向で、2年前からこういうプロジェクトを進めてきたわけだ。

私の周りでもジワジワと不況の波が押し寄せてきている。

レストランなどの外食産業では、低価格店は汚染された食材が混入する確率は、構造的に高くなる仕組みになっている。

おまけにモチベーション低下による、ポジティブなマインド低下が、出かけよう、ちょっとした贅沢くらいしてみよう、という芽を摘んでしまうのだ。

今までのビジネスモデルは、「顧客を通じ有形無形のサービスの代金を受け取る」ため、市場規模と市場活力にどっぷりと依存している。

だから不景気になれば、モロに影響を受けるのは当然のこと。

  

トレーディングは、日本に住んでいる人の動きとは関係のない世界で行うため、全く影響を受けない。

米国ナスダックマーケットNASDAQは、1971年に創設されたハイテク企業が多く上場されている市場だ。

ハイテク企業の成長と共に市場規模を拡大しているが、NASDAQは取引すべてがコンピューター化されている世界初の電子証券取引所。

NYSEとは違い、コンピューターネットワークを通じて、高速で大量の取引が可能になるような設計のシステムが構築されている。

お金の調達は、3万ドルの資金で、ダイレクトに相手と直接トレーディングをして、一日1000ドルから6000ドルを稼ぐわけだ。

相手の成功は自分の人生から何かが差し引かれるのではなく、自らをさらに豊かにしてくれるのだ。

このコンセプトが欠如したビジネスモデルはいつか破綻する。

お金は幸せのルールに従うからね。

   

問題は、毎日必ず勝てるレベルの技術をどのようにして習得させればいいのか?

という一点にかかっていたわけだ。

毎日勝てると言っても、100%はない。

一日トータルでマイナスになるのは、3ヶ月で1日くらいの確率。

それに今までの記録を見ても、ロスが一日2000ドルを超えたことはないのだ。

 

もし日本で何か起こっても、オーストラリアやニュージーランドを90日ごとに滞在して稼げるからね。

mapofemergency.jpg

こうしたレベルのフットワークの軽さも、今までのビジネスモデルには類を見ないものだ。

フットワークの軽さは、力強いカラダの使い方が必要で、そういう人に向かって、お金は強く流れるのだ。

こうした点から見ても、これからの時代のビジネスモデルを代表する、典型的な仕事といえるのではないだろうか。

最も大きなリスクは、リスクのない人生を選択しようとすることなのだからね。

希望の星

コメント(0)

エグゼキューショナートレーニング後、神戸への引っ越しを決断された神奈川のOクン。

若さゆえのシンプルな考え方がすがすがしい若者という印象でした。

これからのことを考えての決断立ったようですが、早速感想をいただきました。

 

おはようございます。

**です。

セミナー後は特に問題なくトレード勉強に集中しています。

賃貸の審査も昨日通ったので、今後は手続きに忙しくなるので、全ての時間をトレードに当てることはできませんが。

 


セミナーの感想ですが、とにかく内容の濃い1週間だったのが率直な感想です。

 

 
参加前の状況は、トレードの流れがしっかり決まっていなかったので、成績が安定しませんでした。

セミナー後は一貫したトレードができていると実感しています。

まだまだ訓練や改善が足りないですが。

 


具体的な成果は、利益はまだ薄いものの、実際のトレードで安定した結果を出せていることだと思います。

セミナー後まだ日は浅いですが。

時間が経つにつれ結果は分かってくると思います。

 


改善してほしい点や、要望は特にありませんが、引越し後生活が安定したらまたトレードを教わりに行くので、そのときはまたよろしくお願いします。

まだまだ未熟者ですので。

 

 
良かった点は全てだと思いますが。トレードの訓練に忙しかったので、セミナーへの要望や他の事は考えている暇などありませんでした。


若者の期待の星なのでがんばりたいですね。


今週はネットエイドに参加してトレードの訓練をしますが、来週は引越しで忙しくなるのでトレードは無理になると思います。

生活が落ち着いたらまた、メールなどで連絡します。

 

さて、エグゼキューショナーの Blue Mountain 氏はハワイ休暇帰りの時差ボケ状態でしたが・・

  

110623検証:+2,245㌦ Blue Mountain

16トレード。

ギャップが大きいので、エントリーは、慎重に方向を見定めて。

1分足を使用して、エントリー後不発の早めの処理を心がけた。

exelistBM.gif

 

110620検証:+2,490㌦ Blue Mountain

10トレード。

ノートパソコンでの執行ツール対応レイアウトに苦労。

アジャストするのに、1週間くらいかかった。

 

ノートブックを使えば世界のどこからでもトレードができるというわけで・・

 

 

誰もが持つ悩み

コメント(0)

今日はかなり難しいご質問をいただきました。

 

始めまして。宮城在住の**と申します。

3/11の地震にあいながら、沿岸部じゃなかったので津波の被害にはあいませんでした。

が、しかし、今は福島原発がとても恐怖に感じています。

私の住んでいる所は、原発のある場所から同心円上90キロの範囲です。


四号機が倒壊したら、ここも非難区域になる範囲ですよね?

いますぐにでも避難したいのに、だんなが放射能の怖さについて、理解してくれません。

話し合う度にケンカになります。

現実は仕事をしないと食べていけません。

しかし、健康な身体あってこその日々の生活ではないでしょうか?

政府やテレビが原発について、正確な情報を発表しないために犠牲になるのが国民ですよね?

むしろ原発の危険性を話すとキチガイみたいに、おもわれます。

どうしたら今の状況の危険さを、わかってもらえるのでしょうか?

 

よくわかります。

私も東京にいる娘に、東京から離れて仕事を探したら、という話をするのですが、険悪なムードになります。(笑)

ま、それ以上無理強いはしませんけどね。

 

この間も仕事仲間が東京へ行ったら、新幹線の雑誌が原発推進バイアスの記事ばかりだと。

それと東京でマスクをしている人は、まず見かけないと、驚いていました。

日本はテレビが広報メディアとして完璧に人民を掌握していますから、その効果は絶大。

ちょっと前にインフルエンザが流行りはじめた時は、テレビが煽ったため、街で見かける全員がマスクをしていましたが。

 

私は原発から100キロ以上離れた方がいいと、地震の翌日に書きました

アメリカ軍の基準では避難しなければならない距離です。

横須賀の米軍基地では、すべての建物への目張りがこのあいだ完了したところ。

94%以上の確率で、福島原発は4つのうちのどれかが、大変なことになります。

印象が強くなる言葉はあえて使わないようにしていますが、どういうことかわかりますよね。

 

私は2006年3月24日の日記「報道管制」で以下の問題を取り上げています。

行き場のない放射性廃棄物・日本の奴隷制度 > 被爆労働者問題

日本では原子力に関する報道はタブー・エネルギー問題という壁

これが11年前から私が一貫して持っている考えです。

ぜひご一読ください。

 

ま、それはさておいて、まずそのエリアがどれくらい危険かを調べること。

まずは、実際の空間放射能の強さが、どれくらいなのかを知ることです。

ですが放射能測定器をお持ちでないのなら、注文して自分で計るのがベストなのですが、入手できるまで2ヶ月以上かかるはずです。

私は1ヶ月前に注文して入手が8月中旬の予定。食品を調べる測定器は購入しましたけどね。

 


ですから、お子さんがいらっしゃるのなら、学校などへ申し入れしてください。

http://www.rental-share.com/news_NAwfr55cB.html

2011年6月17日よりガイガーカウンター(放射線測定器)の無料貸出を開始。

無料貸出の対象となるのは福島県、宮城県、茨城県、栃木県、千葉県にある保育園、幼稚園、および小学校のお子様がいる施設(関係する個人含む)。

貸出期間は3日間、費用は往復の送料も含め全て無料だそうです。

何とか知恵を絞って入手してください。

  

これが無理なら、まずはお住まいの自治体が、深刻な放射能の影響を受けているかどうかを調べてください。

5秒で調べる方法があります。

やり方は簡単で グーグルで 「宮城県(住んでいる県名) 放射能 測定」と入力するだけ!

このあと、その自治体のHPの放射線測定ページが表示されるはずです。

そこを見て「何を言ってるのか?よくわからないなあ・・」という度合いが強ければ強いほど、その県は放射能に汚染されていると考えてください。

 

で宮城県で検索すると・・

宮城県の「福島第一原子力発電所事故に関する情報」というページを発見。

冒頭に書かれている文では・・

●  現在の空間放射線モニタリング結果は健康に影響の与えるレベルではありません。ご安心ください。

●  また、雨が降っても健康に影響はありません。

●  宮城県内の水道水や農林畜水産物については、測定の結果、指標値を十分下回っているほか、空間放射線量も低いレベルで推移しており、健康に影響を与えるレベルではありません。

●  宮城県では、放射線や放射能を測定する機関である原子力センターが津波に流され、測定するための機器もほとんどがなくなりました。そのため、現在、東北大学や東北電力の協力を得ながら、放射線や放射能のモニタリングを実施しています。

怪しさ満点。安全デマ撒散らしの自治体であることは一目瞭然。

「測定するための機器もほとんどがなくなりました。」って何ですか?

買えばいいわけで、それくらいの予算はあるでしょう。

それにこういうことを書くこと自体問題ですね。

 

空気中の放射線量測定は、各都道府県が設置しているモニタリングポストの地表からの高さが、地域によってバラバラなのは皆さんもご承知のハズ。
 
東北と関東甲信越の16都県では福島県が最も低い地上1メートルにポストを設置。

最も高いのが宮城県。

高さ80.3メートルの県庁屋上で計測しているわけです。 < オイ!

なぜ 80.3メートル なのでしょうか。 

こういうことを見直さず平気でいるということは、宮城県の公務員たちは、自分の年金が心配なだけなのでは?と勘ぐられても仕方ないのではないでないでしょうか。

公務員のプロとして持つべき住民のために親身になって、できることをやるという姿勢がない、という結果が、現状を端的にあらわしています。

 

ですが、一方で宮城県民もなぜ押しかけて、測定の高さを変えさせないのでしょうか。

しかるべき部署へ面談予約を取り、しっかり発言できる10人くらいが集まって、強引にやらせればいいのです。

今の日本人の多くは、自分の目先のことばかりしか、考えられなくなってしまっているのでは?

変化を避けるため、余計なことをやらないため、考えたくないのです。

 

おまけに政府の水や農産物魚介類の安全とされる基準は高すぎるのに、その数値を下回れば安全と断言するのはもってのほか。

宮城県のモニタリング結果(東北電力の協力で実施)というのは、電力会社が絡んで出されている数値はあらゆる手を使って、低い値を出していますから信用できません。

(健康に影響を与えるレベルではありません。)とあるだけで、詳細を見ようとクリックすると重すぎて開けないというありさま。

健康に影響を与えるレベルかどうかは、該当する地域の人がその地域の数字を見て決めることです。

「健康に影響を与えるレベルではありません」という十把一絡げで、「個別に対応してあげようと」言うサービス精神のかけらもない表記が、公務員根性をよくあらわしています。

 

次に東北大学の福島第一原子力発電所事故に係る放射線モニタリング情報ですが・・

平常時の2倍の数値です。

ですが16日の「丸森(丸森役場) : 0.25 人体に影響はない」というのは平常時の6倍。

年間1ミリシーベルトと比較しても2倍です。

「測定値 : 0.08 マイクロシーベルト/時間」のはずが、特定の場所を計るとこうだったということなのでしょう。

じゃあなぜ以後も同じように同じ場所で計って公表しないのか?

それが彼らの仕事なのでは?

民間の会社で顧客にこんな「あしらい」をしたら、即クビでしょう。

  

宮城県の知事ですが、大いに問題ありの人物ではないでしょうか。私はそう思います。

松下政経塾の出身者リスト地方首長欄の中に村井嘉浩 13期生(宮城県・知事)として載っています。

今の政権交代があった頃、リチャード・コシミズサイトのリンクに統一教会に祝電を送った政治家のリストがあって、その中に現宮城県知事の村井知事が載っています。

何故村井知事が統一教会に祝電を送っていたのか?

