0809
Fri.
きのうトレードシーカーが選んだ銘柄はどうなっているだろう?
上のチャートが実際に選択された時点でのもの、そして下のチャートがその後の状況だ。
Target Corp (TGT) TS 02/8/8
(木) 9:44 <NY>
スイングの売りシグナルが点滅している。

20日移動平均線から押し返されて、もう一度30ドル辺りを確認する必要がありそうだ。
TGT: 31.70 (-0.66)

結局ターゲット近辺まで行って、大きく反発となった。

Lowes Companies (LOW) TS 02/8/8
(木) 10:17 <NY>
32ドル70セント付近を走るサポートラインに向けて、下降波動が開始されたようだ。

20日移動平均線の突破に失敗し、スイングの売りパターンが出来上がっている。
LOW: 35.30 (-1.18)

膠着した感じで、今日はほとんど動きがない。
LOW: 34.74 (-0.48) 02/8/9 (金) 12:58 <NY>

Nokia Corp (NOK) TS 02/8/8
(木) 11:06 <NY>
(5分足参照)

はたしてこれはダブルトップ(二番天井)の形成中、それとも今日の高値を突破となるだろうか?
NOK: 11.90 (+0.65)

上離れに成功。

Millennium Pharmaceuticals (MLNM) TS
02/8/8
(木) 11:32 <NY>
なべ底のような、丸いなだらかな底が形成されている。

株価は既に50日移動平均線の上にあり、あとは13ドルの突破を待って買いに入りたい。
MLNM: 12.70 (+0.80)

13ドルを突破。

Williams Sonoma (WSM) TS 02/8/8
(木) 11:55 <NY>
20ドルのサポートラインが破壊された。

今年の安値も塗り替えられて全く冴えない展開。
慎重に売るなら、プルバック(戻し)を待ちたい。
WSM: 19.41 (-1.84)

サポートを割ったものの一転反発となった。

Texas Instruments (TXN) TS 02/8/8
(木) 14:43 <NY>
いよいよギャップゾーンへの戦いが始まった。

ブレークアウトと同時に買うことが考えられるが、トレンドを考慮すると動きが弱ったところで売ってみたい。
TXN: 20.22 (+0.72)

引き続きギャップに挑戦中。

Conoco Inc (COC) TS 02/8/8
(木) 15:41 <NY>
7月31日の高値が目と鼻の先となった。

そこを抜いても上にはレジスタンスレベルが重なるが、
ダブルボトムの確認にぜひとも攻略しておきたいところ。
COC: 23.76 (+1.06)

瞬時抜く場面もあったが、少し売りを浴びている。
COC: 24.07 (+0.28) 02/8/9 (金) 13:11 <NY>

チャートやトレンドツールは、QChart
というソフトを使っています。
0809
Fri.