マリナーズ観戦記
昨日9月21日の夜、トレードフロアのトレーダーの皆さんとの親善?を兼ねたマリナーズ観戦に行ってきました。
そこで、早速その様子をレポート!
トレードフロアの先着15名様を、Pristine Northwet
社がご招待、という大盤振る舞い。<でもないか・・(笑)
私は一度帰宅して昼寝をして、食事を済ませ、一路ダウンタウンへ向かいましたが、普段渋滞慣れしていなかったため、ラッシュの渋滞に巻き込まれで、いきなり遅刻。(笑)

Zoom
きれいな日没でした。ズームでどうぞ!

まあ、私より遅く来たトレーダーの方もいらっしゃいましたから、まあ別にいいんですけどね。
試合は7時5分から。

7時15分には着きましたが、チケットを受け取らなくちゃいけないのですが、WILL CALL というチケットを受け取るところは、球場の南側。

北側から来たので、グルっとほぼ一周近く歩くことになりましたが、まあいい運動でした。(笑)

ここで、免許証を見せて、チケットを受け取り早速ゲートへ・・
前回とは違う入り口から入場。

当然ですが、ガラガラであまり人がいません。

Zoom
今日は対アスレチックス戦ですが、現在マリナーズは86勝67敗
アリーグ西地区1位でこのアスレチックスとは2ゲーム差だとのことでした。
アリーグ西地区秋の陣シアトル決戦の第一戦です。
観衆は4万4千786人だったそうです。

今日の試合前で、マリナーズの優勝へのマジックは「9」。
2位アスレチックスを倒して、一挙にマジック減らしに行きたいところです。
という事情で、結構観客は多かった。

マリナーズ先発は万全の体勢でエースのモイヤー。
アスレチックスもこれまたエースハドソン。

マリナーズは1回裏1アウトからキャメロンが歩き、アレックスのライト前でキャメロンが3塁へ。
マルチネスのショートゴロの間に、キャメロンがホームインして先制の1点。
盗塁で2塁にいたアレックスは3塁へ。


続くオレルードの当たりは打ち損じたボテボテの一塁線へのゴロ。
ハドソン投手がグローブの先に当てエラー。
これでアレックスが生還。

Zoom
これは放送席
ビューナーは右中間へ二塁打しましたが、一塁より長期ホームを狙ったオレルードがホームでタッチアウト。
ハドソンの立ち上がりを攻め、2点先制。

前に座っていた、ヒスパパニック系のおねえさんは、ヘアスタイルがアートしていました。

モイヤー投手は順調な投球で、4回にテハダにホームランを許しましたが、5回まで2安打の完璧な投球でした。

その後ハドソン投手が立ち直り、7回まで1安打しかできません。
やっと7回裏に代打イバネス、マクレモアの連続ヒットが出て、ハドソンをマウンドから引き降ろしました。
リリーフのメシア投手がキャメロンにフォアボールを出しましたが、アレックス、マルチネスのクリーンアップは連続三振。

我がトレーダー軍団はみんなおとなしかったなあ・・(笑)

Zoom
綿菓子売り

電動のロデオに乗って振り落とされまいと頑張る
シカのぬいぐるみクン。
余興です。

目に付いた看板を・・まずAT&T

バンクオブアメリカ

このドットコムはネットで宅配

これはリアルネットワークス

これは買い物サイト

時間は9時17分くらいかな?

メシア投手以降、アスレチックスの繰り出すタム投手、イシュリングハウゼン投手にまったく歯が立たず。


審判も井戸端会議?

Zoom
うーんなかなか点が入らんなあ・・

この間からスペースニードルが見えます
ズーム
↓




6回にいきなり崩れ2アウト満塁で、ピアットに押し出しの四球。
これで同点にされてしまった・・

続くステアーズにセンター前2点タイムリーヒットを打たれ逆転。
チャベスにもライト前を打たれ、この回痛い4失点。

Zoom
5対2だあ・・・

Zoom
10時もとっくに回ったので、私はお先に・・売買じゃなくバイバイ(笑)
その前に一枚!パシャ。
左上の2人は関係ありません。
ベッキー!化粧している場合じゃないよ。写真だよ。(笑)
マークとリサはちゃんとポーズをとっているのにねえ・・
結局はアスレチックスに軍配があがったようです。
OAK 0 0 0 1 0 4 0 0 0-5 H-6
SEA 2 0 0 0 0 0 0 0 0-2 H-5
勝投手: ハドソン(18勝6敗)
セーブ: イシュリングハウゼン(30セーブ)
負投手: モイヤー(13勝10敗)
俺が応援に行くといつも負けるなあ・・(笑)