前原誠司と同じ松下政経塾の出身者リストにあるということは、日本政治界に置かれているポジションとして、どういうものなのかが、よくわかるのではないでしょうか。

村井知事のプロフィールはこちら。

 

決定的なのが・・

宮城県知事臨時記者会見でトンデモ安全デマ発言をしています。

測定につきましては、水道水や原乳と同様、東北大学に依頼して行っております。

放射性ヨウ素の測定結果でございますが、指標値キログラム(kg)あたり2000ベクレル(Bq)のところ、ホウレンソウにつきましては、川崎町内のもので293.8ベクレル、
涌谷町内のもので77.0ベクレルでございました。また、シュンギクにつきましては、亘理町内のもので623.9ベクレルでございました。

コマツナにつきましては、これは露地ものでございますが、仙台市内のもので373.6ベクレルでございました。いずれにいたしましても,基準を大巾に下回っております。

また、放射性セシウムについては、指標値キログラムあたり500ベクレルのところ、ホウレンソウについては、川崎町内のもので4.6ベクレル、涌谷町内のもので3.7ベクレルでございました。

また、シュンギクにつきましては、亘理町内のもので5.8べクレルでございました。コマツナにつきましては、これは露地ものでございますが、仙台市内のもので119.8ベクレルでございました。

以上のことによりまして、農作物につきましても、あらためて安全が確認されたものと考えております。

したがいまして、本県の農作物につきましても、まったく健康に影響はございませんので、県民の皆さまにはご安心をいただきたいと思います。

 

もう終わってますね。

 

何度も日記で書いていますが、残念なことに日本の公務員の組織団体というのは、市町村都道府県を含む政府・自治体を問わず、こういう危機の際には全くあてにならないのです。

特に原発事故ではね。

自分の身は自分で守る事。

 

長くなるのでそろそろ結論を書きます。

ご主人とじっくり話し合う良い機会でもあるのです。

この問題をネタに、ご主人との絆をより強固にするための「すべてのできること」を実行されてはいかがでしょうか。

それが今の問題への、最もシンプルで効果的な解決方法だと思います。

 

アメリカに10年住んで、夫婦は常に絆を確認し合うことが大事だということを学びました。

人間として、お互いをよくするため、毎日起こる問題をネタに、相手ときちんと話し合う。

日本人は夫婦間で最も重要なこの点について、日常の生活に追われるがために、無関心な人が多過ぎると感じています。

 

私はカミさんと毎日この問題について話し合っています。

東京にいる娘のことがあるから余計ですけどね。

父は黙って聞いてくれています。

90歳になっても、おかしいところがあれば容赦なく突っ込んでくる、実に息子孝行な親なので、こういう時は大いに助かっています。

 

ウチの場合、娘とポンナという子猫以外は、放射能の感度がもの凄く落ちている年齢ばかりです。

それに住んでいるのが神戸ですから、そういう面ではラッキーだったと思います。

 

「もんじゅ」で事故があったらどうするかは、すでに決めてあります。

ですから今の福島の原発事故による放射能漏洩問題への対策は、あらゆる面を考え対策をしています。

このまま放射能漏れが2年以上続くことを前提にしているので、沢山のことが現在進行中なのですけどね。

 

善は急げですぞ。

 

魅力的なヒップの考察

コメント(0)

とはいっても車のお尻。

車で走っていると長く見ることになるのが前車のリアビュー、つまりオシリですな。

最近はミニバンが多く、特に大柄なのは味気ないタレ尻ばかり。

キュートなものは皆無。

そういう意味で楽しみがないわけですが・・

今のところ国産車のミニバンで唯一いいなと思ったのがこのオシリ。

  

たまたまカメラを持っていたのでパチリ・・

ホンダストリーム。

stream0622.jpg

ですが、マイナーチェンジでダメになってしまいました・・残念。

と思ったら同じでした。

少し斜め後ろからの写真だと印象がずいぶん違い、真後ろから見るよりよくないのですねえ。

この写真だと、まあ近い感じはする。

歴代のストリームを見ると、結構コロコロとコンビネーションランプ周りのデザインが変わってます。

ちょっと前のこれはかなり違うし、これも違うよね。

どうしてこうも節操なく変えるのか? 

お値段は新車で210万円から280万円あたり。

C4picasa0622.jpg

で、追いついた車がやけにカッコイイナと思ったら、シトロエンC4ピカソ。

街中で後ろから見るのは初めて。

パッと見た瞬間に国産車じゃないなということはすぐにわかるインパクトが凄かった。

写真では違いがないように見えるが、実物だと見た印象は全く違う。

 

なぜピカソは違って見えたのか?

違いを探すと、ストリームよりピカソの方がリアウィンドウの上下幅が大きい。

ストリームはリアウィンドウの下のエッジが凸型、一方のピカソは凹型なので、余計にそう見える。

これだけで見た目にかなり違って映るわけです。

 

それとリアウィンドウとバンパーの間がどちらも2段になっている。

ストリームは上の段にナンバープレートがあり、ピカソは下の段にある。

そしてストリームは上の段の幅が大きく、下の段は狭いが、ピカソは逆。

そのため、ピカソの方が見た目的なデザインの重心が下に来るため、安定感を感じるのでしょう。

 

そしてバンパーの下の赤い反射鏡がストリームは外側で、ピカソは内側に寄った位置。

これも上にあるコンビネーションランプと視覚的に繋がるわけで、ピカソは赤いランプのラインが内側へ湾曲することになり、オシリが締まって見えるというわけ。

 

あと CITROEN と C4 というクロームのエンブレムの位置がが、コンビネーションランプの下のエッジとツライチ。

こういう細かいところも見逃さず、しっかりとデザインされている。

よく見てるな・・って?

ま、一応昔、大学で工業デザインを専攻し車のデザイナー志望でしたからね。^^

 

こちらにあるように、ピカソのCGによる評価は五つ星。CGで五つ星というのは、ほとんどない。 

こちらでも高評価なのは、車としての実力があるから。

お値段も360万円と、ストリームより高いが、それだけのことはあるというわけですな。

とにかく、お洒落な雰囲気が、オシリからプンプンしていました。

思わず見とれてしまったというわけです。

  

おまけ

C4もフルモデルチェンジしましたね。

0609-C4-01.jpg

0609-C4-02.jpg

顔はC5のデザインの流れが受け継がれています。

なかなかよさそうです。

米国の原発も2基が危機状態?

コメント(0)

6月7日にミシシッピー川の大洪水に襲われた米国の原発で火災が発生。

オバマ政権は完全な報道規制を強いている模様。

事故はINES(国際原子力・放射線事象評価尺度)の基準では「レベル4」に該当するという。

米 洪水で原発の周辺が浸水 NHK NEWS Web

オマハ公共電力(OPPD)は「レベル4」でもないし、メルトダウンもないし、放射性物質も漏れ出していないと、完全否定しているけどね。

米誌「ネーション」電子版によるとロシア連邦原子力局はIAEAから提供された情報をもとに、ある推測をしているという。

米ネブラスカ州の「フォート・キャリフーン原発」が6月7日、「使用済み燃料プール」のうちの一基で「破局的状態」が危惧される状況となっているようだ。

電源スイッチの火災で、冷却装置が働かなくなり使用済燃料プールの冷却システムは、動作しなくなっているとのこと。

使用済燃料プールの冷却不良で、原発付近の上空は連邦航空局(FAA)によって飛行禁止区域に指定されたようだ。

 

洪水に見舞われたネブラスカ州のフォートキャリフーン原子力発電所

1万人規模の避難が赤十字社からのバスで始まったようだ。

アーニー・ガンダーゼン氏も登場

Arnie Gundersen - Nebraska Nuclear Plant: Emergency Level 4 & Getting Worse - June 14, 2011 ( 1 of 3 )

 

Arnie Gundersen - Nebraska Nuclear Plant: Emergency Level 4 & Getting Worse - June 14, 2011 ( 2 of 3 )

 

Arnie Gundersen - Nebraska Nuclear Plant: Emergency Level 4 & Getting Worse - June 14, 2011 ( 3 of 3 )

 

1973年に運転を開始したフォートキャリフーン原子力発電所は、原子炉の核燃料を入れ替えるため、ことし4月から運転を停止。

炉心付近に水が侵入し沸騰して噴き上げている模様。こうなればメルトダウンに至った可能性が強いという。

報道管制のためいくつかのリンク先が表示できなくなっている。

http://www.examiner.com/human-rights-in-national/project-flood-nuclear-warnings-10-000-evacuees-prep-60-buses-standby-vid

 

6月20日時点の放射能拡散予想マップ

USzonemap.gif 

Nebraska Nuclear Plant Faces Missouri River Flood Fight

http://hawaiinewsdaily.com/2011/06/nebraska-nuclear-plant-at-level-4-disaster/

http://www.businessinsider.com/faa-closes-airspace-over-flooded-nebraska-nuclear-power-plant-2011-6

 

同じくネブラスカ州のクーパー原子力発電所も洪水のため警報が発令中とのこと。

こちらに映像あり。

 

iPad2

コメント(0)

父へプレゼントした iPad は、空いている頃合いを見ながら、拝借していたのだが、とにかく車で移動する際には非常に便利。

WiMax は常時クルマにセットしてあるので、どうせならと iPad2 を4月28日の発売日にゲット。

iPad2.jpg

Sofmap は売り切れ、ソフトバンクもダメで、結局ヤマダ電機に一台だけ残っていた、32GのWi-fi モデルの黒を電話予約。

というわけで、無計画な割にはラッキーな展開だった。

で実際に使ってみた感想はと言うと・・

ブラウザの展開を含め早いため、とにかく動作のキレが良くなったという印象。

買う前は、WiMax の回線速度自体がそれほど速いわけではないので、どうなのかなと思ったのだが、画面表示を含めた描画が早いようで、サクサク感高し。

C6とモバイルグッズで書いた、各種デバイスの使いやすさ向上のため、セッティングを変更。

こちらで書いたホルダーの位置を、助手席への張り出しが少なくなるように微調整。

0621ipad2-02.jpg

上の写真では、支柱の位置が助手席のシートの右端の外に位置している。

下の写真の金具を、より長いものへ交換。

iPadholder01.jpg

つまりより前方から支柱が立ち上がるように変更したわけだ。

 

iPadholder04.jpg

以前は上の写真のように、ポールがシートの前の位置。

下は新しいセッティング。

助手席への張り出しが少ない。

0621ipad2-03.jpg

ステアリング部分の上には iPhone4 が刺さっている状態。 

 

下は運転席側からのショット

iPadholder05.jpg

上が前で下が新しいセッティング。

下は iPad2 なので画面外側の黒い部分の幅が、上の写真のより少なくなっている。

 0621ipad2-01.jpg

とにかく、車にパソコンがあると非常に便利。

とはいってもマウスを使うノートパソコンは必要ないわけで、見るだけならほとんどの用事はWEBで事足りるので、これで十分。

こういう使い道には iPad 以上のものはないからね。いまのところ。

高速道路の混み具合チェック、レストランや店の検索や地図も、十分な大きさで表示させることができるメリットは、実際にこうして使ってみなければわからないかもね。

今のように原発事故の進展が気になるときは、外出時間が長くても、ツイッターやWEBをいつでもチェックできるから、ストレスなし。

信号待ちや、ちょっとした待ち時間も、ネットサーフィン(懐かしい死語?)で、全く気にならなくなるしね。

 

脳天気化の心理

コメント(0)

「不安なときこそ知っておくべき心理状態」について。

防災・危機管理心理学の山村武彦氏によると、一般的に危ないときほど行動を起こせなくなるという。

私的には原発は1年では収束しない可能性が90%以上あると考えている。

毎日撒き散らされ続けている放射能にもかかわらず、なぜか危険なエリアから逃げる人が少ないのです。

そういう人は「何とかなるだろう」、とそれ以上深く考えることをやめてしまうからなのでしょうか。 

 

このままではダメだ、だが自分は何もしていない・・となると、そこに矛盾が生まれます。

その矛盾を解決するため、自分に都合のよい言い訳を見つけるという心理状態になるわけです。

  

放射能を吸い込んだってすぐに病気になるわけではない。

全員が死ぬわけでもない。

という風に、自分の心配を軽くするための都合の良い言葉を探すことになるわけです。

 

そしてその言葉に「すがる」ことで矛盾を解決し、心の安らぎを得ようとするのです。

これを心理学では「認知不協和」と呼んでいます。

とりあえず目先の不安を考えないようにするための方便を自らつくりだし、心のバランスをとるというわけです。

  

ですが非常時には、このような「非常呪縛」を解くことができた人だけが、助かっているのです。

「非常呪縛」とは、災害や事件など非日常の状況が発生し「無思考状態」に陥ったときに「優先すべき行動が混乱しているため判断ができなくなってしまう」現象のこと。

ではなぜ「優先すべき行動が、できなくなってしまう」のでしょうか?

