今日の朝方、窓を開けていたら、子供たちの歓声が聞こえてきた。
どうやら運動会のようだ。
運動会といえば「秋の風物詩」だと思っていたが、最近はどうやらそうでもないようだ。
今日の朝方、窓を開けていたら、子供たちの歓声が聞こえてきた。
どうやら運動会のようだ。
運動会といえば「秋の風物詩」だと思っていたが、最近はどうやらそうでもないようだ。
週末前雑感で書いたように、先週の金曜日にクマちゃんところへ行ってから、3日開けた今日の午前中に再訪。
セミナーがあると、やはり週イチではダメなようだ。
歳には勝てず、ということか。(笑)
今日の東京マーケット23日(金)は珍しく、マーケット開始後5分の時点でのボトムスキャンのロングサイド5銘柄が全部ブレイクアウト。
先日も確かこういうパターンがあったと思うが、動き方がよくなってきた気がする。
とはいえ、米国株に比べると投下資金に対してのリターン率が悪いからねえ・・
IWJ Independent Web Journal で PC遠隔操作事件 が取りあげられている。
直接的な証拠がないにも関わらず、1年間も拘置所生活を余儀なくされていた、PC遠隔操作事件の片山祐輔被告。
さて、真相はいずこに?
30分ほど走れば、海の見えるモールがある神戸は、GWともなると観光客で溢れることが多い。
だが、少し工夫するだけで、人並みに巻き込まれず、楽しむことだっててきるわけだ。
ポイントは時間帯。
長かったようで短かった連休。
なんだかんだといっても、明日でもう終わりじゃないですか。
でも、もう一日あるわけですからね。
とはいえ夜はナスダックマーケットがあるので、連休といっても半休のようなものですが。(笑)