2006年11月頃から始めたネットエイド。
早いもので、もう6年以上にもなります。
セミナーへ参加され、はじめて利用される方のために、そのとき参加された方の感想を、改めてご紹介。
参考になれば幸いです。
2006年11月頃から始めたネットエイド。
早いもので、もう6年以上にもなります。
セミナーへ参加され、はじめて利用される方のために、そのとき参加された方の感想を、改めてご紹介。
参考になれば幸いです。
今回のセミナーで新しい発見がありました。
セミナー用のアカウントで、受講者の方がログインすると No Data Returned というエラーが出てチャートが表示されないという現象が起こりました。
ところが私のPCやブローカー側で、同じアカウントにログインすると問題なくチャートは表示されるのです。
念のため受講者の方のご自分のリアルティックのアカウントでログインして貰ったところ、何と表示されたのです。
起動しているのは同じPCで同じリアルティックで同じページなのにです。
昨夜のナスダックマーケットは、大きめのギャップダウンでオープン。
クアトロフィルターでのボトムスキャンの表示
数字からロングサイドが優勢だということがわかるだろう。
毎日掲載している、こちらの米国マーケットのサマリーを、4月からのパターンに変更してみた。
今まではナスダックの日足と30分チャートにテキストの文章という構成だったが、ということでチャート中心の構成に変更。
ファンダメンタル情報はブルームバーグとかを見れば済むわけだからね。
ダウの日足と30分チャートに加え、イントラデイでの動きがチェックできるようにナスダックとダウのの10分チャートを追加。
ボトムスキャンにはクアトロセットアップフィルターが搭載されている。
日経先物で儲かるのか?の続編。
ナスダックの場合も日経先物のケースと同じ考え方。
複数銘柄のトレーディングでリスクを下げるということができないというのは同じだ。
トレンドに沿って動く銘柄でも1銘柄だけだと勝率は50%。
そのため手数料を入れると必ず負けることになるからだ。
何故日経先物Emini でデイトレーディングをやらないのですか?
とうご質問を時々いただく。
まず一番の理由は、複数銘柄のトレーディングでリスクを下げるということができないからだ。
トレンドに沿って動く銘柄でも1銘柄だけだと勝率は50%。
そのため手数料を入れると必ず負けることになる。
「戦略なき戦術」という言葉があります。
「木を見て森を見ず」というのもこの「戦略なき戦術」の一種といえるでしょう。
戦略というのは、わかりやすく言えば、全体の見取り図のこと。