それには、多数派同調バイアスと、正常性バイアスが作用しているからです。

 

多数派同調バイアスというのは、経験したことのない場面に遭遇すると、自分の周囲の多数の人の行動に左右されてしまう「思い込み」「先入観」のようなものを指します。

どうして良いか分からない時、 まわりの人と同じ行動を取ることで、きっと乗り越えることができるだろう、と思い込んでしまうのです。

つまり、自分が迷ったときにまわり人の動きを見て、大多数の人たちと同じ行動をとることで、安全だと思い込んでしまうのです。

これが「多数派同調バイア ス」(集団同調性バイアス)と呼ばれるものです。

というわけで、ちょうどこのことに関連したメールをいただきました。

  

ご無沙汰いたしております。**です。

6月13日のCOOLを見て、「やはりな…」と思いメールしました。

私の住む福井県の地元マスコミは、この事故のことを殆ど取り上げませんでした。

私の職場の隣にある県庁の連中もこの事実を知ってか知らずか、翌日も普通に出勤していましたしね。

コトは日本のみならず隣国まで影響を及ぼしかねないというのに、まるで他人事のようでした。

まぁ、原発と新幹線を交換条件にして考えているような県のトップですし、この4月にこのトップを選んだのも県民だから、事故が起きても一蓮托生というか文句は言えないのですけれどね。

  

しかし、原発が地元にもたらす利益は凄いものです。

福井県のある町は人口6,500人前後なのに上下水道、ケーブルテレビ及びブロードバンドインターネット接続環境世帯普及率100%ですから。誰も原発に文句は言いませんわね。

我が社(?)のトップもマスクなんか付けずに、月に何回も東京へ出張していますし、まるで「目に見えない敵は敵にあらず」と言わんばかりです。

職員も殆ど同じで、福島原発以上に怖いものが50km程しか離れていないところにあるのに、そのことは職員同士の話題にも上りません。

こんなのが「市民の安全と安心を守る」なんて言っても、誰も信用なんかしないと思うのですが…(苦笑)

冷めた目で職場を見まわしている私ですが、実は必死なのです。(笑)

再来月に東京出張があるのをどうやってキャンセルしようかと考えたり、どうしても行かなくてはならないときのために、せっせと米のとぎ汁乳酸菌の製造実験をしたり、ゼオライトの買いだめに走ったり…。職場での私の替わりは沢山いますが、家族を守るのは自分以外いません。

私の職場に限らず、こういった自覚を持った方というのはとても少ないと感じます。(同郷から神戸へお邪魔しているT1氏、K氏、T2氏を除く)

一体、皆さん自分の人生をどのように考えているのだろうと不思議でなりません。

時折「自分がおかしいのか?」と錯覚するくらいに…

 

ついでに言えば、いよいよ新たな一歩を踏み出す決心がついたというか、このままここにいると様々な意味で悪くなる状況に巻き込まれる一方だと思うのです。

「茹でカエル」になる前に、行動を起こさなくてはいけないと切に考えるこの頃です。

幸いなことに、確固たる根拠を持った情報を流していただける先生に勇気づけられているのも事実です。

そして、現在の職場への期待度が減るのに反比例して世界中どこでもPC1台あれば可能な、「トレード」という職業に託す情熱がますます増えていくのを感じます。

今後も(福井では殆ど得られない)原発関連の情報を期待しています。

時節柄くれぐれもご自愛くださいませ。

 

なるほどねえ・・まさに今日のテーマにドンピシャの状況が今現在、至るところで起こっているのですね。

こうした事はトレードの世界でもよく起こります。

たとえばスイングトレードである銘柄を買って持っているときに急落することがあります。

そうした際に、そこで売って損失を確定すればいいのか、それとも、このまま保有していたほうがよいのかの決断ができなくなるのです。

これは単なる調整で、すぐに戻るはずだ・・と考えて逃げ遅れ、含み損を抱えてしまうわけです。

そして「これはきっと騙しで、すぐに戻るはずだ」と、自分に都合の良いニュースを探し、掲示板を探し回るようになります。

掲示板などで自分と同じ立場の人を探すという、いわゆる同調を求める心理ですね。

「含み損を抱えてしまったけれど、これだけ多くの人たちが、自分と同じなのだから大丈夫」という根拠のない自信によって、自分を勇気付けるのです。

つまり正常性バイアスに縛られることで安心するというわけです。

  

「こんなことが起こるはずがない。これは現実ではない」と考え、きっとこれは仮想の出来事に違いない、と考えたいから。

そうなると「異常事態と認識する」いうスイッチが入らない状態になってしまうわけです。

正常性バイアスに縛られてしまった人は、あとで「まさか、こんなことが起こるなんて想像もしていなかった」というのです。

つまり、「想定外」のことが目の前で起こっていても、それを認識できなくなってしまうのです。

これがまさに今、東電や保安員、政治家たちに起こっているわけなのですが・・

多数派同調バイアスと正常性バイアスの相乗効果で、自分を「非常呪縛」で、がんじがらめにしてしまうのですね。

  

そのため身動きができなくなったり、判断がつかなくなって、フリーズしてしまい、以後はその状態で都合が良いような行動をとり続けることになるというわけです。

これがいわゆる「安全の思い込み」という、第三者から見ると、いかにも脳天気な行動を取る仕組みなのです。

当然のことながら対策を必死で考えようとなどとは、考えなくなるわけで、必要なアクションなど取れるわけはないのです。

  

これを打破するには、都合のよい思い込みを超える、強い意識を持ち続けること。

インパクトのあるモチベーションを持続させることが大事。

私がこうした日記を何故書くのかといえば、自分自身のために危機意識を目覚めさせ、心の堤防を高くしたいから。

要は自分を守ってくれるのは、自分自身の考え方次第だ、というオチになるわけですけどね。^^

日本の悪夢・核の危機

コメント(0)

ディスカバリーチャンネル 日本の悪夢・核の危機 (43分34秒)

The Discovery Channel's Nuclear Nightmare Japan in Crisis

 

 

低線量被曝とぶらぶら病2(肥田舜太郎医師の講演より)

 

最初にこの病気が何かということを教えてくれたのは、アメリカで世界的に有名なスタングラスというピッツバークという町の大学の放射線科の医者でした。

これは、ちょうど1950年頃から、核実験をうんと始めたのです。

核実験で放射性物質があがり、これが雨に含まれると黒い雨になるのですね。

それでみんな逃げる。当たると病気になる。

広島の経験上、それは知られていた。ところが雨の粒にならない埃だけの放射能は目に見えない。

それを吸い込んで病気が起こる。

埃を吸ったと言うのは誰も気がつかない。

広島・長崎の被ばく者が、同じように、直撃を受けないで、後に出たものを吸いこんで出てきた病気が、ぶらぶら病という病気なのです。

ぶらぶら病という名まえは医者がつけた名前ではない。

これは家族がつけた名まえなのです。

見たところ、何でもない。

今、言っているのは「当面は心配ない」ということですね。ウソじゃない。

確かに当面は心配はない。

だけど本当は何十年先のことは分かりませんよと言わなくてはいけないのだけれど、そこを言うとみんな分かってしまうから、言わなくてね。

だから後、一か月もたつと、この辺もかなり放射線が、普通よりは高まります。

今、100ミリシーベルトとか、1000ミリシーベルトとか言ってますね。

1ミリシーベルトなんてのは、なめたっていいんだと言うような感覚ですよね。

僕らから言わせると1ミリシーベルトがみなさんの幸不幸の分かれ目になるのです。

 

アメリカ女性兵【放射能=ガンだけじゃない】10年後の日本?ぶらぶら病

 

 

2011年6月18日16時03分 読売新聞

ホットスポットなぜ出現…気象と地形の複合要因

radiationmap0421.jpg

2011年6月18日(報道ステーション調べ)

radiationmap0618.jpg

【意見映像】福島県 浜通りはプルトニウム汚染地域?

 

 

【意見映像】福島の小学生が急性放射線障害で死亡した?

福島2号機きょう建屋二重扉を開放

コメント(0)

産経ニュースによると、今夜午後8時の予定。

東電によると、開放により放出される放射性物質の推計値は16億ベクレル。二重扉の開放作業は、19日午後8時ごろから20日午前4時ごろまで約8時間かけて行われる。二重扉開放については、経済産業省原子力安全・保安院も了承。地元自治体への説明もすでに終えたという。

福島第一原発の海洋汚染はチェルノブイリの一桁上

都内170カ所で放射線量を測ってみた 日刊ゲンダイ誌が独自調査 文科省のデータよりも大きい数値続出

葛飾区役所は、区内数カ所の公園で地上1メートル付近の放射線量を測定。「毎時0.12~0.28マイクロシーベルトで健康に影響を与えるレベルではない」と“安全宣言”を出しているが、実際には、区の発表の最大20倍の放射線を放出する土があるのだ。

 こうしたホットスポットは測ってみなければ分からない。ただちに健康に影響が出る値ではないにせよ、その値を知っておくことは大事だ。

「それなのに、保育園などで測定を拒否するところも目立ちました。

江戸川区では春江第2児童公園の植え込み下の地面では毎時1マイクロシーベルト前後を記録。

すぐ前にある区立保育園が心配になりましたが、区の許可がないと対応できないとかで、門前払い。記者の名刺すら受け取らなかった。

 

 

@ snon1971 ささきのりこ 聞いてしまった。福島県民の調査最優先医師の本音。広島の県内ニュースで赤十字原発病院の土肥医師の発言"今は原爆の一回の大量被爆のデータから、長期の低線量被曝の影響を推測している状態。長期低線量被曝のデータはチェルノブイリでもとっていない。今回がデータをとれる最後の機会。"

RT @ sittata1254 フランス放射線防護原子力安全研究は、福島周辺における外部被曝量が年間10mSvを越える地域に住む約7万人の住民について"至急退去が必要"と日本政府に強い対応を促した bit.lyが/ mztKlj

@ hatch3daytrader 
前橋市の下水処理施設では、汚泥の焼却灰の保管倉庫など2か所で放射線量が国の基準を超えたため、市は周辺を"放射?管理区域"に指定 NHKNEWS web

鎌倉市の子供達に福島産汚染野菜が!

@ powerofsmilesスチュワート弥生  何だこの横並び社会は?線量計を持つ保護者が幼稚園の園長先生に計測を申し出たところ、"他の園がやっていないのに、ウチだけできない"と。公立ならまだ話も分かるが、私立幼稚園だろうが!ナンナンダ?なんなんだ?何なんだぁ!

