SCOTT
スコット
購入したのは、新宿にあるジョーカーという店。今は Y's
Road という名前になっているが、2002年4月17日購入。

Zoom
色とデザインが気に入ったので購入!

スタンドはつけることができない。
停めるときは、ワイアーでポールなどに縛るから要らないのだけれど。


一台だけ残っていたバイクなので25%オフ!
安く買えた!
でも値段が60万以上するため、日本で数台しかないのだという。

フレームはカーボン


なわけで、実測 9.6キロだそうです。


イタリアのサドルでお洒落なのだけれど、ちょっと硬いので交換の予定。
頑丈な鍵を購入。
一応駐車するときは、フレームをどこかにつないでいる。
面倒だけど、盗られると悔しいからね。

ブレーキレバーの造形がいい。
こういうところに一目惚れ。


27段変速。



パーツは軽いのを使っているのだという。

リアは、エアショック
第一印象。
乗り心地が劇的にいい。
剛性感のある、サスの動作の具合がサドルから伝わってくる。
とにかく、軽いうえに変速もスムース。
使っているパーツがいいから当然か。
まあこのクラスになると、乗り味はある程度値段相応ということなのだろう。
乗るのが楽しい。そういう乗り心地。
とにかく漕いでみると、自転車は軽いのが非常に効く乗り物だということを痛感する。
エンジンが非力だから、車重を軽くするのが一番。(笑)


右の写真でわかるようにフロントサスはストロークが長い。

ストロークが調節できるからマイナス側へ廻し切ると、サスは固定される。
私は使う用事なし。
当然今回の自転車には、一年間の盗難保険をつけた。
だが、盗られたら戻ってくるのは半額で、有効期限は購入してから一年間だけ。
先日買ったもう一台は、万が一盗られたときの予備。(^_^;
一応今日はオフィスへ持って上がった。
初日に盗られたくないからね。