カテゴリ: トレード・経済 の一覧

先行き景気GPS

コメント(0)

コマツと言えばブルトーザーなどでおなじみの建設機械メーカー。

コマツの建機には遠隔管理システム「KOMTRAX」(コムトラックス)が組み込まれている。

建機についている全地球測位システム(GPS)と組み合わせることで稼働動向を把握しているわけだが、決算の会見ではこの稼働時間データが公表されている。

どの国でどれだけの時間稼働しているかが分かるため、分析の方法によっては世界の景気動向を知ることができるというわけだ。

最近の記者会見でコマツの最高財務責任者は、「米国と復興需要が期待できる国内は好調」「来期にかけても需要は強いのではないか」と述べている。

ということはコマツの株価にも当然連動するわけだ。

 

ドル円の日足チャート

yen20120205D.gif

フィボナッチの23.6ラインが、円高へのサポートとなり、円安方向へ反発している。

ブランド戦略

コメント(0)

ドライバーが見るクルマの顔はすれ違うときだけしか見る機会がないのだが、後ろ姿は信号待ちの時に、イヤというほど目にすることになる。

BMWM6.jpg

総じて国産車は、締まりのない垂れ下がった、どこかで見たようなものばかり。

このように差のない製品を作っている企業は、コスト競争に巻き込まれ、ひたすら価格を低く抑えるために資金と技術を集中しなければならなくなるわけだ。

山口副総裁は今日、高松市内での記者会見で、足元の円高進行の背景について記者会見で意見を表明。

発言を並べてみた。


「ここのところ少し米経済に慎重な見方が出てきている」

「輸出の動向、企業収益の状況に影響を与える。さらには企業マインドにも悪影響を及ぼす可能性がある」

 

 

 
東京証券取引所で起きたシステム障害により、午前の取引では241銘柄が売買停止。

12時半に復旧。

障害が発生したのは2010年1月に稼働した「arrowhead」のうち、相場情報を配信する「FLEXStandard」サービス。

東京証券取引所での午前のシステム障害は、取引所の情報配信システムのハードウエアの障害が原因。

ボトムスキャンを見るにしても、ネットエイドのガイドを参考にするにしても、どの方向へエントリーするかは意外と難しいものだ。

昨夜の米国マーケットは、ギャップアップで始まったが、先物は6分の時点ではリバーサルで落ちてきていた。

0201compENQ.gif

ナスダック100先物の3分足チャート。

2本目のローソク足は最初のローソク足の終値を抜けなかったわけで、ロングサイドへ入るのは危険なのだ。

この戦略を間違えると、アタマで勝つのが難しくなるというわけだ。

不思議な記事

コメント(0)

nikkei.com はいわゆる紙媒体の日本経済新聞のWEB版。

NY株ハイライト 米企業を襲う超低金利の弊害 いつか見た風景再び 2012/2/1 7:26

と言う記事を見て「うーん・・」

現在のドル円

コメント(0)

ドル円の日足チャート

yenD.gif

フィボナッチの23.6ラインが、円高へのサポートとなっている。

強いアップル

コメント(0)

アップルは故スティーブ・ジョブズ氏亡き後も、チャートは好調を維持。下は月足チャート。

aaplM.gif

第1・四半期(昨年10─12月)決算が良好で、24日の時間外取引では、時価総額が約300億ドルも増加。

思考力と創造性

コメント(0)

運用資産約1250億ドル(約9兆7000億円)という世界最大規模を誇るヘッジファンドをご存じだろうか。

その名は ブリッジウォーター・アソシエイツ (Bridgewater Associates )。

bridgewater00.jpg

世界の中の株式、債券、為替などあらゆる資産へ投資することで、2010年が約45%、1011年も24%という利益を叩き出している。

月別アーカイブ