@ tatsuofujii 藤井辰雄
日が経つにつれて危機意識が薄れてる。野菜にこだわって生産してきた福島の農家として警告します。未だに農産物は出荷量に対し99.9パーセント以上未検?1市町村1圃場だけのサンプル検査です。自治体が出す安全宣言などは現時点で非常にいい加減な検査手法により出されています。

灰色の煙"翌日、横須賀で空母緊急脱出  http://p.tl/sV3k

関東各地で"黄色い粉"が大量に降下子供達に異変 http://p.tl/FP9Z

黄色い粉の値は都内で2μSv/ Hを超えた!  http://p.tl/I3qX 

ガイガーカウンタで黄色い物体の放射線を測ってみる

 

お金の流れと仕組みを知る

コメント(1)

私の仕事は、ナスダックマーケットで、マーケットメーカーに混じって、1時間という超短時間の投資法でダイレクトに売買するというもの。

同時に不動産にも投資している。

マンションを何棟も建て、賃貸しているため、同時に管理業務も行っている。

だが最近は不動産の比率は現在大幅に減らす方向で動いている。

父の所有する収益を生まない自宅などの物件は、すべて処分。

株式マーケットへの運用比率を増やすためだが、間もなくこの作戦は終了の予定。


 
日本政府は国債を印刷し、市場で売り、他国から借金をしてきたわけだ。

だが今の日本の金融緩和政策は政府が国債を印刷、日銀が買い、そのカネを政府に渡している。

カネは返済リスクの少ない高額所得者へ貸し出される。

だが既に住宅、自動車、高価な電化製品は持っているため、投資・投機に回されることになる。

中国、インドネシア、タイ、ブラジル等へカネが流れ込みバブル状態となっている。

だが返済力のない、破産者、低所得者は貸してもらえないため、消費は伸びず、景気が回復しなくなるのだ。

今の日米の最新ライフスタイルはカミさんが借金してダンナの口座に振り込み、一家は贅沢な生活を続ける。

というものだが、当然のことながらそれも今や破綻寸前。

なぜなら、 返済できない借金を抱えた日本の国債価格は下落するからだ。

一方で金利は上がる。

そのため1000兆円を超える日本の借金は、金利が5%になれば利息だけで50兆円。

政府の年間の税収を上回るため、利息も払えず破綻するわけだ。

そのため日銀は、金融緩和」政策の一環と称し、国債ではなく、RIET・不動産投資信託を買い始めた。

なら安心だろうと国民が買うと、外資が先物を大量に売り浴びせ、暴落したところで、「買い戻す」というシナリオだ。

日米が結託して行う大作戦というわけだ。

 

アメリカの広大な土地不動産の総額は950兆円強でGDP1100兆円強と均衡している。

EUも同じだが、日本だけは「土地神話」の名残で地価がGDPの2倍。

だがこの異常な地価は、ジリジリといずれアメリカ・EU並みに修正される筋書きだ。
  


少子化と団塊の世代のこれからの人口減少で、住宅・土地の需要は減少している。

そのためGDPとの均衡となる現在の「半額」まで下がるのは、時間の問題。

そこへ震災と、増大する放射能汚染が追い打ちを掛け、より消費は伸びず、景気は回復しなくなる。

というわけで、土地や不動産の値打ちは、これからますます下げ足を速めるだろう。

そのため土地や国債ではなく、日銀が買っているRIET・不動産投資信託を、国民の多くが安心して買うことになる。

そして時期が来れば外資が先物を大量に売り浴びせ、暴落したところで、買い戻されるというわけだ。

買うなら買い戻しのタイミングを狙うべし。

 

それまではナスダックで、オーバーナイトをしないデイトレーディングで稼ぎながら、待てばいいわけだ。

「慌てる乞食はもらいが少ない」という諺もあるからね。^^

オープニングで勝つためには?

コメント(0)

1分足と3分足を併用する。

落ち着いてトレードするためには必ずチェックリストをつける。

というわけで早速昨夜の米国ナスダックマーケットをチェックしてみよう。

 

まずオープニングで挙げたのはこの銘柄。


2011-06-16 22:31:26 はっちshadow RIMM

RIMM0616.gif

1000株で +180ドル

  

下の1分足チャートで見ると・・

3本のローソク足の本体の高値抜けでは入れないパターンだ。

だが下の遠くない位置に236のサポート(35.69ドル)がある。

陰線に下ヒゲがあり上ヒゲがないから、入ってもリスク少ないパターンではないだろうか。

サポートになる236との距離というのは意外と大事。

ここが離れている場合は避けた方が無難。

カットロスの幅が大きくなりやすいからね。

上の3分足チャートで、「どうしてヒゲ先で逃げられるのか?」と疑問の方は、下の1分足をご覧あれ。

RIMM-1-0616.gif

陽線5本が続いたあとで脱出。

 

 


2011-06-16 22:32:07 はっちshadow ショートサイド KLAC

KLAC0616.gif

1000株で +270ドル

 

黄色いゾーンの上のエッジがストップ。

236までは130ドルのカットロスだからここまでは我慢。

 

最初のユニットで抜けた銘柄は INTU NVLS。

この4銘柄だけだったので、どの組み合わせでも、トータル損益は必ずプラスになるはず。

チェックシートで組み合わせを変えながら、ワンクリックシミュレーションでチェックシートへの記入の練習をする。

勝ちたければ、最初のユニットだけでいいから、これをしっかりやる事だ。

 
2011-06-16 22:32:09 はっちshadow NVLS

NVLS0616.gif

1000株で +750ドル +500ドル


2011-06-16 22:32:18 はっちshadow INTU

INTU0616.gif

1000株で +180ドル

 

 


2011-06-16 22:34:04 はっちshadow LULU

LULU0616.gif

これも黄色い位置では入れないはず。

下の1分足で見れば黄色いマークの34分過ぎの時点以後、しばらく上昇している。

エントリーできないことがわかるだろう。

LULU-2-0616.gif

上に抜けなければ、チャンスはやってくるパターン。

 

LULU-3-0616.gif

500株で +700ドル

 

20MAがストップの位置。

90.71ドルの236までで150ドルは、あるからね。

止まらずにすっぽ抜けたので 700ドルのゲインとなったわけだ。

オープニングでのコマンダーの指示銘柄は、ルール通りに抜ければ、まず負けることはないのだ。

だからしっかりと3銘柄は同時ホールドして、相対比較しながらマネージメントできるように、チェックシートへの記入を練習すること。

今後拡大する汚染対策

コメント(0)

放射能漏洩は今後どの程度まで拡大し、自分たちの生活がどのように影響を受けるのか?

今、誰もが知りたいことだが、ではどうすればいいのか。

放射能汚染の正確な情報が国からリアルタイムで発表されることは、今後ともないだろう。

国に対するこうした期待は、今までの経緯を見る限り、いさぎよくあきらめることだ。

それよりも、我々は自らを守ることを、まず考えなければならない。

何故か?

その理由は、日本へ原発が導入されたいきさつを知ればわかるはず。

原発導入のいきさつ、今までの推移の履歴を見れば、残念ながら今後とも、現状が改善されることはないだろう。

 

日本は1960年代にアメリカGEから、沸騰水型原子炉の国内、原発1号機を導入。

その後本格的な設置拡大戦略が功を奏し、2011年には54基へと拡大。

そのあげく、福島原発の事故となったわけだ。

  

読売新聞は米国のある組織の末端を担っていると噂されている。

なぜなら日本の新聞では最も多い部数を発行する、 日本国民への広報活動には最適のメディアだからだ。

先日、「読売部数ついに1000万部割れ」というニュースがあったが、こちらが2010年の日本の大手新聞の発行部数一覧。

読売はダントツの一位。

こうして、日本の原発導入は後に首相となる中曽根康弘と、読売のナベツネによる二人三脚で行われることになる。

 

当時すでにアメリカの国策として、日本において原子力発電を推進させることは決まっていた。 

その際にキーマンとなったのが与謝野馨。

与謝野は原発導入当時、中曽根の紹介で日本の原発業界に就任。

与謝野は政治家・中曽根康弘と、読売新聞のナベツネの紹介状と共にワシントンを訪問。

 

与謝野は原発導入の資金をアメリカ政府系金融機関のワシントン輸出入銀行で調達。

その後次々と資金をアメリカ政府系銀行から引っ張り、そのカネは日本中にばらまかれることになる。

この功績が高く評価された与謝野は、後にナベツネの推薦によって、中曽根康弘の秘書となり、出世街道をまっしぐら。

与謝野は長年自民党議員の重鎮として活動してきたにもかかわらず、政権与党に乗り換え、2011年には菅政権の経済財政政策担当大臣となったのはみなさんもご承知の通り。

 

日本の政界における出世街道を上昇するためには、こうしたアメリカの意向に従順であるということが条件となっている。

事故による放射能汚染情報の正確な数字が公表されないのは、被害を小さく見せ、原子力発電・推進への反対の声が大きくならないようにするためだ。

与謝野の大臣就任人事によって、放射能汚染の実態、本当のデータが全く日本国民に知らされないことになったのは、いきさつを考えれば当たり前のことなのだ。

ネットで少数派が声を上げようと、国民へ正確な情報を即刻公表することを国に期待するのは無理というもの。

残念だが、これが現実。

私は以前から「正しいと思う情報をみずから集め、自らの身を守れ」と書いている。

これからも、少なくとも一年間は、広島原爆1発分の放射能が、毎日毎日撒き散らされることを忘れてはならない。

汚染が拡大し続けている以上、こうした政治的な背景を理解し、自らの身を守りながら、生き抜くための考え方と行動が、ますます重要になってくるはず。

ワザは欲張らず確実にね

コメント(0)

昨夜のマーケットは、楽勝のハズだと思ったが、ブログに結果を発表されているみなさんが思ったほどよくなかったのは意外。

ガイドの分析を見るとわかるが、頭の3つだけでも1000ドル近く勝てるはずで、トータル2000ドルは堅い展開だった。

基本を一つ一つ身につけてから次へ進むようにしないと、次々と急いで進むと、結局途中で行き詰まってしまう。

一つのスキルは、5日間のトータルで総合的にどうかを判定しないとね。

 

だから同時にいくつもの目標を設定してはダメ。

チャートへラインを引くにしても、0秒から5秒の間に引いてしまうこと。

これが身についていないと、実際に執行ボタンを押すときに、スリッページを喰らいやすくなる。

 

それと意外にもみんな、ストップのラインを引いていない。

下はわかりやすくストップの位置がわかるチャートだが、ここまでとは言わないけど・・

プルバックで我慢したときは、せめてライン位は書いておかないとね。

BRCM0614.gif

そうしないと、損益が50ドルでもマイナスになると即出てしまって、結局は手数料とあいまって、マイナスが大きくなるだけ。

マイナス40ドルとか50ドルくらいで出ていたらきりがないからね。

実際にはストップにラインを引いてるんだけど、アップするチャートには引かない。というのではもったいない。

たまたま我慢したらそうなったのか、意図してそこを我慢したのかの違いは、比較にならないほど大きいわけだから。

 

あといくつか大事な点を書くと・・

 

コマンダーの指示銘柄以外手を出さない。これも大事。

時々自分で探し出したか、たまたま見ていた銘柄へ入っている人がいるけどね。

 

そして大事なのは、持っている3銘柄を比較して、ストップにあたらなければ我慢。

236のラインがストップの位置として機能できる位置でエントリーできるように心がける。

これも大事。

そして最も悪いものから切って、あらかじめ探しておいたものと入れ替える。

 

さて今夜はどういう展開になるだろうか?

測定値の信頼性

コメント(0)

東京都は15日、公園や校庭など都内100カ所で空間放射線量の測定を開始したというニュースをご存じだろうか?

注意しなければならないのは、詳細な実測値の公表がなければ、「安全」だと発表されても、鵜呑みにしないこと。

なぜなら、政府や公共機関による今までの計測値は、最も小さい数字を発表するという慣習があるからだ。

 

ハンドル名、東海アマ氏が実測された計測値がある。

松戸市の場合車のダッシュボード上で 0.18から0.25μSv/h 車外1.3メートルで 0.24μSv/h 車外地表 0.42μSv/h

車外1.3メートルの位置で年間換算すると、通常の2倍の放射能濃度となっている。

matsudomap0615.gif

都道府県別の千葉市のデータは市原市だけしかないが 0.044μSv/h と一桁少ない数字になっている。

 

このように政府発表の数値は、多くの民間による実測値とは異なっていることを認識しておくべきだ。

さらに政府はガンマ線だけの数値の発表でアルファ線・ベータ線という内部被曝に関わる数値を発表していないことが証言されている。

20110523 参議院 行政監視委員会02 質疑応答 パート 8

政府発表の数値は政府以外の信頼のおける実測値と違うことを知っておくべきだ。

 

原子力安全委員会が「原子力施設等の防災対策について」では、飲食物の摂取制限に関する指標(飲料水)を示している。

指標は、放射性ヨウ素-131(131I)が300Bq/kg以上、放射性セシウム(Cs)が200Bq/kg以下であればOKだというものだ。

 

3/17までの日本の基準値

ヨウ素 I-131 10ベクレル(Bq/L) 

セシウムCs-137 10ベクレル(Bq/L )

出典は下記。203-204ページ、表9-3参照

http://whqlibdoc.who.int/publications/2004/9241546387_jpn.pdf

日本には放射能に関する飲料水基準はなかったため世界保健機関(WHO)基準相当を守っていた。

セシウム-134とセシウム-137の合計値が370Bq/kg が基準値で、これを超えたものは輸入させないというものだった。

 

ところが 3/17以降の現在の日本の暫定基準値は・・

・ヨウ素(I-131)131  300ベクレル(Bq/L)

 飲料水 300 Bq/kg

 牛乳・乳製品 300 Bq/kg

 野菜類 (根菜、芋類を除く。 ) 2,000 Bq/kg

・セシウム(Cs-137)137 200ベクレル(Bq/L)

 飲料水 200 Bq/kg

 牛乳・乳製品 200 Bq/kg

 野菜類  500 Bq/kg

 穀類  500 Bq/kg

 肉・卵・魚・その他 500 Bq/kg

 

世界の水道水の放射線基準値は下記のとおり。

WHO基準      1ベクレル(Bq/L)

ドイツガス水道協会 0.5ベクレル(Bq/L)

アメリカの法令基準 0.111ベクレル(Bq/L)

 

日本の現状 300ベクレル(Bq/L)

こうしたレベルの規制値なのだということを知ってデータを見るべきだ。

日本の基準値さえ下回れば、「安全」とされるわけだから。

 

最初のユニットのまとめ方

コメント(0)

昨夜の米国ナスダックマーケットはギャップアップで開始。

というわけでギャップアップしたときの基本はロングサイド狙い。

なのでこちらに検証を掲載しているが、ドアタマの指示、つまり最初のユニットでのエントリーはすべてロングサイド狙い。

3銘柄にエントリーしてしかるべき場所で出れば、軽く1000ドルオーバーの利益。

獲れなかった、入れなかった人は、その原因を探すことで、次は穫れるようになるかも知れない。

というわけで、最初のユニットの3銘柄についての解説。

 

2011-06-13 22:29:52 hatch OPEN !

