0123
Wed.
ナスダック
ナスダック総合指数の二日間のイントラデイチャート
ナスダック総合指数のデイリーチャート
ダウ
ダウ指数の二日間のイントラデイチャート
ダウ指数のデイリーチャート
☆今日トレードシーカー(リアルタイム銘柄選択ソフト)が選んだ銘柄の状況はここで見ることができます。
またトレードシーカーの使用方法などは、こちらでご覧ください。
米国株価速報掲示板WATCH
先物指数状況 02/1/23 (水) 23:09
SP 500: +2.10
NASDAQ 100: +11.00
DOW: +33.00
少なくとも寄り付きだけは強そうだ。
ギャップアップ候補銘柄 (トレードシーカー使用)
02/1/23 (水) 23:12
AMAT, AMGN, BRCD, CPWR, EMLX, FMKT, GNSS,
IDTI, INVN, KLAC, MCDTA, MCDT, MERQ, MONE,
NVLS, QLGC, SEBL, TIBX
ギャップダウン候補銘柄 (トレードシーカー使用)
02/1/23 (水) 23:14
AMCC, CDWC, CORR, ENTU, INFS, ISSX, MLNM,
SEPR
人気ストラテジスト、コーエン女史
02/1/23 (水) 23:20
ゴールドマンサックス(証券会社)のアビー・コーエン女史は今年のダウ指数のターゲットを11,300-12,400と述べ、
去年提示した数字と変更のないことを明らかにした。
マイクロソフト(MSFT) 02/1/23
(水) 23:34
ネットスケープから独禁法で訴えられたマイクロソフトが
ギャップダウンでのスタートを切っている。
Minnesota Mining (MMM) スイング候補
02/1/23 (水) 23:52
1月17日の安値から10日移動平均線近辺までプルバックを見せ、スイングトレーダーにとって興味深い形を作り始めている。
あとは昨日の安値割れを待って売りに出動だ。
MMM: 106.32 (-0.10)
Minnesota Mining (MMM) その2
02/1/24 (木) 0:30
先程スイング候補で紹介したばかりだが、早速きのうの安値を割って空売りが可能になっている。
MMM: 105.04 (-1.38)
Amazon.com Inc (AMZN) ブレークダウン
02/1/24 (木) 0:20
長い横ばい(5分足チャート)だったが、とうとう昨日の安値から転落だ。
下は完全な空白で、サポートらしきものは10ドル50セント近辺まで見あたらない。
AMZN: 12.05 (-0.55)
Amdocs Ltd (DOX)
02/1/24 (木) 1:04
かなり大きめなギャップアップでの寄り付きだったが、難無く10時までの高値を攻略した。
このギャップで買いのタイミングを逃したスイングトレーダー達もこのへんで買ってくることだろう。
DOX: 35.80 (+3.20)
Amdocs Ltd (DOX)
その2 ギャッププレーの威力
02/1/24
(木) 1:24
先程の書き込みからまだ20分くらいしか経ってないが、既に800ドル近い利益が出ている。(1000株買った場合)
なかなか30分ギャッププレー冴えている。
DOX: 36.59 (+3.99)
InVision Tech (INVN) ニュースプレー
02/1/24
(木) 1:45
テロ対策の一環として空港警備が問題になっているが、先程サンフランシスコ国際空港がINVNのスキャナーを11台購入の発表をした。
この報道で買い人気がついたのは言うまでもないが、
昨日の高値が次の買いのポイントだ。
INVN: 35.93 (+2.76)
Juniper Networks (JNPR) 噂
02/1/24 (木) 2:04
「JNPRはケーブルマーケットの中で致命的な遅れをとっている」
日足にはダラダラとした下げが一目瞭然だが、5分足に移ると10時半頃に底を打って回復を見せている。
どうやらこの噂、あまり効き目がないようだ。
JNPR: 16.50 (+0.43)
円ドルレート
02/1/24 (木) 2:28
円の下げ方が話題になっている。
