1211
Wed.
きのうトレードシーカーが選んだ銘柄はどうなっているだろう?
上のチャートが実際に選択された時点でのもの、そして下のチャートがその後の状況だ。
BEA Systems (BEAS) 12/10/02
Tue. 11:29 NY
スイングの買いが点滅している。

プルバックの期間が、少し長すぎたのが気に食わない。
また200日のエクスポネンシャル移動平均線も直ぐ上に
ある。
様子を見た方が良さそうだ。
BEAS: 9.89 (+0.78)

短いが、尻尾を作っての引けとなり、移動平均線が気になるようだ。

Comverse Technology (CMVT)
12/10/02
Tue. 11:50 NY
昨日の安値引けに後続がなく、アップスイングが開始されたようだ。

既に昨日の高値も処分され、12月2日の高値再挑戦に
期待したい。
CMVT: 10.97 (+0.84)

目標に向かって行進中。

Lockheed Martin (LMT) 12/10/02
Tue. 12:18 NY
相変わらず、下降する20日移動平均線が難問だ。

ここで売ってもよいが
(既に昨日の安値を切っている)、
三角形からのブレークダウンを待つ方法もある。
LMT: 51.39 (-0.11)

逆に上離れそうだ。

Amdocs Ltd (DOX) 12/10/02
Tue. 12:42 NY
昨日の高値抜きが表示された。

ここ数日間、足踏み状態といったところだが、もし買うのであればギャップの突破を確認したい。
DOX: 10.39 (+0.38)

ギャップに挑戦が続く。

Dominion Resources (D) 12/10/02
Tue. 15:10 NY
ブレークアウト/ブレークダウンの候補銘柄として挙げておきたい。

あくびの出そうな横ばい状態だが、こんな動きの後には大きな波がやって来る。
あらかじめ、買いのストップオーダーを入れておくのも良いだろう。
D: 50.95 (+0.93)

ブレークアウトまでもう少しだ。

Omni Vision Technologies (OVTI)
12/10/02 Tue. 15:32 NY
日足チャートに形成される、三角形の上辺に接触が
始まった。

トレンドは上げ。ブレークアウトなら、11月26日の高値を
狙ってみたい。
OVTI: 17.38 (+0.80)

ブレークアウトに成功だ。

チャートやトレンドツールは、QChart
というソフトを使っています。
1211 Wed.