29日夜のナスダックマーケットはギャップアップで始まったが、指数が下げ続け軟調な展開で、結局は陰線で終了。
余りに軟調なのでニュースをチェックすると、中東情勢の悪化が足を引っ張ったようだ。
オープニングからしばらくはボトム・スキャンのテストのためにしばらくマーケットを見ていたが、出来高が少ないためノートレードが正解のマーケットだったと言えるだろう。
その中から一応動いた銘柄をいくつかピックアップ。
29日夜のナスダックマーケットはギャップアップで始まったが、指数が下げ続け軟調な展開で、結局は陰線で終了。
余りに軟調なのでニュースをチェックすると、中東情勢の悪化が足を引っ張ったようだ。
オープニングからしばらくはボトム・スキャンのテストのためにしばらくマーケットを見ていたが、出来高が少ないためノートレードが正解のマーケットだったと言えるだろう。
その中から一応動いた銘柄をいくつかピックアップ。
ボトムスキャンのプロトタイプで週明けの東京マーケットをチェック。
まずは早い時間に0.236±0.05のゾーンを上へ抜けた銘柄から・・
昨日から試作品が登場。まずは26日の東京マーケットでのテスト。
目的は実マーケットで、Changeが変化することで、どういう風に見えるかをチャートと見比べてチェックするためのプロトタイプ。
ナスダック総合指数は2日続けて超ナローレンジでの展開。
オープニングからはよい銘柄がない状態。
日経平均指数の日足チャートは、高値更新の位置まで上昇。さてここをブレイクアウトできるか?
ボトムスキャンのアナログバージョンとしてのCQGマクロでのガイドライン機能を使うと、普段と違った視点でチャートを見ることができるのですね。
というわけで例をいくつか挙げてお裾分け。^^
今年最後のセミナーも終了、ネットエイドもしばらくお休みをいただくことになり、あとは新年を迎えるのみ。
というわけで、年末はいつもと少し違った気分で過ごせそう。
というわけで今日は先日発売を開始した「クラッシュテストから学ぶリカバリー手法」というPDFのテキストにまつわる話を。
下の日経平均指数はナローレンジの陽線で終了。一応上げたわけだが・・
いくつか個別銘柄のチャートを挙げておくと・・
クリスマス前のため、いつもより3時間早く終わったナスダックはナローレンジの展開で、結局終わってみると下のようなDOJI。
ナスダック総合指数の日足チャート
値動きの悪い展開だったわけだが、いくつか面白いチャートを・・
昨夜の米国ナスダックの下げに引き摺られた東京マーケット。
日経平均指数の日足チャートは、微妙にアップトレンドラインから外れてきたようだ。
直近の真上にある高値がレジスタンスとなって、立ちはだかっているためだろうか・・
で今日の目玉ですが・・
先物はギャップアップで始まったが、オープニングからのブレイクアウトパターンは不発気味。
結局指数はジリジリと下げ、上げる銘柄は上げるという、難しい展開。
上はナスダック総合指数の日足チャート。
上にあるレジスタンスの攻略どころか、結局は一歩後退したチャートで終了。