先物の円3月限の日足チャートは、教科書にダウントレンドの見本として載りそうな形をしている。
円が安くなれば確かに、アメリカに入ってくる日本製品が安く買えることになるが、日本人として円安は国力が下がったような感じでどうも好きになれない。
しかしここまで下げがはっきりすると、さぞかし数日の戻しを待っているスイングトレーダー達がたくさんいること
だろう。
1ドル=134.06円
Cymer Inc (CYMI)
02/1/24 (木) 2:54
日足チャートに形成されるフラッグパターン(旗)の上辺に
迫っている。
昨日の安値引けには全く影響されず反転を見せ、また
出来高も平均量を上回る好況ぶりだ。
CYMI: 34.40 (+2.00)
Cymer Inc (CYMI) その2
02/1/24 (木) 3:59
その後の運びだが、フラッグパターンから上離れに成功し、1月11日の高値が狙えそうだ。
CYMI: 35.45 (+3.05)
FMC Corp (FMC) 02/1/24
(木) 3:08
ちょっとした壁になっていた32ドルの攻略に成功した。
ここで果敢に買いと行きたいが、すぐ頭上に20日移動平均線があるので要注意。
FMC: 32.35 (+0.87)
Siebel Systems (SEBL)
02/1/24 (木) 3:27
1月9日の高値に挑戦中だ。
きのうは長い陰線を描いて正に安値引けの悪い雰囲気だったが、今日は手のひらを反すように好転。
ここからブレークアウトなら最近2ヵ月間の高値が塗り替えられる。
SEBL: 34.71 (+2.09)
American Home Products (AHP) スリムジム
02/1/24
(木) 3:51
スリムジム(細長いビーフジャーキー)と呼ばれる非常に値幅の狭い横ばいが高値圏で続いている。(5分足)
これはデイトレーダーに人気のパターンで、大きな上昇がブレークアウト後に来るケースが多い。
AHP: 64.98 (+1.17)
Fedex Corp (FDX)
02/1/24 (木) 4:56
50日移動平均線から上昇が続いているが、ふたつの難問に直面している。
まず直ぐ真上の20日移動平均線、そしてその次の課題は
ギャップからの脱出だ。
FDX: 51.90 (+0.91)
Fleming Cos (FLM)
02/1/24 (木) 5:38
きのう破産申請をしたKマートに食料品を納める大手
フードサプライヤーのFLMだが、きのうの大陽線は単発に終わったようだ。
1月9日の高値にぶつかるやいなや失速となり、全くパッと
しない状態だ。
売りのタイミングとしては、明日、今日の安値を切った
時点が面白いだろう。
FLM: 18.59 (-0.56)
大引け (決算報告書、役にたつのだろうか)
02/1/24 (木) 6:44
DOW: +17.16 (+0.17%)
NASDAQ: +39.85 (+2.11%)
まったくガッカリとしか言いようのない悪い決算発表で、
コカコーラエンタープライズ(CCE)は約10%の大きな下げとなった。
おまけに株のレーティング(格付け)も引き下げられて、出来高は何と通常の5倍以上のパニック売りとなった。
しかしこの大幅な下げは、単に悪い決算と格下げだけが引き起こしたものではなかった。
最大の原因はコカコーラエンタープライズの決算会計方法改正にある。
ニュースを読むとよく分かるのだが、ちょっと不自然な感じがする。
「北米における需要の減少、そして新しい会計方法導入が
大きな収益減少の原因となった。」
需要の減少はいいのだが、会計方法の変更で収益が減るということは今までどんな形の会計をしていたのだろうか。
報道によると、過去8年間のコカコーラエンタープライズの収益はかなり多めに報告されていたという。
だからファンダメンタルアナリシスは信用できないのだ。
公認会計士のやり方しだいでバラ色の決算発表は可能に
なり、こんな手を加えられた決算報告書を検討していったいどんな結論が得られるのだろうか。
見栄えの良すぎる決算報告書には何かの罠があると思った方がいいのかもしれない。
チャートやトレンドツールは、QChart
というソフトを使っています。
0123
Wed.