2011-06-13 22:30:09 はっちshadow さあどれがくるか
2011-06-13 22:30:31 はっちshadow DECK 236突破

DECK0613.gif

500株で +450ドル

 

この脱出はわかりやすいはず。

陽線4本が続いている。

しかも最後の陽線は最後の3本の中では最も長い。

400ドルオーバーなので、次の頭で出ても悔いなし、というパターン。

実際そうなったわけだ。

 

 

2011-06-13 22:30:42 はっちshadow 突破してるのは・・
2011-06-13 22:30:44 はっちshadow 下からだと
2011-06-13 22:30:45 はっちshadow BBBY

BBBY0613.gif

500株で +95ドル

 

2本目で入ってしまった人が、いるかも知れない。

これも4本の陽線が続いている。

しかも最後の陽線は最後の3本の中では最も長い。

ギャップダウンでポチッと押してもいいが、ゲインが少ないからと我慢してもOK。

 

前の銘柄と下の銘柄で十分な利益が出ているので、ホールドは大いにありのパターンだといえるだろう。

そしてプルバックの後の上昇で3本続いた陽線の、最も長い陽線の後の、次の始まりでクリックしてもいいわけだ。

そうすれば最大のゲインとなったわけだが・・

ただ次の足がギャップアップで始まったので、ホールドした人は上のチャートのようなゲインになるはず。

 

というわけで。組み合わせによって、以上の3つの選択肢から選ぶ必要があるわけだ。

そのために必要なのはチェックシートによる、3銘柄の相互比較によるジャッジだ。

つまり、答えは一つではないと言うこと。

 

 

 

2011-06-13 22:30:58 はっちshadow 大きいギャップダウンからGILD

GILD0613.gif

1000株で +600ドル

 

3銘柄同時ホールドしていれば、途中の長い陰線は十分我慢できるはず。

それでもゲインはこの銘柄単独でも100ドル以上確保できているわけだからね。

そして再び上昇し長い陽線のあとで手仕舞えば+600ドル。

 

このように長いローソク足が出た場合、次の足で手仕舞えば、最大のゲインとなることが多い。

そして継続ホールドと同じ効果を狙うには、再エントリーが必要になる。

最大のゲインを穫ったあとの、トレンドラインからの反発でエントリーすれば、ホールドするよりも、よいゲインとなるわけだからね。

このように、柔軟に選択肢の幅を広げてくれるのが、チェックシートだ。

 

勝ちたければ、3銘柄を並べたワンクリックシミュレーションで、チェックシートをつける練習をしっかりとやること。

そしてそれが夜の実際のマーケットで、できるかどうかを検証するのだ。

チェックシーの○×△の付け方が曖昧だと、一目瞭然でどれを切ればいいのかがわからなくなる。

 

つまり第三者がチェックシートを見ただけで、どこで銘柄を入れ替えているかが、わかりやすく理解できるような記入が出来ているかどうかだ。

ブログにアップし、一定の時間が経過すれば、第三者の目線で、自分のトレードを客観敵に判定できるわけだからね。

こうした努力をコツコツと続けることができるかどうかを問われるのが、トレードの世界。

 

成功の道へ通じるドアは、意外なところにあるものなのだ。

福島第一原発4号機、ついに?

コメント(0)

2011年06月14日 午前00:00 - 午前1時 / 福島原発ライブカメラ

1時間を3分に短縮したカメラ映像動画

 

1分7秒に発光。

1分30秒頃から煙が出始める。

2分10秒過ぎに真っ白に霧状の煙のようなものが吹き上がった。

2分30秒あたりに画面右下あたりで発光。

 

2011年06月14日 午前4時 - 午前5時 / 福島原発ライブカメラ

1時間を3分に短縮したカメラ映像動画

 

13秒ぐらいに画面が一瞬で真っ青に。

そのあと全体が青みがかった状態になり、1分50秒くらいには元の色調へ戻っている。

  

茨城県空間線量率グラフを見ると・・

ibaragi0614.gif 

該当時間帯の放射能が上昇しているため、霧ではなく、爆発によるものだということがわかる。

  

  

福島第一原発から大量の白煙が噴出

プールの底に一定程度溜まっていた水に、大気に晒され続けた炉心が発熱してドサッと溶け落ち、一気に蒸発した。

というシナリオが考えられるという。

 

6月15日の情報ではそう心配することはないとの説もあり。

http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-627.html

 

福島第一原発の2号機建屋の二重扉が開放されるという。

2号機の建屋内の空気を空気清浄機で浄化後、扉を開放するということだが・・開放後はそのままということらしい。

どれくらいの濃度かはわからないが、大気中に高濃度放射能が拡散することになる。

濃度がわからない以上、注意すべきで、ドイツ気象局・放射能拡散予測を見ておくこと。

 

ドイツ気象局・放射能拡散予測

map061310pm.gif

map061404pm.gifmap061410pm.gifmap061404am.gif

map061510pm.gif

該当地域の人は湿らせたマスクを二重にしてかけること。

吸い込むと内部被曝が発生するから注意が必要。

 

福島第一原発から大量の白煙が噴出

午前0時44分、いままでにない規模の大白煙が・・

プールの底に一定程度溜まっていた水に、大気に晒され続けた炉心が発熱してドサッと溶け落ち、一気に蒸発した。

というシナリオが考えられるという。

茨城県の空間線量率グラフもシンクロしている。

 

 

 

大きな勘違い

コメント(0)

自然放射能と人工放射能とを比べるのはナンセンス。

天然の放射能はカラダに蓄積しない。

年間1ミリでも4ミリでもね。

でも原子炉から出る人工放射能は濃縮され蓄積する。

放射能の強さの数値は同じでも、放射能を出している放射性物質そのものが危ないのだ。

 

簡単に言えば。天然の放射能は年間1ミリシーベルトを吸い込んでも大丈夫。

都市によっては年間4ミリのところもあるが、自然放射能なので問題なし。

だけど、原発からの人工放射能は蓄積し濃縮されるため、年間1ミリシーベルトでも、住んでいると危なくなってくるということ。

 

とにかく今は空中に浮いている人工放射性物質を吸い込まない。

地面に蓄積した人工放射性物質が付着したものは絶対口に入れない。

これが大事。

東京は毎日の濃度は薄いからといっても、蓄積された高い数値の人工放射性物質を吸い込んだらダメということ。

 

だから娘にはマスクをしろ、とうるさく言うんだけどね。

毎日メールを送りつけて洗脳しているので、その甲斐あって湿らせたマスクを二重にして、かけている。

だけど周りは誰もしていないと、文句を言うんだよね。

周りのことはいいから、先に自分のことを考えろと。

今回の止まらない放射能拡散事故の場合、回りのアクションを見て、自分のやるべきことを決めてはいけないのだ。

と耳タコだろうけど、うるさく繰り返している。

高速炉もんじゅ

コメント(0)

気になるのでどうなっているのかと調べてみた。

antiradiation.jpg

動かすことができないというのは、ある意味で、安心できるともいえるのだが・・

 

持家信仰いまだ健在?!

コメント(0)

6月7日に マンション購入意欲が改善、長谷工調査 というニュースがたまたま目に入った。

こういう時なのに何故?と少し驚いた次第。

4月には4月首都圏マンション発売は営業自粛で3割減というニュースもあったが、これは販売自粛のためだという。

人気急落でも「あえて湾岸マンション」を選ぶワケを読むと、値段が安くお買い得だからというもの。

2年半ぶりの新規販売ラッシュとなるか・2011年6月の予測という記事では・・

大規模物件を中心に、長期間“塩漬け”されていた物件が、いよいよ動き出す時期に来ているのだと言えよう。

と結んでいる。

 

地震も原発事故も何のその・・持家信仰はいまだ健在なのか?! と読んでみると・・ 

これらの記事は、どちらかといえば、提供する側の目線で書かれた記事のようだ。

  

人生で最も高額な買い物である家については、以前から、買えるだけのキャッシュがあれば買うのは自由だが、ローンを組んでまで買うものではない、というのが私の持論だ。

なぜなら何かが起こったときに、経済面でニッチもさっちもゆかなくなるような事態は、避けた方がいいという考えだから。

 

以下は過去に書いた日記。 

  

2004年 0824 Tues.不動産はハイリスク商品

ポイントとしては・・

日本で家を買う場合、大きなリスクを抱えることになることを承知の上で買うこと。

日本では地震という独自のリスクを潜在的に持っている。

地震が来て莫大な修繕費がかかろうとも、ローンは何十年も払い続けなければならない。

冷静に考えると、アメリカの住宅より利回りが悪く、狭いうえに割高な日本の住宅のトータルでの経済性は 、ハナから追求することはできないのではないだろうか。

キャッシュで家を買える大金持ちでもない限り、日本では好きなときに好きなロケーションに住み替えることができる賃貸物件に住むに限ると思う。

 

2007年12月29日(土) サブプライム問題と持家信仰

こちらは、かなり長文だが、損得の計算まで含んだ考察だ。

 

幸せな引越し

最後にこちらは、自らの体験を織り交ぜた最も新しい日記。

大震災や原発事故が起こったあとというのは、こうしたリスクを現実的な問題として考えることができる、絶好の機会なのではないだろうか。

原発事故3ヶ月目の現状

コメント(0)

新聞TV等のメディアは、安全デマモードで、本当の現状を書かないため、反対サイドのバイアスの記事を集めるようにしています。

なぜなら過去からの履歴を見ると、現実の実態は、どんどん悪くなる一方だからです。

こちらが、私が集めた情報のまとめ

みなさん、良い週末を!

