1102
Fri.
Bear Stearns (BSC) TS 01/11/2 (金) 23:45
スイングトレードの買いが掲示された。

20日移動平均線から跳ね上がり、現在きのうの高値を突破中。
日足に示されるように、目標値は10月26日の高値だ。
BSC: 55.91 (+0.41)

Wisconsin Energy (WEC) TS
01/11/3 (土) 0:05
スイングトレードの売りが告知された。

ここで売っても良いのだが、慎重に行くなら、直ぐ下に控える20日移動平均線からの転落を待った方が良いだろう。
WEC: 21.92 (-0.34)

Dime Bancorp (DME) TS 01/11/3 (土) 0:12
60分足チャートに反転売りのシグナルが出た。

安値から戻して来て、失速している様子がチャートから観察することができる。
目先目標は、きのうの安値だ。
DME: 32.82 (+0.13)

MAY Department (MAY) TS
01/11/3 (土) 0:25
2分足チャート上に、ブレークアウトの警鐘が鳴っている。

このブレークアウトと同時に、10月25日の高値も取り払い、次は10月11日に出た大陽線の高値が焦点だ。
MAY: 33.30 (+0.80)

Computer Sciences Corp (CSC) TS
01/11/3 (土) 0:40
ギャップアップの寄り付き、そして横ばいの後、更にまた
今日の高値更新が通告された。

既に16パーセント以上の上げで、ここから買うのは怖いかもしれないが、プルバックを狙って乗ってみるのも面白いだろう。
(3分足、1分足を使ってタイミングを計るのが必要)
CSC: 39.66 (+5.72)

Cell Therapeutics (CTIC) TS
01/11/3 (土) 0:56
15分足チャート上に、継続買いのパターンが出ている。

すぐ真上に、きのうの高値が見えるので、そこを突破と
同時に買いを入れる方が安全と思われる。
CTIC: 29.80 (+1.10)

Best Buy (BBY) TS 01/11/3 (土) 1:09
15分足チャートから反転買いのシグナルが発せられている。

形は、スイングトレードの買いと同様で、ここで買って今日の高値を狙うことになる。
BBY: 58.96 (+1.36)

Illinois Tool Works (ITW) TS
01/11/3 (土) 1:19
きのうの高値抜きの警報だ。

40日移動平均線が踏み台となり、うまく反発している。
さしあたって、10月26日の高値がターゲットだが、区切りのよい数字の60ドルの所が壁になるかもしれない。
ITW: 59.26 (+1.46)

Scios Inc (SCIO) TS 01/11/3 (土) 1:30
きのうの高値を取り払い、継続買いのシグナルが点滅している。

10月30日は長めの陰線だったが、20日移動平均線で踏みとどまり、その翌日はハラミ線となって、上昇の兆しを見せた。
再度10月26日の高値チャレンジに期待したい。
SCIO: 23.45 (+0.15)

Doral Financial (DORL) TS
01/11/3 (土) 2:06
200日移動平均線からの転落が通告された。

きのう多大な出来高を伴なって、支持線を割ったばかりの
後だけに、まだ下げが続きそうだ。
少し平均線から反発しているが、再度割ったところで売れるだろう。
DORL: 31.50 (-1.51)

Kimberly Clark (KMB) TS
01/11/3 (土) 2:44
きのうの高値を攻略中の警報が出た。

日足を見ると、面白い所に株価が来ているのが分かる。
ちょうどギャップ付近にさしかかっており、間違いなくここは
レジスタンスレベルだ。
ブレークアウトというよりも、上離れ失敗を狙った売りが妥当かもしれない。
KMB: 56.18 (-0.22)

Laboratory Corp (LH) TS
01/11/3 (土) 3:03
スイングトレードの買いシグナルだ。

3日連続の下げが、10月5日の安値と、10月25日の安値を結んで出来るトレンドラインでストップした。
またこのラインの真下には、20日移動平均線も控え、正にダブルサポートになっていた訳だ。
先ず10月29日の高値に的をしぼりたい。
LH: 86.18 (+0.98)

Pepsico Inc (PEP) TS
01/11/3 (土) 3:27
5分足チャート上にブレークアウトがおきている。

日足に移動すると、ちょうど抵抗線にぶつかっており、先ず49ドルを抜く確認を得てから買いに出動したい。
PEP: 48.98 (+0.49)

Hot Topic Inc (HOTT) TS
01/11/3 (土) 3:54
ここ2日間の安値の更新だ。

目先の下げ目標値は24ドルだが、既に平均の倍近い出来高は、24ドルからのブレークダウンを示唆しているかもしれない。
HOTT: 24.89 (-1.80)

Lincoln National (LNC) TS
01/11/3 (土) 4:23
15分足チャートに反転買いの指令が出た。

イントラデイの高値からずっと下げていたが、20本移動平均線に助けられ、下げ止まった感じがする。
目標は本日高値の44ドル54セントだ。
LNC: 44.00 (+0.57)

Fleming Cos (FLM) TS
01/11/3 (土) 4:38
きのうの安値割りが表示された。

直ぐここで売るよりも、10月31日の安値から転落を待った方が良策と思う。
日足チャートに見れるように、50日移動平均線が、ここ3ヶ月間のレジスタンスになっている。
FLM: 23.85 (-0.80)

SAP Aktiengesell Ads (SAP) TS
01/11/3 (土) 5:17
イントラデイの安値更新の警報が聞こえる。

20日移動平均線に頭をぶつけ、苦戦を強いられている。
いきなりここで売るよりも、先ずきのうの安値割れを確認
することが先決だ。
SAP: 26.25 (-0.48)

NetIQ Corp (NTIQ) TS
01/11/3 (土) 5:37
きのうの安値を切る通報があった。

一時は20日移動平均線の上に飛び出たものの、アッサリと売り崩されている。
また24ドルの少し上にある、サポートレベルを見に行きそうだ。
NTIQ: 27.55 (-1.74)

チャートやトレンドツールは、QChart というソフトを使っています。
1102 Fri.