1023
Wed.
きのうトレードシーカーが選んだ銘柄はどうなっているだろう?
上のチャートが実際に選択された時点でのもの、そして下のチャートがその後の状況だ。
Bristol Myers (BMY) TS 10/22/2002
Tue. 9:52 NY
50日移動平均線がなかなか越えられない。

既に昨日の安値を下回っているが、気になる18日の安値を割ってから売ってみたい。
BMY: 23.15 (-0.30)

まだ売りのポイントには達しない。

Costco Wholesale (COST) TS
10/22/2002
Tue. 10:55 NY
100日移動平均線の下で足踏みをしていたが、結果的にはブルフラッグが出来上がった。

ブレークアウトまで、あともう一押しだ。
COST: 35.06 (-0.05)

ブレークアウトに成功だ。

Lam Research (LRCX) TS 10/22/2002
Tue. 11:34 NY
はたして50日移動平均線はサポートになるだろうか。

以前のレジスタンスがサポートに変わることはよくあるが、ここが維持できないと失望売りを呼びそうだ。
LRCX: 10.68 (-1.19)

50日移動平均線の下へ転落。

Beazer Homes (BZH) TS 10/22/2002
Tue. 15:33 NY
まだ昨日の線内での動きだが、10月10日からの戻しも
この辺で一段落となったようだ。

昨日の安値割れが売りのポイントだ。
BZH: 65.16 (-3.28)

50日移動平均線が床になったようだ。

DOW Chemical (DOW) TS 10/22/2002
Tue. 15:46 NY
瞬時抜くことはあるのだが、なかなか50日移動平均線が
クリアできない。

少し疲労気味といった感じだが、売りへの出動はギャップからの転落を待ちたい。
DOW: 27.85 (-1.11)

ギャップからの転落までもう一歩。

チャートやトレンドツールは、QChart
というソフトを使っています。
1023
Wed.