 

被曝から逃げるためのアドバイス アーニー・ガンダーセン独占インタビュー

福島原発事故は、我々が考えているよりるかに危険

1号機は、すでに何のガードもなく、剥き出しと同じ状態になっている

3号機は、まだ底が抜けていないだろう。だから、余計に危険で、一気に底が溶け落ちるようなことがあれば水蒸気爆発がある。

4号機建屋が倒壊すれば、破局が訪れる。

作業する人がいない。すでに福島第一原発にはアメリカからの作業員が入ってきている。

何より恐ろしいのは内部被曝。なんとしてでも避けるよう最大限の努力をしなければならない。

とにかく4号機から目を離さないこと。倒壊するのを見たら、すぐに飛行機に乗って遠くに逃げてください。

今までは幸運だった…だけ。

 

この記事をまとめた管理人のコメント


ガンダーセン夫妻には、何かしらのスポンサー(たとえば反核のNPOとか)ついているのかと思っていたのですが、閲覧者からの寄付で運営費をまかなっているようです。

日本(東京)にもアメリカ人だけでなく、日本人の知り合いもいるようです。

私は、当初、ガンダーセン氏が大げさに煽っているのではないか、と考えていましたが、過去、どのように推移してきたかを考えると、ほぼガンダーセン氏の推察は正しかったようです。

要するに、今福島第一原発で行なわれていることは「最終的な事態を先延ばしするため」にやっている、ということですね。

もう、誰にも止められない。

 

どこに着地するのか、何ヵ月後か、何年後か、破局があるとすれば、それはどんな姿なのか、すべてがまったく分からないのです。すべては原子炉任せ。

もともと、見て見ぬ振りして通り過ぎることができない性格なので、今までどおり私の知りえたことはブログに書いていこうと思っていますが、私の心境も少しずつ変わってきています。

つまり、現状を見ない人には何を言っても無駄だ、という心境です。

いまだに政争に明け暮れている人々、原発推進派でありながら、おざなりの反省の弁を述べればそれで済むと思っている軽薄な学者たち、「住民を救う」などと言っておきながら実は自分の欲望のために見殺しにしている福島県知事と、それに雇われた九州の学者、「プルトニウムは食べても安全」と自信たっぷりに言っておきながら、新聞記者から逃げ回っている東大の教授。

そういえば、「高濃度の放射線に晒されたホウレンソウをどんどん食べろ」といっていた近藤なんとか、という近大の教授、「福島児童の20ミリシーベルトなど許せない」と言いながら、嘘泣きまでして、すたこらさっさと逃げてしまった小左古とかいう学者、こんな事態になっているのにまだ「100mSvまでは安全だ」といっている某国立大学の学者、とうとう一度もマスメディアの前に顔を出さなかった寺坂とかいう原子力安全・保安院院長、発狂寸前で原発擁護をしていたタレント女公認会計士。

これだけ短期間に国に近い人間の薄汚さを見せ付けられると、さすがに辟易します。

 

私が次に見たくないこと--それは東京の人たちが「俺たちだって放射能被爆者なんだ、他人なんか助けるゆとりなどない」と言い出す姿です。

そして、希望をなくし、正常な思考ができなくった福島県の人たちのうつろな瞳。

福島は、20km圏内どころか、もっと広い範囲で人間が住めないでしょう。

仮に住んでみても、そこには形だけの暮らしがあるだけで、安心で豊かな生活は二度と来ないでしょう。

 

それどころか、本当の山場はこれからです。

怒りや義憤を乗り換えて、三陸の人たちのように、スキッ!と正面を向いて行きましょう。

すべて捨て去っても、健康な体さえあればいい。

私が見たいのは、岩手・宮城県沿岸の力強い人々。

そして、この子が本当の笑顔を見せる日です。

AKB48とかなんとかいうタレント集団の選挙がどうしたこうしたと騒いでいる人たち、わざわざニュースに取り上げることなのか。

みんな被曝して、本当に取り返しのつかないことになる。

ガンダーセン氏が言っていること---

「自分の命は自分を守る段階に来ている…」。

そういう局面に差し掛かっている、ということですね。

 

生活空間における放射線量マップ

東京圏内の代表的な公園の放射線量マップ。

大人(地上高1m)と子供(地上高50cm)を意識して測定。

地図をクリックすると別画面が開き、さらにマーカーをクリックすれば各地点の写真と放射線量が確かめられる。

  

ホットパーティクルの警告

6月7日、CNNキャスター、ジョン・キングのインタビューでは、米国内に住む人々に「ホットパーティクル」について警告を出しているが

もちろん日本に住んでいる人はより警戒が必要だろう。

 

福島2号機 早ければ14日にも水蒸気を放出

そのため ドイツ気象局・放射能拡散予測 で自分の住んでいるエリアが被るかどうかをチェックしておくべし。

3日分だけの表示のため、12日には14日の拡散予測が分かるはず。

 

小出裕章 (京大助教) 非公式まとめ

 

「私も、被ばくした」――蓮池透が語る、原発労働の実態

「原発に未来? ない」――蓮池透が語る、原発労働の実態(後編)

水面下で遂行される洗脳作戦

コメント(0)

ネットを駆使し、客観的であろう情報を集めて取捨選択する。

こうした作業ができるのは、全国民の中で一体どれくらいの割合なのだろうか?

私は新聞は読まないが、父はiPad で産経新聞を購読している。

そのため毎朝、私もざっと目を通している。

今日も仰天する内容の記事が掲載されていた。

専門家への取材記事の形式を取っている。

登場するのは、原発関連御用学者リスト(医学関係)の御用学者リストのトップに掲載されている人物。
 

sankei0609-01.jpg

sankei0609-02.jpg

 

 

sankei0609-03.jpg

 

sankei0609-04.jpg

検索するとPC版でも該当記事を見つけることができる。

内容をテキストで見ると以下のようなものだ。

  

「人体への影響100ミリシーベルトが目安」「喫煙や飲酒のほうが心配」 東大放射線科・中川恵一准教授

2011.6.8 22:23 (1/2ページ)

 「ただちに健康への影響はない」と言われても、目に見えないだけに、健康被害が心配になる放射性物質。

東大医学部付属病院で放射線治療を担当し、茨城県東海村のJCO臨界事故で被曝(ひばく)した作業員の治療にも携わった中川恵一准教授は、被曝による発がんリスクについて、「日本人は、2人に1人が、がんになる世界一のがん大国。喫煙や飲酒の方がよほど危険だ」と語り、過度の心配をする必要はないという。

 中川准教授によると、被曝が人体に与える影響は「100ミリシーベルトがひとつの目安」。100ミリシーベルトの放射線を浴びた場合、がんが原因で死亡するリスクは最大約0.5%上昇。野菜嫌いの人や受動喫煙と同程度だ。

 運動不足や塩分の取りすぎは200~500ミリシーベルト、喫煙や毎日3合以上飲酒した場合は2000ミリシーベルト以上の被曝に相当。「タバコや飲酒による発がんリスクは、被曝と比べものにならないほど高い。この機会にがん対策全体を見直すべきだ」という。

 もともと自然界から年間数ミリシーベルトを被曝している人間の細胞には、放射線で傷つけられたDNAを回復させる機能が備わっている。

2011.6.8 22:23 (2/2ページ)

 長期間にわたって受ける放射線量が100ミリシーベルト以下ならば、ほとんどが修復される。実際、広島・長崎のデータでも、100ミリシーベルト以下で発がんが増えたというデータはない。ただ、一部の原発作業員のように、短期間に200ミリシーベルト以上を被曝するようなケースについては、「年間20ミリシーベルトを10年浴びたのに比べ、2~10倍高いリスクとなる可能性がある」と警鐘を鳴らす。

 依然、風評被害が広がる農水産物については「国の食品衛生法に基づく基準値はICRPなどの国際基準を踏まえ、食品ごとに放射性物質の摂取上限が厳しく設定されている。原発周辺に自生する山菜などを食べるのは危険だが、流通しているものについては基準値を下回っており、問題ない」と強調。「汚染を気にして野菜や魚の摂取が減ったり、被曝を恐れてがん検診を受けなかったり、ストレスや運動不足の方ががんのリスクを高める」とする。

 「半減期が短い放射性ヨウ素はほぼ消えた。今、大気中に放射性物質はほとんどない。それ以降は、3月15日までに放出され、雨に溶けて土の表面に蓄積したセシウムからのガンマ線が被曝の原因。公共事業による土壌改良などが必要だ」と話している。

 

この御用学者は、放射能の影響を論じるべきとき、喫煙や飲酒を持ち出し、曖昧なデータを元に独自理論を展開しているが、放射能はどれだけ少なくても影響があり、「閾値」はないというのが最新の医学の常識だ。

この量を越えなければ害が出ないだろうという「量」があるとき、それをしきい値(閾値)と呼ぶが、現実には社会的なメリットとデメリットを秤にかけ、「この程度はがまんできるという量の上限」や、「これ以上はがまんできない量の下限」という「がまん量」を基準にするわけだ。

ICRP(国際放射線防護委員会)は「合理的に達成できる限り低く」抑えろ、と提言しているが、その数値そのものも、研究が進むにつれて低くなっているのだ。

限界線量以下だから安全とよくいわれるが、そういう意味の数字でないことは明らかだ。

 

では、誰がどのような状況で我慢するのか?

病院でX線を浴びた被曝から予想される害よりも、X線で検査したために重大な病気が早く見つかるというメリットが高ければ、その被曝は我慢できるだろう。

だが、事故が起きて放射線を浴びてしまうと、限界線量以下であったとしても、それは自分が我慢するのではなく、否応なく我慢させられるということになる。

 

ICRPでは、この一般人の限界線量を 1mSv/年 と決めている。

放射線を扱う仕事に就いている人)だと5年平均で20mSv/年(100mSv/5年)となり、日本もこれに従っている。

だが御用学者は、100倍もの高い線量までは大丈夫という表現をしているのだ。

 

こうした操作は毎日新聞やテレビを通じて膨大に行われているため、いちいち取り上げていたらきりがない状態になっている。

 

また今日の同じ産経新聞では、「この夏は原発を稼働させないと、電気が足りなくなるぞ」という恫喝記事も掲載している。

だが、全原発を停止とした場合、東電の発電設備量は、停止中の火力の減少分を考慮しても約5497万Kw。

東電の今夏の発電設備量を市民エネ研が推定した結果は、約5500万Kw~5700万Kw。

東電の全原発を停止しても、今夏の発電設備は間に合うのだ。

夏場の最大電力となる数日間も、数時間のピークカットするという対策で間に合うということが具体的な数字によって示されているにもかかわらず、産経は不安を煽る記事を掲載している。

このように原子力村の住人たちは、都合の悪いデータは徹底的に隠し、マスコミと御用学者を総動員し「心配ない大丈夫!」と国民を騙し洗脳してきたわけだ。

そのため、残念ながら「日本国民一億総羊(ヒツジ)化」は着々と、思惑通りに進んでいる。

ネットのブログをざっと見渡しても、マスコミの報道だけを鵜呑みにした、楽観的なロジックを展開しているものが多い。
   

  

よーし、こうなれば根比べだな。(笑)

 

 

 

抗生物質に対して超強力な耐性を持つ大腸菌株が蔓延し、菜食主義者たちを巻き込み、ヨーロッパ全域が大混乱となっているのはニュースでご存じのはず。

だがこの大腸菌は、バイオテクノロジーで製作されたことが判明した。

この大腸菌は8種類の抗生物質に耐性を持ち、突如として食品供給の中に出現したのだ。

今回の大腸菌変異株は、O104株 の種類だが、本来 O104株 は抗生物質に耐性を持つようなものではないのだ。

にもかかわらず、この大腸菌は8種類もの抗生物質に耐性を備えている。

 

そのため正体を知るには、その大腸菌の遺伝子コードをリバース・エンジニアリングすれば、発生の起源を特定することができるのだ。

ドイツのロバート・コッホ研究所での解読によると、以下の8種類の抗生物質、および組み合わせに耐性があることが分かったのだ。

・ペニシリン
・テトラサイクリン
・ナリジクス酸
・トリメトプリム・スルファメトキサゾール配合剤
・セファロスポリン
・アモキシシリン/クラブラン酸
・ピペラシリン-スルバクタム
・ピペラシリン-タゾバクタム

さらにこのO104株には、特殊な酵素を生成する能力があり、この酵素により、超強力なバクテリアに変身するのだ。

  

このようなバクテリアが出現するには、大腸菌の株が8種類全ての抗生物質にさらされる必要がある。

最初にペニシリンにさらし、生き残ったコロニーというペニシリン耐性を持つものを検出する。

次に、その生き残ったコロニーを、テトラサイクリンにさらすわけだ。

こうしたプロセスを次々と繰り返し続けてゆくわけだが、これはまさに実験室内であることを目的として行われる遺伝子操作のプロセスそのものなのだ。

メリーランド州フォート・デトリックの米軍の研究施設ではこのような生物兵器を開発する手順が行われているが、何と全く同じプロセスなのだ。

そのため感染すると、極めて致死性が高く、重い臓器不全に陥り、死に至るということになる。

発生の仕組みを考えると、こうしたことが自然界で偶然に発生することは、不可能に近いことなのだ、ということがわかるだろう。

 

今回の事態は、ヨーロッパが医療用の薬草と栄養サプリメントを禁止した直後に起きている。

つまり、本来は人々の健康を維持し、病気から自由にするための栄養療法が、違法化されたのだ。

人工的にこうした菌を作り、拡散させたい側にとって、なすべき次のステップは、如何にして人々に新鮮な食品を怖がらせればいいのかということになる。

なぜなら、新鮮な野菜には薬の効果があり、新鮮な野菜を買う選択肢が残されていれば、簡単に予防されてしまうからだ。

 

人々に新鮮な野菜に対する「恐怖」を植えつけ、そしてそれを違法化できればどうなるだろうか?

