0830
Fri.
きのうトレードシーカーが選んだ銘柄はどうなっているだろう?
上のチャートが実際に選択された時点でのもの、そして下のチャートがその後の状況だ。
Apollo Group (APOL) TS 8/29/02
(木) 10:04 <NY>
この下げの中、一瞬目を疑ったが、買いシグナルが点滅している。

50日移動平均線がバネになり、8月16日の高値に向けて上昇が開始されたようだ。
マーケットも現在反発を見せ始め、買い手が戻ってきた
ようだ。
APOL: 40.51 (+2.07)

見事な大陽線を引いて終了。

Gilead Sciences (GILD) TS 8/29/02
(木) 10:36 <NY>
スイングの買い警報が出た。

ギャップからも脱出中と雰囲気が良くなっているが、念のために頭上の200日移動平均線の攻略を待ちたい。
GILD: 33.33 (+0.71)

後続がなく、また200日移動平均線の下へ。
GILD: 32.65 (-1.31) 8/30/02 (金) 12:43 <NY>

Mercury Interactive (MERQ) TS
8/29/02
(木) 11:53 <NY>
50日移動平均線から跳ね上がり、ギャップの突破にエネルギーが注がれている。

めでたくブレークアウトなら8月22日の高値に照準を合わせたい。
MERQ: 25.88 (+1.38)

まだ突破できずに足踏み。
MERQ: 25.84 (-0.23) 8/30/02 (金) 12:47 <NY>

Internet Security Systems (ISSX) TS
8/29/02
(木) 12:05 <NY>
6本連続の陰線に歯止めをかけて、180度方向転換が
出来そうだ。

見てのとおりのスイングの買いパターンだが、直ぐ上に待ち伏せる20日移動平均線に注意をはらいたい。
ISSX: 16.16 (+0.96)

心配された20日移動平均線が厄介物。
ISSX: 15.60 (-0.43) 8/30/02 (金) 12:50 <NY>

United Online Inc (UNTD) TS
8/29/02
(木) 15:19 <NY>
瞬時50日移動平均線を割る場面もあったが、情勢は一変してアップスイング開始の兆しを見せている。

このまま昨日の高値が抜けると買いシグナルが点滅だ。
UNTD: 11.39 (+0.47)

順調に上げている。
UNTD: 11.75 (+0.16) 8/30/02 (金) 12:52 <NY>

チャートやトレンドツールは、QChart
というソフトを使っています。
0830
Fri.