?9/4米国株・総括

コメント(0)

今日はネットエイドの常連トレーダーの書き込みについて、アドバイス。きっと他のトレーダーの方も心当たりはあるはずでしょうからということで。

今日は11勝8敗、プラス500ドル超。MVPはENER君!・・・といいたいところですが、準MVPかな。ENER君は今日の稼ぎ頭なんですが、Trade数多いからなあ・・・よくやるねえ、8回も。1回しかマイナスになってないのはスゴイなあ。でもわざわざアクロバットみたいなことしなくても、9:40過ぎにAMEDをShortしてた方がはるかにラクじゃん。

 

 2月に始めてセミナーへ来られて、今や月収1万ドルプレーヤー。立派なものです。ですが文面からはどうやら「目指せ一日1000ドル」、つまり2万ドルプレーヤーを目標ということのようです。

向上心はやはり利益に比例するのでしょうか。

【 Entryの課題 】

相変わらず、入るタイミングが良くないTradeがありますね・・・RIMM2回目、BBBY、BUCY、BIDU1、3回目、ENER1、3回目、ESRX、COST・・・BUCYみたいに、
BreakOutを狙って失敗するのはしょうがないかな、という気もするが、同じ色のローソク足が続いた後や長めローソク足が出た後にEntryするのはちょっとねえ・・・こういうEntry、なぜ減らない?

ENERで下手に勝っちゃうのが良くないのか?1回目Longなんて、陽線が4本続いた後のEntryなんだよなあ。こんなEntryでプラスになっちゃうから、他に悪影響が出るのか?

ではENERではどこでLongするべきだったか?9:40頃の陰線抜いたあたりか。ここを外したら、もう諦めなければいけないのか・・・

まあ、Gapの中だから、様子見という判断もアリか。

チャートは受講者用掲示板をご覧いただくとして、同じ色のローソク足が続いた後や長めローソク足が出た後にEntryするのはちょっとねえ・・・こういうEntry、なぜ減らない?

という点ですが、後の方でご自身が書かれているように「ローソク足一つ二つ遅れても、大きく伸びるのだったら充分間に合う、という考え方が根底にあります。」が原因でしょう。

日本株の書き込みでは時々値段を書かれることがあるので、チャートでその銘柄をチェックしていますが、この点は自分が入った位置のローソク足がどこにあるかを常に意識することで、かなり改善できるはずです。

もちろん大きく伸びるのだったら、十分に利益が出るでしょうが、大きく伸びる確率というのは、実はそれほど多くないと考えた方がいいでしょう。

同じ色のローソク足は3本続くと、プルバックが来ると考えるのが基本ですからね。

それに大きく伸びた後は、ほとんどのケースでプルバックが来ます。

これは、1分足でワンクリックシミュレーションをたくさんやれば、わかってくると思います。

反転したポイントというのは抵抗線である可能性大だから、BreakOutするためには更に大きなPowerがいるわけか、ダブルトップやダブルボトムになりやすい所以だなあ。抜けた!と思ってEntryするとPullbackきちゃうから、ヤラレタ!と後悔する破目になる。

先物が期待する方向に動いてないと、BreakOutも成就しづらいのかな、今日は4日連続の下落だし、Shortで稼ぐのは難しかったのか?序盤はそうですね、QQQQも動き鈍かったし、早く入って早く脱出しないと反転するものが多かったから・・・

脱出は?今日は早め早めにできましたね、失敗はHoldしちゃったBIDU1回目くらいかな?まあこれもEntryのタイミングが良くないせいだが。

先物の動きをよく見るというのは大事です。その銘柄が先物と同調して動いているのかどうかです。ドアタマのエントリーだと、先物との連動がわかりにくいのですが、 Got Bottom プレイではここはチェックしておくこと。

あとはレンジアベレージを意識することでしょう。

彼のいいところはカットロスが早いところ。

これだけエントリー数が多いのにトータルで勝てるのは、カットロスが早いからですね。

わかっていても普通なかなかできないことで、これができるだけでも大したものだといっていいでしょう。

 

【 Traed数を減らすには? 】

他に問題は?Trade数が増えてるねえ、また撃ちまくり病が再発しているか?一度克服したくらいじゃ直らないのかなあ。10Trade未満で勝てるようにならないと。
10Trade未満で1000ドル勝つのが目標。決して難しいことじゃない。実際何度もできてるし。

これも、Entryが良くなくてGain取れないから、次々にEntryする破目になる?
入った途端にマイナスになるなら脱出を準備しなきゃいけないが、そもそも勝てると判断して入るのに、マイナスになるのはどういうことよ?