全ての人に死んだ食品つまり加工食品を押し付けることができるのだ。

つまりは徐々に身体を弱らせ、病気を普及・促進させることができるわけだ。

その結果、製薬会社の利益は莫大なものになるという筋書きだ。

 


GMO(遺伝子組み換え植物)も、同じようなプロセスを踏んでいる。

多くの人々を不妊にするような遺伝子コードを食料供給に混入させるわけだ。

GMOを食べても生殖し続ける人間は、徐々に身体を蝕む病気で苦しむことになる。

「治療」しようとすれば、製薬会社は大いに儲かるというわけだ。

 

最近の大腸菌の恐怖の標的になった国はスペイン。

ウィキリークスから漏洩した通信文書によると・・

米国政府はスペインに対して、舞台裏で政治的報復をすると脅していたにもかかわらず、スペインは国の農業システムにGMOを導入することに反抗していたのだ。

  

うしたスーパー大腸菌株は、ニンニク、しょうが、たまねぎ、薬草など自然の様々な抗生物質を組み合わせると、容易に対抗することができる。

それに加え、体に良い働きをする細菌)が、消化管の微生物たちのバランスを整え、致死的な大腸菌を追い出す働きさえしてくれるのだ。

健全な免疫システムと健全な消化管があれば、スーパー大腸菌の感染を恐れる必要は全くないというわけだ。

暗い1号機

コメント(0)

1号機はついに人が近づけなくなった! で書いたように、夜になると1号機に照明がついていないようなのだ。

通常作業をする時には、投光器などで明るくしなければならないわけだが、6日夜の「ふくいちライブカメラ」で見るとどうも暗い。

先週末の3日(金)の夜は煙が出ていたので、ネットエイドの最中に画面をキャプチャしておいたので見比べてみると・・

fukushimalivecam0603.jpg

上が3日。

下が6日。

fukushimalivecam0606.jpg

右からの光の角度によるものだろうが、光がなくなると、1号機の周辺は、ほぼ真っ暗。

原子炉が損傷して外部と通じているため、放射能はダダ漏れ状態のはず。

人が近づけないので、作業ができない状態になっているのではないだろうか?

 

 

1号機の圧力 大気圧とほぼ同じ(6月5日 5:00更新)


核燃料が溶け落ちる「メルトダウン」が起きたとみられる東京電力福島第一原子力発電所の1号機で、原子炉の状態を正確に把握するため新たに圧力計が設置された結果、
原子炉の圧力が外の気圧とほとんど変わらないことが分かり、原子炉の損傷が改めて裏付けられました。

福島第一原発の1号機はメルトダウンによって原子炉に穴が開き、さらに格納容器も損傷したとみられ、漏れ出した高濃度の汚染水が原子炉建屋の地下に大量にたまっています。

原子炉の圧力は、運転時には70気圧程度ですが、1号機では、事故後、一時、データが取れなくなったあと、およそ6気圧を示していて、圧力計のデータが疑問視されていました。

このため、東京電力が、3日、新たな圧力計を設置して、原子炉の圧力を測り直したところ、4日午前11時の時点で1.26気圧と、大気圧、つまり外の気圧とほとんど変わらないことが分かり、原子炉が損傷して外部と通じていることが改めて裏付けられました。

 

政治評論の難しさとアホらしさ

コメント(0)

内閣不信任案提出を巡る騒ぎで、様々なサイトやブログで評論が展開されている。

そういう私もこうして書いているわけだが。(笑)

確か今まで時事政治についてああでもない、こうでもない、と書いたことはないはず・・

と遡ってざっと見ていたらあった。 ^^;

 

981104 Wed.

中間選挙は、善戦の伝えられた、民主党 Democrats の圧勝。

共和党 Republican は、クリントンのスキャンダルをあからさまに争点として使うワケにはいかず苦戦。最近の共和党の大統領はブッシュだが、日本人にとっては民主党と共和党の違いはわかりにくい。

ちょっと乱暴だけど、民主党は国民を中心とした政策、一方の共和党はビジネスを中心とした政策といえば分かりやすいかもしれない。

現政権の経済政策を含む手腕を、国民が支持したというワケで株式市場は、いきなりギャップアップで始まり、午前中は怒涛の上げ潮。

どこかで見たような、どこかの国の数日前のようなチャートで、午後は利食いで下げたが、終盤はまた盛り返した。

前日に民主党善戦のニュースが流れていたので、また禁断のオーバーナイト作戦。でまんまんと成功。

民主党のおかげ(?)で今日は早めに帰宅できましたね。

今日のトレードは、選挙にまぎれた「漁夫の利」作戦と命名。

 
 
まあ、書いてもこの程度。

しかしこの頃はホント普通の日記。 > シミジミ。

何しろ12年前だからねえ。 > と、しばし沈黙。

  

何故書かないのか?というと、面倒だから。

この面倒には様々な意味があるのだが最大の理由は・・

「書いたとしても具体的に成り代わってできることが何もない」ということになるだろうか。

実際にやろうとすれば今から政治家になるしかないわけだが、その前に「そういう仕事は、まっぴらご免」だし。

 

トレードなら、こういう作戦で・・と考え即実行すれば結果を出すことができるわけだが、政治家となるとそうはゆかない。

それにああいう類の人間関係に身を置くのは、つくづくアホらしいと思うし。

というわけで政治家になるには、などと考えただけで、気が遠くなりそうだ。

  

だが、評論だけとなるとハナシは変わってくる。

  

まず書くことでストレス発散になる。

気がするからではないだろうか?(笑)ま、そういうこともあるかもしれない。

  

それといくらボロクソにコキ下ろしても相手から文句を言われない。

日記を読んでいる読者から論争をふっかけられることはあってもだ。

これも、そこそこストレス発散になるだろう。

  

次にネタに困らない。

この理由は意外に大きな比重を占めるかもしれない。

だが今の私は、放射能に関わる心配で手一杯。(笑)

ネタはもう結構、ノーモアネタ気分。

   

どちらにしても、あまり真剣に取り組むのは考えもの。

当の政治家のみなさんの思考レベルがあの程度なので、結果として強い脱力感という仕打ちに、頻繁に見舞われることになる。

結局は薬局で、よりストレスが溜まることになることが、少なくないのではないだろうか?

  

だが 

被災地の引きこもりが部屋、家を出るケースが多数!震災を機に家族団欒が復活した理由

という記事にあるように、意外にも不安解消の手段となる場合もあるわけで。

様々な葛藤から、政治ネタ日記にハマる、「きっかけ」になったりするかもしれないし。

 

判決は気味が良かったですか? くらい書ければ、プロになれるかもしれない。

しかしこのネタで、これだけの文字数で持って最後まで引っ張るのはさすが。

やっぱり読むだけの方がいいな。

  

  

1号機建屋で湯気、周囲で毎時4千ミリシーベルト 産経ニュース

ということは4シーベルト! 参照 > 放射能の単位と人体への影響

4分で被曝線量限度を超えてしまうため、人が近づけない濃度になってしまったことになる。

3から5シーベルトの被曝で50 %の人が死亡するというレベルなのだ。

 

保安院に電話をして尋ねた人がいる。以下が保安院の回答。

  

・福島第一原発原発は、工程表のとおり、現在、冷温停止を目指している。

・それができると信じている。

・しかし、原発が低温停止できるという保証はない。

・もし冷温停止ができなかった場合には、日本は終わり。

・日本が終わるということは、国民に説明する必要がない。

・その理由は、冷温停止できると信じているから。

・以上が保安院の公式見解である。


質問を詰めていったら、電話をガシャンと切られてしまったという。
  

  

こういう状態なのに、アッケラカンとした危機感のない人が多い。

放射能は目に見えないうえ、臭いもない。

そのため「学べない人たち」にとっては、怖くもなんともないのだ。

警告:東京など首都圏で低線量被曝の症状が子どもたちにおきているという情報

テレビでは全く触れないため、騒ぎ立てている人を見ると、オーバーだとかバカだとかということになってしまう。

そこへ長年の平和ボケ、さらには会社員独特の「周りの状態を見たうえで判断する」という、典型的な日本人の習性がさらに加わるわけだ。

そういう人はすでに「ゆでガエル」になってしまっている。(笑)

 

釜はどんどん熱くなってきている。

だが未だに東電・政府が情報を隠蔽しているはずがないとか、福島事故はチェルノブイリを超えるほどひどくはないと考えている。

危機感を煽っているのは、ネットや程度の低いメディアが拡散した根拠の無いデマだという思い込み。

そのこうしているうちに「茹で上がってしまう」。

 

特にひどいのが民主党・自民党関係なく、政治家たち。

彼らには、全く危機感がない。

だからあんな茶番劇をやっていられるのではないだろうか。

 

やはり最後は、自分で判断し、自分の身は自分で守るしかないということ。



 

拡散する放射能の現状と対策

コメント(0)

私が毎日欠かさず見ているのがこの地図。

要するにまずは危険な時間を知ること。

ドイツ気象局による「福島第一原発からの放射性物質拡散シュミレーション

9時間足すと日本時間に!

放射能漏れが1年以内に止まる確率はほとんどゼロに近い。

オーストリアの研究者たちが、秘密核実験検知のための検知システムネットワークを使って調査。

放射性ヨウ素131については1986年のチェルノブイリ事故の際に検知された日量の73%の量が毎日放出されていることが確認されている。

今でも毎日原爆1個分の放射能が大気や海中に放射能が漏れ続けている。

TVや新聞は「こうしたこと」は放送しないし書かないことを忘れてはならない。

 

原発火災が10日間続いたチェルノブイリでは、放射性ヨウ素131が放出された総量は、1.76×10の18乗ベクレル。

これは一日あたりでは福島原発で放出されている量より50%多いだけにすぎない。

今回の放射性セシウム137の放出量は、チェルノブイリ事故と同程度の深刻さ。

米国サクラメントの観測地点での今回のデータから推測すると、放射性セシウムは、一日当り5×10の15乗ベクレル。

チェルノブイリでの放射性セシウム137の総放出量と比較すると、一日当りでは福島より約70%多い計算になる。
 
これは驚くべきことではなく、核燃料が損傷を受けた場合には、揮発性放射性物質は必ず漏れ出すからだ。

福島では、いまだに使用済みと未使用の核燃料が全部で1760トンも現場に残されている。

チェルノブイリの原発では、事故当時、核燃料は現場に180トンしかなかったのだ。

 

放射性のヨウ素とセシウムは、人体に取り込まれやすい。

ヨウ素やセシウムを吸い込んだり飲み込んだりすると血液に混じってしまうから。

放射性ヨウ素は甲状腺に集中的に吸収され、8日という半減期で崩壊し終わるまで残存する。

放射性セシウムは筋肉に吸収され、半減期が30年のため、体外に排出されない限り蓄積されることになる。

体内に蓄積されたセシウムは、その半分の量が体外に排出されるのに、10日から100日はかかる。
 
体内に蓄積された放射性同位元素の出す放射線は、主にDNAに重大な影響を及ぼす。

放射性ヨウ素131を身体に取り込んだ場合、子供は10年ないしそれ以降に甲状腺癌を発症する可能性がある。

大人の場合は比較的そうなりにくい。

先週、米国で出版された研究書によれば、チェルノブイリ原発から放出された放射性ヨウ素131による影響で新たに甲状腺癌が発症する比率は、最も事故の影響の大きかったウクライナ、ベラルーシ、ロシアにおいては、事故当時から減少していないのだ。
  
  

以上の説明からシミュレーションで風向きと放射性物質の飛来予測が大事なことがおわかりいただけるだろうか?

ドイツ気象庁のようになシミュレーションさえ、国民に提供できない日本政府 SPEEDI の開発費用は113億円・年間7億円

SPEEDIの解説での文中にある内閣府の「ただし、屋内では屋外と比べて4分の1から10分の1に放射線の影響を低減させることができます。」は嘘。

実際に計測すると、家の中も外もほとんど変わらない。

  

文部科学省は5月27日「今年度、年間1ミリシーベルト以下を目指す」とする新たな目標を決めた。

年間20ミリシーベルトを上限とする基準への不信感解消が狙い

◇校長「どの数字信じれば…」 母親「今まで浴びた分、説明を」 > 毎日jp

最近のニュースでは唯一の朗報。

だがほとんどのニュースは事態好転とはほど遠いものばかり。

 

福島原発事故による食品汚染まとめ

産地擬装用ラベルがヤフオクへ登場。さてあなたは何を基準に信用すればいいのだろうか?

