0320
Wed.
きのうトレードシーカーが選んだ銘柄はどうなっているだろう?
上のチャートが実際に選択された時点でのもの、そして下のチャートがその後の状況だ。
Activision Inc (ATVI) TS
02/3/19 (火) 23:48
スイングの買いに出動できる。

20日移動平均線付近がサポートになり、3月8日の高値に向けて上昇波が展開できそうだ。
ATVI: 30.29 (+0.83)

昨日はザラ場での格下げでほぼ安値引け、今日も下げが続いて損切りとなった。
ATVI: 28.30 (-0.48) 02/3/21 (木) 2:45

Clear Channel (CCU) TS
02/3/19 (火) 23:55
反転売りが警報された。

ギャップアップで始まったものの早速失速となり、売り物が浴びせられている。
昨日の線の本体に食い込みが始まり、昨日の安値を狙ってみたい。
CCU: 53.75 (-0.16)

狙いの安値まで行き着けなかったが、50%成功した。

Delphi Automotive (DPH) TS 02/3/20 (水)
0:06
しばらく下げが続いていたが、やっとアップスイングに戻れ
そうだ。

昨日の同時線が方向転換を示唆していた観があり、
ターゲットは3月8日の高値。
DPH: 16.46 (+0.22)

失速しての引けとなったが、まだパターンは壊れていない。
今度は昨日の高値が買いのポイントだ。
DPH: 16.14 (-0.13) 02/3/21 (木) 3:00

Intimate Brands (IBI) TS
02/3/20 (水) 0:21
ブレークアウトを狙うトレーダー達の出動が迫っている。

期待は、ここ1年間の高値更新なのだが、連邦公開市場委員会の開催日とあって市場参加者が非常に少ない。
金利の動向は、あと4時間ほどでわかる。
IBI: 19.97 (+0.20)

上離れが始まっている。
IBI: 20.39 (+0.18) 02/3/21 (木) 3:03

Cox Communications (COX) TS
02/3/20 (水) 1:26
40ドルの壁を克服できず、売り手にステージを譲った
ようだ。

昨日の安値割れが掲示され、攻撃的に行くのなら、38ドル近辺に的を絞って売りに出たい。
COX: 39.27 (-0.46)

順調にターゲットに向かっている。
COX: 38.60 (-0.90) 02/3/21 (木) 3:07

Human Genome Sciences (HGSI) TS
02/3/20
(水) 5:10
スイングの売りシグナルが点滅している。

少し長めのプルバック(戻し)だったが、50日移動平均線が上値抵抗線になった。
出来ればプルバックの期間は3日から、長くても7日までがいい。
HGSI: 24.20 (-0.66)

3月1日を底にする短期トレンドラインを割って、下降の色が濃厚になってきた。
HGSI: 23.21 (-1.68) 02/3/21 (木) 3:15

チャートやトレンドツールは、QChart
というソフトを使っています。
0320
Wed.