Entry判断が粗いわけだから、これをどうする?・・・と、最初に挙げた問題にブチ当たるわけかあ。
我慢が足りない、BIDUのところでも書いたが、乗り遅れまいと後追いEntryすると、大抵失敗している。ENER1回目みたいに、たまに勝つから更に良くない!

勝つチャンスはいくらでもあるが、入るタイミングは、それほど無い。いかにベスト・タイミングに、いち早く気づくか?

10トレードで1000ドルということは、1トレードでの利益が150ドルアベレージくらいでしょう。

カットロスもあるでしょうから、目標は150ドルから200ドルを狙って、まずはそれを取ったら逃げるのが、スカルピングの基本です。

それで大きく伸びる銘柄に遭遇したら、ゲインは大きく伸びることになりますが、でもどれが伸びるかは、エントリーしてみないとわからないわけです。

ですから「複数銘柄でエントリーする練習をした方がいいですよ」と常日頃から言ってるわけですが、こうして2つか3つのウチの一つくらいは我慢してホールドし続けるというように、我慢の仕方を覚えてゆく必要があるわけです。

エントリーのチャンスというのは、そのフォーメーションの中では一カ所しかないと考えれば、追っかけてエントリーは少なくなるはずです。

ローソク足一本遅れると、ダメな場合にはそれだけでカットロスも大きくなるわけで、ゲインは減るわ、ロスは大きくなるわで、ダブルパンチを喰らうことになります。

遅いかな?と思った瞬間に、マウスから手を離すことです。

 

【 RealTick操作は? 】

RealTickの使い方に問題はないか?しょっちゅうEntryしてHoldしてるから、Position気にしてChart監視がお留守になってますね、Entryが減れば、必然的に監視ができるが・・・ENtry減らすのと、監視と、どっちが先じゃ?

以前はMarketMakerを一つ減らすだけでTrade数減ったが、それは3個あったMMを2個にしたから。現在MM2個で撃ちまくっている状況・・・思い切って1個だけにするか?いや、そりゃ別の意味で無謀だろ?

やはり、Entryを我慢をするというのが大事かあ。逆に、なぜ我慢しない?ローソク足一つ二つ遅れても、大きく伸びるのだったら充分間に合う、という考え方が根底にあります。伸びる銘柄を選んでセットアップしているつもりなので、時々成功しますが、甘い甘い、スゥィートです。

とりあえず、MarketMakerは2個のままで、監視優先すること、伸びてるのに後から気づいたらEntry諦めること。手遅れEntry撲滅!

リアルティックのMarket Maker ウィンドウという通称レベル2ウィンドウですが、3つは必要なはず。

減らすと複数銘柄エントリーしたときに、常に銘柄を入れ替えなければならなくなります。

ホールドしている銘柄だけではなく、次にエントリーする候補も見ていなくてはならないわけですから、最低3つは必要でしょう。

私はホールドしている最中、常にアタマの中で次の銘柄を探しています。

いい銘柄があって、その銘柄のエントリータイミングが近づいてくれば、ホールドしている銘柄の伸びが止まったり、ある程度のゲインが出ている場合、途中で出てしまうってことはよくやります。

いい意味で、一銘柄だけに執着せず、どんどん良いパターンに入ってゆくことです。

彼なら、「こうして意識し続けること」で、できるようになると思いますし、そういう段階に来ているのだと思います。

コメントする

2008年9月

« 前月 翌月 »
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

2008年9月

月別アーカイブ