カテゴリ: エグゼキューショナー の一覧

少し前に書いた「全世界2000万部のベストセラー全文無料公開の衝撃」でも触れたように、ナポレオン・ヒルのメソッドでもそうなのですが、何事も成功するためには自分の潜在意識へポジティブな考えを擦り込む必要があります。

具体的には、ネガティブな感情や言葉を頭の中に浮かべないということになります。

ですが、特にトレードという仕事では、頭の中でネガティブな感情や言葉が飛び交うことになりやすいのです。

そうした状態を繰り返していると、頭の中の思考回路を、トレードの成功とは逆方向へと、自ら洗脳していることと同じことになります。

トレードをするたびに、勝てない思考回路を構築するようなもの。

こうした悪循環を食い止めるには、チェックシートへ記入してからボタンを押すしかないのです。

そうすればカットロスをしても、ルール通り機械的にチェックしてボタンを押した結果ですから、「マーケットのブレだったな」で終わり。

後悔することにはならないため、結果としてネガティブな感情や言葉が飛び交うことがなくなるというわけです。  

チェックシートへ記入してから執行すると、書いている間に株価が上がってしまうので不利ではないか?と感じる方は少なくないようです。

ですがそれは間違った捉え方です。

実際にやってみるとわかりますが、チェックシートへチェックを入れるには5秒もかかりません。

そしてエントリーした後は次のローソク足が出るまで2分間は、基本的にやることがないわけです。

その間に、ストップを引いたり、値段を書き込んだりするわけですが、それでも次のローソク足の始まる位置が表示されるまでは、かなりの時間があるのです。

最近はチェックシートへの記入奨励キャンペーンが過激になってきていることは、ネットエイドに参加されている皆さんならよくご存じのはず。(笑)

昨夜の米国マーケットでも、開始直前に特別なガイドをしたのですが・・

ネットエイドが終わってからの成績の書き込みを見る限り、結果のよかった方は少なかったようです。

なぜ自分で決めた、約束事が守れないのか。

それは自分で決めたルールが、守ることができるようなシンプルなルールではなくなっていることが多いからではないでしょうか。

頭の中の回路を自らの力で変えるには、ルールを守ることができるまでシンプルに単純化して、毎日確実に繰り返すことです。

具体的には、単純なルールを紙に書き、チェックをしてからアクションを起こせばいい、ということになります。

チェックシートをつけてから執行するという、最も基本的な訓練の重要性を再三に渡り、繰り返し説明しているのですが・・

意外にも間違った理解をしている方が少なくないようです。

どうもネットエイドに参加されている皆さんの成績を見る限り、そうとしか思えないわけですけどね。(笑)

というわけで、昨夜の米国マーケットの終了間際に、ネットエイドで説明したのですが、ここで整理して具体的な手順を解説しました。

例として、GMCRという銘柄を取り上げています。

まずはチェックシートの使い方をお読みください。

昨夜の米国ナスダックマーケットのような、1度のエントリーで大きな利益幅を獲れないマーケットでは、少ない利益を積み上げることができなければ勝つことはできない。

えてして、小さなロスを積み重ね、終わってみると結局大きな損失になってしまった、ということになりがちだ。

 

ほとんどのトレーダーはヒゲに翻弄され、利益が伸びないという事態に陥る。

これは誰でもが填る、ドツボだといっていいだろう。

だがいつまでもこのことに気がつ家内トレーが多いのもまた事実なのだ。

何故こういう事になってしまうのか?

ストップの重要性

コメント(0)

トレードではエントリー後、自分が入った方向と逆へ動くことがよくあります。

ですがそこでビビってそのたびにカットロスをしていたのでは、利益を伸ばすことができません。

BBBY0827.gif

この例は8月27日(金)でのナスダックマーケットでの例ですが、このように少しプルバックが来るわけです。

 

プロトレーダーとして必要な条件とは何だろう?

毎日トレードをするわけだから、理想をいえば、トータルで必ず勝たなければならない。

そのためには、集中力とペース配分を考えながら、自分の持っているポテンシャルを、どのように利益に結びつけるのかを考えるトレードが必要になる。

A氏は現在残っている唯一の Executioner だが、今も毎日、昨夜の自分のトレードをすべてチャートで検証し、自己分析をされている。

彼のトレーディングは、チェックシートをつけるようになってから、大きく変わった。

ではどう変わったのか?

NQC5-0825.gif

以下は昨日の米国ナスダックマーケットでの彼の記録だ。

トレードをされた方ならよくおわかりだと思うが、上のナスダック総合指数の2分足チャートのように、誰でも勝てるという簡単なマーケットではなかった。 

実際のマーケットでトレードをしているときは、一種独特の精神状態に陥る。

その理由は、欲と恐怖のサンドイッチ状態にあるからだ。

そのため集中力は低下し、自分の希望する展開と違ってくるとパニックになりやすく、そうなるとどうしていいのかがわからなくなるわけだ。

そこで役に立つのがチェックシートだ。

始値の位置

コメント(0)

28(金)の米国ナスダックマーケットは、薄いギャップダウンで始まったため、最初にどちらの方向へエントリーすればいいのかがわかりにくいため、成績の悪いトレーダーが多かったようです。

特に最初のユニットでマイナスになってしまうと、モチベーションが下がりますから、オープニングでギャップが薄い場合は、普段より注意が必要になります。

2010-05-28 22:32:39 hatch 始まる位置が微妙
2010-05-28 22:32:50 hatch ちょっと待った方がいいかも

最初に上記のように、指示したのですが、特に買いのロングサイドは、始値の位置が既定の条件を満たさなかった銘柄が多かったようです。

月別アーカイブ