1119
Mon.
Numerical Technologies (NMTC) TS
01/11/19 (月)
23:55
先週金曜の高値を突破して、スイングトレードの買いに青信号が灯った。

目先のターゲットは11月13日の高値だ。
NMTC: 25.79 (+0.71)
シンボル右横のTSはトレードシーカー(リアルタイム銘柄選択ソフト)の使用を表す。

Waste Connections Inc (WCNX) TS
01/11/20 (火) 0:05
20日移動平均線と、上昇トレンドラインからの二重の支えを受けて、11月13日の高値に向けて行進が始まった感じだ。
先程、先週金曜の高値も乗り越えて、スイングトレードの買いも表示されている。

WCNX: 32.00 (+0.72)

International Business Machines (IBM) TS
01/11/20
(火) 0:30
ちょっと戻してしまったが、スイングトレード買いの警報が鳴っている。

先週金曜は少し売り込まれたものの、20日移動平均線には触れることなく一転反発に成功している。
再度今日の高値を抜きしだい買ってみたい。
IBM: 115.27 (+0.77)

McDATA Corp (MCDT) TS 01/11/20
(火) 0:58
200日移動平均線を突破中の知らせが入った。

今日で三日連続の陽線で、まだ上伸の余裕はあると思うが、すぐ頭上にレジスタンスレベルが控えているので要注意だ。
MCDT: 22.67 (+1.57)

TJX Companies (TJX) TS 01/11/20
(火) 1:21
金曜の高値を制覇して、新高値を記録した。

どう見ても金曜の弱い線を見たら売りたくなるのだが、完全に売り手の期待を裏切っている。
これで行く手をふさぐ障害物も無くなって、更なる上伸が望めそうだ。
TJX: 38.40 (+1.86)

Gilead Sciences (GILD) TS 01/11/20
(火) 1:36
少し利食いが入って後退してはいるが、先程高値の更新をしている。

ここで買うと、イントラデイ(今日の)高値(70.38)がレジスタンスになる可能性があるので、もう一度そこが落ちてから買いに出たい。
GILD: 69.77 (+1.51)

NetIQ Corp (NTIQ) TS 01/11/20
(火) 1:50
5分足チャートにブレークアウトの買いサインが出ている。

ここで買って金曜の高値狙いが出来るが、もし金曜の高値が陥落すればスイングトレードの買いパターンが到来となる。
NTIQ: 32.35 (+0.87)

NetIQ Corp (NTIQ) TS その2 01/11/20
(火) 2:23
その後、金曜の高値を処分して今度はスイングトレードの買いシグナルが出ている。
NTIQ: 32.93 (+1.45)

Scios Inc (SCIO) TS 01/11/20
(火) 2:03
20日移動平均線から跳ね上がり、金曜の高値を突破して
いる。

再度11月14日の高値チャレンジが出来そうな様相だ。
SCIO: 24.15 (+0.18)

Illinois Tool Works (ITW) TS 01/11/20
(火) 2:51
ギャップアップと威勢よくスタートしたが、65ドルのレジスタンスレベルには挑戦らしい挑戦もなく、簡単に売り崩されている。
金曜の安値からも転落中で、20日移動平均線近辺まで売り込まれそうな状態だ。

ITW: 62.25 (-0.95)

Chubb Corp (CB) TS 01/11/20
(火) 3:18
今日で五日目になるが、50日移動平均線の下で悪戦苦闘をしている。
また、この平均線の真上には下降トレンドラインも控えており、上離れにはかなりのエネルギーが必要だろう。
先程、金曜の高値割れが警告され、11月12日の安値を見に行きそうな雰囲気だ。

CB: 69.39 (-0.78)

Electronic Arts (ERTS) TS 01/11/20
(火) 3:32
一時20日移動平均線から滑り落ちたものの、難無く回復を見せ更に金曜の高値を乗り越えている。

出来高も金曜のレベルに迫り、11月14日の高値にチャレンジできそうだ。
ERTS: 55.50 (+1.38)

Verizon Communications (VZ) TS 01/11/20
(火) 3:46
20日移動平均線の下へ逆戻り、そして金曜の安値を切り始めている。

このまま逆行が続くなら、11月13日の安値の再テストが必要だろう。
VZ: 49.83 (-0.47)

BJ Services (BJS) TS 01/11/20
(火) 4:02
金曜の高値が片付いて、継続買いの警鐘が鳴っている。

ここでもちろん買っても良いが、次の課題はギャップ
ゾーンからの脱出だ。
BJS: 24.60 (+0.30)

Allergan Inc (AGN) TS 01/11/20
(火) 4:22
本日の高値が更新されて10月26日の高値が目と鼻の先となった。

問題は今日で三本目の陽線となり、ボチボチ利食いに注意をはらわないといけない時期になっている。
ブレークアウトと同時に買う訳だが、損切りポイントは慎重に決めたいものだ。
AGN: 74.47 (+1.53)

Lands End Inc (LE) TS 01/11/20
(火) 4:34
15分足チャートにブレークアウトの買いパターンが出来ている。

このブレークアウトと同時に新高値も記録して、正に頭上は完全に阻むもの無しの状態だ。
LE: 48.79 (+1.54)

Celgene Corp (CELG) TS 01/11/20
(火) 5:16
三日連続の陰線もこの辺で終止符を打ちそうな気配だ。
上昇トレンドライン、そして20日移動平均線が強い味方と
なって、金曜の高値制覇に力を貸している。

CELG: 37.20 (+1.29)

Cubist Pharmaceuticals (CBST) TS
01/11/20
(火) 5:29
イントラデイの(今日の)高値が更新され、日足チャート上に形成される三角形の上辺にそろそろ触れそうだ。

また50日移動平均線も突破しており、ここは上離れが望めそうな運びになっている。
CBST: 37.46 (+1.76)

チャートやトレンドツールは、QChart
というソフトを使っています。
1119
Mon.