72万テラベクレルの汚染水20日にも流出の恐れ・福島第1原発 限度の327万年分

グーグルの地図上で見る放射線計測マップ、関東のホットスポット等

累積線量を知って内部被曝防護の対策を立てる

厚木・横須賀・横田・米軍基地はどっこもカラっぽ!

1号機内で4000ミリ・シーベルト

福島原発,微量放射性粒子で何千人も癌の可能性 Dr.ウィング 4/21(字幕)

怖すぎる官邸邸のHP

チェルノブイリ超えてレベル8へ。原子力エンジニアたちがINSE評価基準のレベル8をIAEAに創設を要請

子どもたちを放射線から守る会 署名にご協力ください! 渋谷区へ校庭・公園の放射線量調査をお願いしましょう!

福島第1原発:警戒区域「人も家畜もすめないところ」に住民の反応は? - 毎日jp

 

福島原発事故に関する包括まとめ

核実験時代と311後の魚の汚染を比較してみた

「東京脱出」が現実になる日 福島第一原発メルトダウン3発の衝撃

北海道でも奇形タンポポ

東京都内の真の放射線測定値は葛飾区で0.62マイクロシーベルト毎時 平常値の十倍

群馬に住む大工さん(トレーダー)の日記

彼が実際に計った数値は政府や市町村の公式発表より遙かに高い

上野公園で 0.620マイクロシーベルト(時間)

東京の平常時は 0.028 から0.079。

実測値では、平常時の7倍から22倍の放射能に晒されていることを忘れてはならない。

横須賀 0.540  茅ヶ崎 0.459  自分で計ってみること。

そうすればどの程度危険なのかがよくわかるはず。

関東居住者への対策

外出時にはマスクは内部を湿らせ、二重にしてかける。

帰宅したら風呂で光合成菌・乳酸菌を吸い込む。

http://twilog.org/iiyama16

痰が出たら吐く。

放射性物質は微生物で回収して体外へ

放射性物質 微生物で回収 劣化ウラン弾処理 視野 広島国際学院大と関西の企業との研究グループ

だが骨や体内の細胞に取り込まれた放射性物質は米とぎ汁乳酸菌飲用では排泄できない。

放射性物質の原子1個が放射線を発射するのは1回だけ

この時1個の細胞を癌化

この癌細胞をマクロファージに捕食させて消滅させるという作戦

これには乳酸菌の摂取が必要

大腸と直腸にだけ棲むビフィズス菌を増やし免疫力を強化するためにはオリゴ糖は必須

精米器を買えば米を精米して自分で乳酸菌を作ることができる。

この米のとぎ汁をペットボトルに入れる。

天然粗塩を1%加える。

にがり少々を混ぜて完成。

風呂の残り湯につけて温度を上げておくと早くできる。

モンデールヘッドスパ

コメント(0)

内閣不信任案を巡る茶番劇でドっと疲れたあなたに朗報。^^;

頭や首の緊張を解き放ち、ストレスが緩和されるというアイテム。

わかりやすく言えば、アタマを締め付けてくれるヘルメット。

モンデールヘッドスパ mondiale head spa  iD1200

headspa010.jpg

たまたま東急ハンズで見かけたので、試着?したところ、予想外の大当たり!

何事もやってみなければワカランものです。

「こめかみ」からアタマの周辺あたりにセットしてあるパッドの位置が実によい。

さらに、締め付けるチカラも十分。痛いくらいに強くもまた弱くも調節できるのがナイス。

 

headspa01.jpg

ヘルメットの被り方一つで、位置を微調整ができるのがナイス。

headspa00.jpg

単三バッテリー4本で動くうえ、ACアダプターも付属。

headspa004.jpg

コントローラー

headspa005.jpg

タイマーの選択は5分・10分・15分

headspa006.jpg

中央の長押しがオンオフボタン。

右下が頭部を上から圧迫ボタン。

左下がこめかみ周辺圧迫ボタン。

音楽は、「せせらぎ」などの何パターンか選べるがボタン長押しでオフにできる。

マークのないボタンが照明のオンオフ。

 

headspa008.jpg

左右側面にあるダイアルを回すと、締め付けが強くなる。

とにかくその位置でパッドがしっかりと固定されるのがいい。

headspa007.jpg

これは頭部にある下向きの圧迫ダイアル。

どのダイアルもしっかりと働く。

圧力がかかると、メシメシと音がするほど。

headspa009.jpg

深く被ると目の上あたりにパッドが位置するため、すこぶる気持ちよし。

三宮の3階にある健康グッズコーナーで展示している。

試着できるので、まずは試してみるべし。

これだけ効いて2万円を切るのは、リーズナブルというか安いと思う。

しかし頭も凝っていることがよくわかる。

装着するだけで、これだけ緩むというのが素晴らしい。

不信任案決議は評価されず

コメント(0)

株式市場は、今回の不信任案決議での結果について「評価に値しない!」という反応を示した。

前日夜の米国株式マーケットが大きく下げた影響で、大きなギャップダウンで始まったわけだが・・

今回のような政局の行方次第という地合いでは、結果待ちのために前場は材料がなく、見送リ気分。

だが、昼休み中の菅首相退陣意向表明にも反応せず。

内閣不信任決議案の採決結果待ちの安値圏膠着が続く展開となったわけだが・・

 

さらには中国やアジア株も軒並み軟調のため、買い手不在のマーケットとなったが、こういう時はディフェンシブ銘柄が活躍することが多い。

下は日経平均・左が日足・右は30分チャート。

0602JNKC.gif

ディフェンシブとは防御的という意味。

停滞局面でも着実にパフォーマンスが期待できる、いわゆる景気敏感株を狙えばいいわけだ。

0602JBS0904.gif

これはボトムスキャンという銘柄選択ツール。

ロングサイド、つまり買いでは、花王(4452)生活用品、ヤフー(4689)ネット関連、

HOYA(7741)情報通信・アイケア・医療・映像などの精密機器メーカーファーストリテイリング(9983)ユニクロなどは

代表的なディフェンシブ銘柄ですね。

さてどう動いたか?

0602J4452.gif

花王(4452)は +37円(37ティック)と大漁!

 

0602J4689.gif

ヤフー(4689)は +18ティック

 

0602J7741.gif

HOYA(7741)は +13円(+13ティック)

 

0602J9983.gif

ファーストリテイリング(9983)は +22円 (+22ティック)

 
さすがデイトレード用のスキャニングツール、ボトムスキャン。

なかなかの性能を持っている、といえるのではないでしょうか?

 

 

乱高下のマーケット

コメント(0)

特に昨夜の米国マーケットの日足は、もの凄く長い日足。

朝起きてちょっと驚きました。(笑)

0601US.gif

左が ナスダック総合指数の日足チャート  右が ダウ平均

しかしよく下げましたね。

 

開始前に書いたのですが・・

2011-06-01 22:21:11 はっちshadow ナスダックの日足が四本の陽線のあとのギャップダウン

日足的には今日は陰線で下がるだろうね。とトレードフロアでは話していたのですが、案の定でした。


こちらに昨夜のマーケットの記録があります。

コマンダーの指示銘柄のパフォーマンスは+7500ドル位でしたから、2000ドルは穫れたはず。

ネットエイドの参加者の皆さんの利益が総じてよかったことからも、ショートサイドマーケットの比較的わかりやすい展開だったといえるでしょうね。


2011-06-01 23:19:50 ouchi >> 8トレード 7勝1敗 +1,840 今日は早めに終わります
2011-06-01 23:20:11ouchi >> ありがとうございました、お休みなさい
2011-06-01 23:20:13 総司 >> おおすごい
2011-06-01 23:30:39 mumu >> 4勝4敗+1827でした、ありがとうございました、おやすみなさい
2011-06-01 23:31:04 総司 >> 5トレードで$+830でした。
2011-06-01 23:31:18 総司 >> 皆さんすごいですね

0601USW.gif

ですが週足で見ると、まだアップトレンドラインの上で推移しています。

今日の夜のマーケット次第では、アップトレンドラインからの陥落もあり得るわけですが・・

ま、こればかりは、どうなるかはわかりませんね。

 

我々のトレード手法はデイトレードなので、こういう動きにも全く関係なし。

上がろうが下がろうが、ドンマイドンマイ。

始まってから1時間のトレンドに乗ってルール通りやるだけですから。

 

これがこのトレード手法の魅力の一つ。

キャッシュでオーバーナイトというのは、何が起こってもOKというわけです。

精神衛生上のストレスも少なくて済むため、ぐっすりと眠れるというわけです。^^

 

 

原発放射能漏れ未だ止まらず

コメント(0)

2000年11月2日、米国の大手ネット掲示板に、2036年からやってきたと自称する男性が書き込みを行った。

その男性は「ジョン・タイター」 JOHN TITOR

彼は60年後の世界でタイムマシンを開発、その性能限界の60年過去へ自分の祖母に会いにきたというのだ。

 

彼の祖母はまだ生まれてない自分の孫に対し、自分の息子の話し(ジョン・タイターの父)が一致するため、本物の孫だということを確認。

その後タイター氏は数々の未来の世界を記録に残し、2年後こつ然と姿を消したという。
 

wiki による概要

男性はジョン・タイターと名乗り、複数の掲示板やチャットでのやりとりを通じて、タイムトラベルの理論や自身のいた未来に関する状況、未来人である証拠などを提示していった。

(その過程でアップロードされた資料は、 現在も閲覧可能である)

タイターは、最初の書き込みから約4か月後の2001年3月に「予定の任務を完了した」との言葉を残し書き込みをやめ、現在は消息を絶っている。

また、2003年にアメリカで発行された、タイターの発言ログをまとめた書籍「JOHN TITOR A TIME TRAVELER'S TALE」にはタイターの母親を名乗る人物から寄せられた手紙や、彼女からタイターに関する全資料を受け取った弁護士の話などが掲載されている。

母親を名乗るこの人物は、ジョン・タイターが自分の息子であることは否定していないものの、平穏な生活を送りたいとの理由から彼との関係の一切を断ちたいと語っている。


 
いわゆる予言は、あまり行わなかったらしいが、2020年の日本地図を示唆したらしい。

私はネタ元は見つけられなかったが・・下記がそのおおまかな地図。

ズサンな塗り絵ですが・・(笑)

根性のある方はソースを探し出し、ぜひとも連絡していただきたい。

mapofjapan2020.gif

新首都は現在の岡山に移転。

それぞれのゾーンの正確な境界線は不明だが、大体こういうものではないだろうか?という程度の精度。

ちょっとトンデモな話なので、まあ「気分転換」にでもご覧いただければと。

まその程度の信憑性だと思っていただいて結構。

しかし、10年も前にこういう区分けの日本が示唆されていたとはねえ・・

 

 

浪江町で生まれた「耳なしウサギ」を恐れる連中

これは全くのリアルな話。

noears.jpg

こうしたウサギが生まれるのは、放射能による影響だと考えるのが常識というものではないだろうか。

毎日毎日、原爆一個分の放射性物質が撒き散らされている日本。

 

 

 

     

低線量被曝で関東の子供たちに障害が激増

低線量被曝 (湘南) 2011-05-29 19:13:52

湘南で医者をしています。

被曝による症状なのか、たんなる咽頭炎なのか、非常に判断に苦しむ所であります。

ただ、ここ数週間で、咽頭の痛み、慢性の咳を訴える患者さんは増えているのは事実です。

慢性の咳としてはマイコプラズマや百日咳なども原因菌となりますが、当初からそういった細菌に効果のある抗生剤を出していても効果の出ない方が非常に多いです。

季節の変わり目で片付けられる物であれば良いのですが、自分の息子もこの2週間ほど珍しく咽頭痛と咳が止まらずにいたので心配していました。

ここまで咽頭痛が長引いたり、咳が長引くことのない子供でしたので、、、、。

 

 

  

おまけ

  

福島第一原発の比ではない!中国の放射能汚染 1

福島第一原発の比ではない!中国の放射能汚染 2

2011年6月

« 前月 翌月 »
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

2011年6月

月別アーカイブ